アップガレージ見つけ、思わずリアクションバイトでポチったクラッチASSY

ディスク、レリーズはエッセに適合だが🤩
カバーだけ適合外😲
後は、何かしら分からない部品が4〜5点付属しています🤔🤔
ダイハツ参考品番を調べたがネットショッピングでもディスクとカバーの品番テレコで表記してあったり、余りの適合範囲の多種性に頭がパンク🤯🤯
調べるだけ無駄と判断し、要所だけが書いてあったエクセディのHPを参考に😝

コペン用はエクセディがエッセにも使えますとは記載されていないし。。。これは適合外と言うことですよね😂

本題の品番:31210-B5010ハイゼット用と思われるのクラッチカバー。
取付のPCDはコペン用と同じなので
問題無さそう😌この辺はフライホイールに現合でマシニングで穴開け直せば解決出来ると思ってのでキニシナ~イ。
違う所はディスクの接地面積と重量😳
まずコペン用と比べ外径が10ミリ違う🤯これをどう捉えるか🤔🤔🤔
自分的にはこれはポジティブに考えてます🤩
後は重量が310グラム重い😲ポジティブに考えるとヘビーデューティ💪トルクフル🤩ネガティブに考えるとレスポンス悪くなる😑バランス崩しやすい😑
元重量で合わすならフライホイール、旋盤掛けて軽量しなアカン🤯外したついでにクランクのシールも交換も見逃す事が出来ん😭因みにアップガレージにしては珍しく😲即日発送されました😅待った無しですね💦段取り考えなければ💦鋳物旋盤加工するならパッソ用の13インチのベンチディスクを12インチする作業を挟んだ方が効率上がるな〜😌まっ、まだ無いけど。。🤯
いゃ、ちょっと思ったのは
まじで沼と言うのは、
元々のしょっぱなの考えから既に始まっており
己で自身で作り出している
事が分かったのであった🤯🤯😍😍
Posted at 2022/04/04 00:18:10 | |
トラックバック(0)