• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azuyan1のブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

AI機能炸裂??



どうでもいいけど車種気になるのでカーセンサーの写真検索かけてみた。


。。。もう一回!


メーカーまで変わると
迷宮入ですね😑

では本題🙉
マイカーならどうか🥺


やはり唯一無二の形みたいですね🙉



ええ感じ😍

だがしかし!


ダイハツデザインとは認識するみたいですが横は少しエッセイズムが弱いみたいです😑
なぜなら、


ほら!

猫でも車と認識する発展途上のAIなので🤣こんなもんでしょうか😔
ただエッセは横をもっとエッセらしく(謎)するのが良いのが分かりました🙉



オマケ(笑)

その後、謎の車種(アズキ号)はシトロエン、フォーツー、に変化をとげ🙉マーチは何回も出てきたが(もぅマーチでいいんではないのか😔)
最終的にミラージュが出た瞬間!ビンゴ〜!
決定です🎊

お騒がせしました〜🙈
Posted at 2022/09/19 20:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月10日 イイね!

浮気。

34年間彼女一筋の一穴主義だったが魔が差して浮気しました😔





日東シン子から




古河電子に🙉


あぁ、自分の方がこの子を残して先立つな🤣

Posted at 2022/09/10 17:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月10日 イイね!

絞り形状が好き!?



バンパー下にマジックでケガキ😚


ラインに合わせてラッピング😲
同じガンメタでもメーカー変わると全然違う😲これ貼りやすい
でも薄い😔

エラ張りが無くなってチョット丸っこくなった🤔
きゅーと❤


ついでにバンパーのナンバーの所をを開口して弱くなっていた下部を10mmのアルミ板を橋桁を作り、アルミ複合板でブリッジしました〜🙉
それにしても😑
いくら掃除してもバンパー内側は泥だらけ🧟リアライナー欲しい🙄
Posted at 2022/09/10 03:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月03日 イイね!

不発



解体屋、暑くて行く気がしなかったけど😑通り道やったので寄り道😝
おっさんに久しぶりやなーっ言われた🤣


一瞬揺らいだが辞めた
¥10,000


一瞬揺らいだが、もう違うアンテナ買ったので辞めた。
¥2,000
ミライース用だが屋根の取付ベースはエッセと同じだった(自車との照合済)

その後アプガレ門真でメーカー不明のリヤアジャスタ&サスとオデッセイの3分割のフロントリップスポイラー目当てで行ったが
改造にかなり手こずりそうなので辞めた。
ID的にはクラウンアスリートのサスがリアに使えそうな気がしたID95でした。

その後アプガレ美原に行き、
バーディークラブのステップワゴンのリアショックを採寸したが600mm超えなので使えないと判断。今装着しているRX-8のシートが背中丸まる感じで腰が少し痛くなるのでブリッドブリックスが安く出ていたので(¥29500やったかな)🤔座ったがやっぱり背中丸まった😱(俺の座り方が悪い)
結局何も買わず🙈寄り道したホームセンターで散財してしまった一日でした🙉
Posted at 2022/09/03 18:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月26日 イイね!

純正ショック改



KAWASAKIのG10フォークオイル交換したショック。
コーナー時の沈み込みのタイミングはええ感じ🙉高速道路の道路継ぎ目通過もそんなに突き上げが無い🙉唯一、低速時のしょうもないギャップ通過が凄く不快😑同調したかのようにリアも不快な突き上げ🤯無いものねだりを求める自分は調べてみた

なるへそ😲でもスペース的に無理そうなので、出来そうな妄想をしてみました😪


可変減衰ショック🙉
シリンダー自体はストレートだがテーパースリットを入れて、初期はソフトで沈み込むに連れてハードになるショック🙊初期Gはヘルパースプリング+ショックソフト域に仕事させて更なる横Gはメインスプリング+ショックハード域で対応🤯KONIのメカニカルアジャスタブル減衰(FSD)の様に乗り心地とスポーティーさを両立したショックになるのでは🤔🤔
ただ凡人が考えた事なので
実用はしてなくても考えだけは何かしら申請してるやろな🤔
更にこの加工はウチでは無理😔アソコしか出来んやろな🤤
スペシャルな加工をやっている所だけは沢山知ってます🤭

熱処理の博士号を持っている高周波焼入れ屋。
顕微鏡で微細溶接する溶接業者。
出来ない研磨無いと思う!オールマイティーの研磨屋。
関西では超有名な放電加工屋。
超短納期の無電解ニッケルメッキ屋。
他所ではムラが出来るような材質でも真っ黒に仕上がるパーカー処理屋。
オリジナルのブランド持つ硬質アルマイト屋。
薄肉のクロモリパイプのロウ付け技術で世界的にも有名な自転車のフレーム屋。
3mの歯車を製作する歯車屋。
最近ではレーザー焼入れをしている業者と繋がりが出来ました。

因みに自分は
汎用旋盤、汎用フライス、スロッター、セーパー、アーク溶接、半自動溶接、アルゴン溶接、ガス溶断、プラズマ切断、火炎焼入、NC旋盤、立マシニング、平面研磨、成型研磨、5軸加工機(練習中)は一様経験は有ります。
Posted at 2022/08/26 01:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「クルマのタイヤ外しに比べたらチャリのタイヤ外しは赤子っすね👶特にビード落としなんか🤤」
何シテル?   08/14 15:49
azuyan1です。よろしくお願いします。 車歴 スターレット(KP61)→スプリンタートレノ(AE86)→ワンダーシビック→カローラFX(AE82)→B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

矢崎化工 イレクタージョイント J-113A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:11:00
[ダイハツ コペン]ダイハツ 純正ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 15:45:29
【再投稿】シートベルトのアラーム音キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 13:40:33

愛車一覧

ダイハツ エッセ 【3223】■x9 (ダイハツ エッセ)
エッセD 5MTです。 通勤車なので休みの日に1日で終わらせられる整備しか出来ません。 ...
その他 丸石サイクル その他 丸石サイクル
ヤングホリデー シーケンシャルミッション付
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
セカンドカー
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
人をダメにする楽車でした(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation