• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おがぴ~☆のブログ一覧

2012年05月17日 イイね!

ダウンパイプ入れたアイドリングの音。

アイドリングはこうなりました。





そうぞう以上におとなしい。。。
出口のマフラーが小さめだしレゾネーターついているパイプだからかな。。


爆音にしたかったので非常に残念。。。

でもブーストのかかり方はビンビンになってきましたけどね。。。




性能アップだけならおすすめします。この組み合わせ。





42 Draft Designs -Mk5 Street Series Downpipe & Resonator


ほんとはこうなる予定でした。


Posted at 2012/05/17 09:38:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 09’GOLF GTI | 日記
2012年05月16日 イイね!

退院しました

今日仕事終えて駅から嫁に迎えにきてもらいディーラーへ直行しました。

ゴルフ君の作業を依頼していたのですがそれの引き取りです。




ダウンダイプ交換をお願いしてました。

『音量次第では純正もどさせてもらいます』って言われているのでドキドキしてました。



結果は。。。。










大丈夫でした!




一応次の車検でもいけるでしょうっては言われました。



いやああよかったよ彡(´∀`


フランジサイレンサーいれておいて・・・・


現状でアイドリングどろどろしてる感じあります。


明日朝天気よければさくっとフランジサイレンサー外そうっと(w
Posted at 2012/05/16 20:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 09’GOLF GTI | 日記
2012年05月05日 イイね!

NEU SPEED

今日は朝からDIYやりました。

暫く前にアメリカにいる方にお願いして買っておいた部品の取り付け。

2.0T Hi-Flo Turbo Discharge Conversion Kit

これをつけてみた。
写真とかはあとからアップします(爆)。

とりあえず右前をジャッキアップしてタイヤと、タイヤハウス内の前下側プラスチックの名前忘れたやつを外す。

純正はどんどんはずせます。
タービン側が作業性悪かったです。パイプの中には油が溜まっていましたので、ついでに拭き取り。

英語の取り付け説明書みながらやりますが、私英語のわからんので、絵だけみてました(爆)。タービン側のアダプター外して、キットにはいってるアダプターと入れ替え。ここで問題発生。純正Oリングがはまらない(爆)。うめこんでも斜めしたむきなんで、落ちてくる。。。暫く格闘しましたが、できないのでニュースピードのキットにテープで貼り付けて、ボルトを軽く固定してテープをなんとか抜き取りボルト本締め。たぶん綺麗にはまってないでしょう(爆)。気にせず全て作業を終わらせました(笑)。


で、買い物行こうと動かしてすぐにエンジンかきらなくなりました。なんか抜けたような音がしたからパイプ抜けたなとわかりました。アイドルも不安定だし。家から工具もってきてジャッキアップするかなやんだが、ディーラーが今日から空いてるから電話しました。
すぐ近くにあり2人きてくれました。ボンネットから抜けたパイプが見えたらしく、黒いパイプが二本繋がった箱外して、右側のフォグカバー外して中のなんかを外してアクセスしてました。すぐに接続完了し復旧完了(^^;;

トラブルでたが助かりました(笑)、
そのあと走らせましたが、しっかりブーストかかりました。

あとインタークーラー〜スロットル側も持っているので交換予定です(^^;;

これディーラーに頼むか悩み中。

そういえば、ゴルフ5くんのDVつける場所は、今回作業場所の真横にあるやつがそうなんかな?やりにくい場所にあるなあ(^^;;
Posted at 2012/05/05 21:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF[DIY] | 日記
2012年05月04日 イイね!

GW2日目だす。

さて。GW二日目の朝です、!

予報では雨ではなかったのに、雨じゃんかよ(。-_-。)。


子供と割引券があるから、埼玉県に出向く予定で子供に話しちまったぞ〜。

すでに息子は準備万端でしゅっぱつまち。

嫁の休みが今日までだから1時間以内に晴れてください。


頼みます(^^;;
Posted at 2012/05/04 07:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年05月03日 イイね!

GW

私にとっては今日からゴールデンウィークが始まりまさした(^-^)。


さてどんなことしようかなあ〜。





とりあえず初日。大雨だよ(。-_-。)。
家の中で何かするしかないらしい。
嫁の車のブレーキパッドやシュー選びでもやるか(爆)。

シューの交換やったことないが出来るかな?
Posted at 2012/05/03 06:34:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「2025.08.13 栃木県を少し観光してみた http://cvw.jp/b/316006/48600740/
何シテル?   08/15 09:05
東京都日野市在住の会社員です。 たま~にしかかかないと思いますが、ほぼ毎日ログインだけはしてます( ̄▽ ̄〃)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 3 4 5
6789101112
131415 16 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K12シートベルト外して社外シートレールへ組付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 08:26:26
バックカメラ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 21:50:00
リヤワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 15:19:20

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ 大人になった大福 (トヨタ カローラスポーツ)
色々悩んだけど予算オーバーしてますが 購入させて頂きました。 6か月納期にかかりました。 ...
BMW X3 BMW X3
初の3リッター車(*´ω`*)。 家族も増えたのもたり、普通車に乗り換えなきゃと思ってい ...
トヨタ ヴィッツ だいふくちゃん (トヨタ ヴィッツ)
乗り出し14,504km 平成28年2月初年度登録の車です。 革調のシートカバーついてま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
車生活初所有となる軽自動車でした。 最終走行距離5091km 一年ちょいと短い期間でした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation