2012年11月07日

12月にらならないと入らないと、
いわれていた部品がいきなり届きました?
なぜ?(^^;;
あとは小物が届いたら作業委託予定。
一応最後のは二週間待ちらしいがこれも怪しいな(笑)。
全てゴルフに使う部品じゃ無いのが悲しい。
Posted at 2012/11/07 21:48:46 | |
トラックバック(0) |
TE52【ELGRAND】 | 日記
2012年08月23日
先週夜中の集いを楽しんだわけですが、予定コースを走れませんでした。
で、私の夏休み最期というのもあって、リベンジしてきました。
シャッセのセブンイレブンは通過するだけにしました。
奥多摩湖の大麦駐車場を目指します。
とてもじゃないけど、先日のようなスピードでは走れません。。
大麦駐車場ではトイレ休憩だけにしました。
それからお昼を道の駅たばやばで楽しみたかったので、そこまで移動。
現場到着してびっくり。。。。
平日だとお店あいていないんですね。。。。ここで息子がくわがたむしのメスを見つけました。
とりあえず入れ物がないので手に持たせたまま移動。
次に移動した場所は、柳沢峠まで行きました。
途中に、わらび餅をうっている店があったので急遽停めて購入。
美味しそうなぶどうもあったので買いました。藤稔2000円と大粒の種類でした。
それから移動し定食屋がありましたので、そこでお昼を食べました。
麦飯とろろ定食。そばもけっこう美味しかったです。
この店で、くわがたもってた息子に店の人が紙コップくれて、お客さんのおじいちゃんが
エサになる果物くれました彡(´∀`
でどんどん走り最終目的地としていた「ほったらかし温泉」へ到着。
以前、ゴルフの赤組の皆さんで集まったフルーツなんとかという中の奥にありました。
なんか見たことある場所だなと思いましたが(w
現地の温泉はアルカリ性ですのでツルツルお肌になります。
外より中風呂のほうがあたたかくて私は気に入りました。ちなみに2種類の風呂場があり、
それぞれ別料金とせこいです。ロッカーもお金が戻らないタイプとこれまたせこい(w
アイスと温玉あげは美味しかったです。是非食べてみてください。
で、そのフルーツなんとかの中にあるカートがありましたので、息子と二人でのって5周だけ
走ってみました。もっとやりたかったけど既に予算が・・・・。
5週で腕がパンパンぷるぷるになりましたが何か?(w
帰りは勝沼あたりから高速に乗り帰ってきました。渋滞してましたが・・・。
とりあえず全部エルグランドってのが残念な感じでした(w
Posted at 2012/08/23 20:52:48 | |
トラックバック(0) |
TE52【ELGRAND】 | 日記
2012年07月09日
土日で群馬県へ遊びにいってきました。
内容はまた別途かきたいと思いますので、まずはエルグランドの長時間運転した感想を素直に書いておきます。
ミニバンだからかなあ。フロントのサスガやたらはやく、縮んでくれるから軽くブレーキいれただけでフロント下がります。が、スピードは落ちていません(爆)。車重が2トンありますそね。。。で、やたらはやくバネが元に戻ります。このブレーキと脚のバランスが悪いなと感じました。フワフワどうやっても前後が上下してます。
コーナー曲がる時は最初はいいが出口で、なぜか加速がつきはじめて、直線と違いサスは戻りきれないらしく扱いにくい。スピードは落としてますよ(^^;;
あとCVTは全くエンブレきかないですね。山道怖いなと感じました。
結論として、脚固めてブレーキ、補強をいれなきゃ安心してはしれない(^^;;
2500では初速が遅過ぎだな。ゴルフに慣れてるから余計に(爆)。が、排気量3500版はいろいろ考えて無理だったからレスポンスと下のトルク増やしてみたい。高速でいらいらした(笑)。タイヤはもう少し薄いタイヤにしたがヨレが少なくなり走らせやすいかも。
やはりミニバンは、車として基本無理がある作りなんだろうなあ。あ、荷物や人は載せやすいですよ(笑)。広いですから。脚決めればなんとかなるからHKSかビルシュタイン入れたいと思います。
交換はショップかな。調べた限りでは私も出来ると思うが、パッドならやるが脚は頼むかな。
ちなみに燃費はエアコン使い8.5でした(笑)。低いね〜(爆)
ゴルフの脚はどちらがいいかなあ。
arcかザックスか。キャンペーンで安く販売してる店があるんだよなあ。安いのはarcだからこっちかな(^^;;
Posted at 2012/07/09 06:14:02 | |
トラックバック(0) |
TE52【ELGRAND】 | 日記
2012年06月27日
ELGRANDを導入してまもないのですが。。。
うちの奥様が、「ぐにゃぐにゃして気持ち悪い。しっかりした脚に変更したいかも」と
申しています!
これはチャンス!いけません!
なんとか車高調を探し出さなきゃならんです。
基本はビルシュタインの脚がこのみなので、それ系統がベスト。
インパルからオーリンズの脚がありますがちょっと高くて無理。
ビルシュタインからはE52の設定がまだありません。。
誰か情報ないかな。。。
Posted at 2012/06/27 20:05:33 | |
トラックバック(0) |
TE52【ELGRAND】 | 日記
2012年06月25日
最初は全くリストに上がってませんでした。一番最初に候補としたのは、スバルのエクシーガ。意外に室内スペース広かったし、2リッターのターボついてるしね(^^;; ディーラーが近場にあり中古も取り扱いしていたし、営業雰囲気もよし。二週に掛けて眺めてきました。とりあえずカタログとかを手にして他のメーカーを見て回ることに。
二番目にきたのがマツダ。車種はMPVかビアンテ、プレマシーと眺めてきました。買うならMPVかなあと見てました。こちらは試乗車がCX5とデミオしかなったから展示してあるやつだけ。が、今ひとつ乗る気になれなかったなあ。ロータリーじゃないし(爆)。
三番目に王道トヨタ。ネッツが近場でしたから、ブェルファイア、ボクシーをみて試乗しました。店員はかなり雰囲気よし。見積もりだしてもらいましたが、とりあえず引き上げました。試乗したときに、やたら街中で曲がるたびにぐにゃぐにゃと怖さを感じました。スピードでてないのに。なぜ、これでみんな買うのかきなり不思議でした。
で、最後に日産にいきました。ラフェスタ、セレナ、エルグランドと全てありラフェスタは狭い。セレナは一番売れてるだけあります。かなりいい(^^;; シートアレンジが感動(笑)。インパネかっこいい(爆)。その後、エルグランドを見たんですが、妻がドストライク(爆)。セカンドシートが気に入り、あまり車高が高さを感じないし乗りやすい。試乗したときも、足廻りが比較的硬めで怖さを感じない。ブレーキは弱い感じありますが、ほぼ確定してました。
翌日当たり、営業さんがエルグランドで自宅にきてくれました。子供たちが、電動スライドドアとリアモニターで遊びまくり(^^;;
見積もりを最終だすように話して金額的に下げてくれたので買う運びとなりました。
タイミングよければ妻の友達旦那がエルグランド3500版のフル装備の新古車安くすると話がありましたが、ディーラー値引きが高くて新車の方が特であると友人旦那さんから話がでたので諦めました。
興味のない車種ですが、選ぶのはやはり楽しいです。スポーツカーならより楽しいんですが(笑)。しかし、買うつもりがない車種に乗ることになるとは。。。
また気分がのってきたら、こんな話を書いて見たいと思います。
Posted at 2012/06/25 12:46:43 | |
トラックバック(0) |
TE52【ELGRAND】 | 日記