• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おがぴ~☆のブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

塗装剥がれ補修1回目

塗装剥がれ補修1回目いつ頃だったか、塗装に剥がれがあることに気付きました。最初から補修されてる跡があったので以前から剥げていたんでしょう。塗装剥がれでネット見かける070の色番号の車ですから(^_^;)

ボンネットの剥がれはこちら。


ここは車検出した際にキズがみつかった
パンパー下。



黄色いのはタオル置いてるのが反射してるだけです。


で、純正タッチペンで塗り塗り。




今、アップしたあと気づきましたがパンパーの方はキズが出来てるので、削って塗ればよかったなと後悔(^_^;)。
まあいいか(笑)。

で、乾燥すると凹んでくるので、
塗装2回目をとりあえず塗っておきました。





とりあえず今日はここまで。
次回も凹んでいると思うので、再度塗り塗りして、最後少し削ってコンパウンドで磨こうかと思います。

あと2箇所小さいの見つけたのでそちらも、同時作業しております(^_^;)
Posted at 2021/02/07 21:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月27日 イイね!

初トラブル起きた

車検も終わり、ワイパーゴムやエアコンフィルター交換して安心していたのですが、
仕事中に珍しく嫁からラインが届きました。

『エンジンがかからない!』

昨日、ワイパー動作確認するためにエンジンかけましたが、もしかしてエンジン切り忘れていたか??と思ったのもあり、バッテリー死んだと思ってました。。

とりあえず自動車保険のロードサービスが無料で使えるので、連絡先を嫁に送り結果を待ちました。

結果、プラグかぶりでした。

車検は雨の中やっていたのと、気温が低いこと、ちょいかけで昨日終わっていたことからかぶりが出たようです。

バッテリー電圧も1年前に変えたばかりなのに始動前では12ちょいしか出てない。アイドリングストップ用は劣化激しいのかな。。。

家に帰り嫁が、エンジンかからないときの動画残してましてたのを見ましたが、たしかにかぶりの症状でした。
昔、FDに乗っていたときの儀式をやっていたのを思い出しました(^_^;)。

で、エンジンかけるときにブレーキふんだけどあまり踏み込めない状態だったのと、スタートボタンも押し込みが深く入らなかったそうです。

距離は20000kmなので、プラグ交換はいいと思うけど、アイドリングストップで使うプラグは意外と減りが早いのかなあ。
ディーラー車検で良にはなってるが、ちょっと怪しいな。。。細かい結果は聞いていなかったのでちょっと後悔。

てなわけで記録代わりに書いておきます。
写真はないけど(^_^;)
Posted at 2021/01/27 21:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSP130 Vitz
2020年08月31日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!8月27日でみんカラを始めて13年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


なげぇな。。。何台車乗り換えてきたんだろ。今は自分の車がないんですけどね。。。
Posted at 2020/08/31 20:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月15日 イイね!

うちの車の気になるところありました。

うちの車の気になるところありました。たまにはこちらに書いてみる。

昨日、嫁が運転して左後の窓を開けっ放しに気づかず、雨が降った時に私がかなり久々運転するために車見て気づきましたが、シートが濡れまくってました。
やっと休みになったので、シートと床材を剥せるところまで剥がして空気に触れる状態にしておきました。





で、剥がしてみたら前のオーナーのものが出てきました。





ゴム紐と手裏剣とLEGOのパーツ。写真はないけどあと赤いLEGOのぱーつもありました。女の子なのかな?男の子とお母さんのものか分かりません。
前オーナーは小さめの子供がいる家庭だったんでしょうね(*´ω`*)。

で、何となくエンジンルーム眺めてて気になったところが。





左右のアッパー部分。

最近の車って、アッパーマウントのネジ見えない状態にあるのかな?タワーバーつけようと思っていたが、めんどくさい事になりそうだな。。



この黒い部分をバリバリ剥がすために、まずはワイパーを外さなきゃならんようだし。。外してもタワーバー抑えるネジがないような。。。

で、コンピュータはバッテリーの後ろにいるんですね。


こんな所にいると作業する時にバッテリー外さなきゃならんではないか(笑)。
まあ、やることはないと思うけど。
最後に気になった点が1箇所。



このエアクリーナーの配管で見えないけど、エンジンに入る所なんですが、



クリップが何故か錆びてますね。
なんでここが錆びてるのだろう?
影響は全くないが、錆びるようなところではないと思うので気になる(笑)。

というわけで終わり(爆)
Posted at 2020/06/15 17:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSP130 Vitz
2020年04月02日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!3月31日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

バッテリーを、新品にしました。。。

■この1年でこんな整備をしました!

バッテリーを、交換しました。。。

■愛車のイイね!数(2020年04月02日時点)
12イイね!

■これからいじりたいところは・・・

タイヤ、ホイール、足回り

■愛車に一言

ほぼ私が運転するのは月に1度(爆)。
全く車持ってる感覚がありません(^_^;)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/04/02 20:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2025.08.13 栃木県を少し観光してみた http://cvw.jp/b/316006/48600740/
何シテル?   08/15 09:05
東京都日野市在住の会社員です。 たま~にしかかかないと思いますが、ほぼ毎日ログインだけはしてます( ̄▽ ̄〃)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K12シートベルト外して社外シートレールへ組付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 08:26:26
バックカメラ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 21:50:00
リヤワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 15:19:20

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ 大人になった大福 (トヨタ カローラスポーツ)
色々悩んだけど予算オーバーしてますが 購入させて頂きました。 6か月納期にかかりました。 ...
BMW X3 BMW X3
初の3リッター車(*´ω`*)。 家族も増えたのもたり、普通車に乗り換えなきゃと思ってい ...
トヨタ ヴィッツ だいふくちゃん (トヨタ ヴィッツ)
乗り出し14,504km 平成28年2月初年度登録の車です。 革調のシートカバーついてま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
車生活初所有となる軽自動車でした。 最終走行距離5091km 一年ちょいと短い期間でした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation