• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azuyan1のブログ一覧

2021年09月29日 イイね!

マリーンコンパス。



波動エンジン内圧力上昇
補助エンジン第七戦速
エネルギー充填120%

フライホイール始動

エッセ微速前進🚙
面舵いっぱ〜い
ヨーソロー⚓

スンマセン妄想でした💦



レーダーをイメージし
赤のLEDから緑のLEDに変えた🤭
埋め込みたいがφ90くらいの穴あけ
しなアカン💦
ダッシュの真ん前しか思いつかん🤯

この間までローバーミニのウッドパネル張替えの整備手帳みて、俺もマホガニーのツキ板買ってダッシュボード下部をウッドパネル化したい〜!計画をしてたのに🤯
気がついたらサブマリン仕様になって行ってますね⚓













と言うことで
昭和レトロサブマリンボーイズレーサウッド仕様で行こう!🤯🤯🤯長っ!


Posted at 2021/09/29 00:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月26日 イイね!

3Dプリンターメンテ

このところ3Dプリンターの長時間運転時のy軸の脱調に悩まされ😓
週末のメンテに明け暮れる。
ボールスライドの高さがバラバラだったので高さ統一に面引き🥺
普通、工業製品ではありえないっしょ🤯


フィラメントを送り出す部分とヒーターでフィラメントを融解するユニット。
非常にメンテしにくかったので。
色々改造した

分割メンテ仕様、強化ブレース、ノズル保持ブラケット作り直し等々。
ビフォーアフターがないので所有している人にしか分からないね😅
まだまだ見直し部分は沢山あるが、一変にすると何がなんだか分からなくなるのでx.zの垂直度、y.zの垂直度、x.yの直角度の精度出し、各xyz摺動部のフリクション確認、ベルトテンション調整をし、試プリントします。



500角の立方体の中に2.5D加工のユニットを詰め込んで居るので、機械構造部を1からイジリたい、これから機械工学を学びたいという人にはオススメです!が!
中華製なので不良部品の覚悟は必要です。実際組んでみて一番心折れたのは
Z軸スクリューのTR8の3条ネジが切れて居なかった事😱これは流石に参りました(NC旋盤でネジ切りました)

初期投資10万で今はprusa Mk3が、
恐らく不具合もなく改善箇所もなくraptop機ではとても優秀です😉

ぼくのように
予算10万有っても2〜3万機を買って
後から7万を改造費を使ってトータル10万掛ける!他人から見ればアホデスカ目線🤯で見られるのが苦にならない人には激安3Dプリをオススメします🤭

*ある程度機械部品作れる環境か、知り合いに加工屋さんがおられるが前提ですが。
出ないとアマゾンのレビューのように
ただの金属のゴミ!にしかなりませんので🤯
Posted at 2021/09/26 13:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月24日 イイね!

チタンリング

会社の営業部の人が
嫁はんの誕生日に手作り指輪送りたい😤
と言うことでチタン材を旋盤で削ってみた。
焼きと磨きは営業の人にやらしました🤭


ステンと違ってチタンはあっという間に変色するので加減が難しいらしいです。
Posted at 2021/09/24 19:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月22日 イイね!

セリカ

何年か前の話ですが、
近所のバイク屋で売られていた
セリカ(個人売買)46万。

撮った写真を見るたび思ふ😑
今思えばこれは絶対!買い!
だったと。。😓


女性オーナーだったそうです。


エロいボデーラインですね

身近に旧車と言えば嫁はんの親父様が亡くなった時に廃車にしたサニトラ(MT、フルノーマル)も今思えば。。。
古くて処分に難儀しているひともいれば高くて手を出せない人もいる。

やはり旧車は身内価格が妥当だと思う。

でも旧車の販売店価格の高騰は止まりませんね。

エッセも上がるかな🤭

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
Posted at 2021/09/22 02:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月19日 イイね!

トヨタタイプB

ネットで落としたSTLデータ(コインケース、トヨタB対応)にて3Dプリンターで作ったが、爪がすぐ折れて使い物にならなくなったので結局自分でCADをし、イチから製作する事に。。。タイプBの嵌め込み部分を慎重に採寸して、まずメクラ蓋を作りそれをプラットフォームにし、用途別を製作すると言った流れにした。

フック系は場所的に適さないので
コインケース、メクラ、ペン挿し、USBマウントを製作。


ペンホルダーは積層跡が酷かったのでパテで誤魔化す🤯


仮付け。

今日はここまで😑



Posted at 2021/09/19 21:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「クルマのタイヤ外しに比べたらチャリのタイヤ外しは赤子っすね👶特にビード落としなんか🤤」
何シテル?   08/14 15:49
azuyan1です。よろしくお願いします。 車歴 スターレット(KP61)→スプリンタートレノ(AE86)→ワンダーシビック→カローラFX(AE82)→B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    123 4
5678 91011
121314151617 18
192021 2223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

矢崎化工 イレクタージョイント J-113A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:11:00
[ダイハツ コペン]ダイハツ 純正ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 15:45:29
【再投稿】シートベルトのアラーム音キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 13:40:33

愛車一覧

ダイハツ エッセ 【3223】■x9 (ダイハツ エッセ)
エッセD 5MTです。 通勤車なので休みの日に1日で終わらせられる整備しか出来ません。 ...
その他 丸石サイクル その他 丸石サイクル
ヤングホリデー シーケンシャルミッション付
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
セカンドカー
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
人をダメにする楽車でした(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation