• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azuyan1のブログ一覧

2024年12月07日 イイね!

コンバージョンキット?



ホンダゼストの車高調とエッセ純正。


ブラケットのピッチが全く違う。


とりあえずゼストのシエルをバラし。


今ついている車高調(ワゴンR)の寸法を記録。


シェルケースのサイズホンダ、スズキ全く同じ😲


ピストン長さも同じだかゼストはゴム被せたアッパーマウントなので上部の形状が違う🙄
オリフィス、リーフバルブも同じセッティング🙄
ホンダの止めネジはM12-P1.25のネジDEATH😮‍💨

思ってより大きな違いは無かったが😌取り敢えず、無い頭を🤯使ってマンガ絵を描く🥲

全て繋がる様にする為のコンバージョンキットが完成🙉
計算上ストロークは3mm増しかならなかった😔
ちゃんと覚書しとかな訳わからんなるので!

ブラケット(スズキ)
シェルケース(ホンダ)
バネld65-200L-5.8k(不明)
スラストベアリング(ダイハツ)
アッパーマウント(ダイハツ)
上皿(6666WORK)
中間接続カラー(666WORK)
フォークオイル(予定ヤマハ#5)
リーフバルブ(縮み-1枚。伸び+1枚)





Posted at 2024/12/08 00:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月05日 イイね!

足回りのダイハツとホンダの違い。



ゼスト車高調とエッセノーマル。ゼストの方はフルタップなので後50mm程ショートに出来る。

ブラケット部。見た目でも取付ピッチの違いが分かる🙄

ピッチもショックセンターからの位置も違う😲
結構キャンバー付くな。
追加工ちょっと面倒くさいな。
後はアルト用とドッキングが出来るか調べます
Posted at 2024/12/05 12:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「クルマのタイヤ外しに比べたらチャリのタイヤ外しは赤子っすね👶特にビード落としなんか🤤」
何シテル?   08/14 15:49
azuyan1です。よろしくお願いします。 車歴 スターレット(KP61)→スプリンタートレノ(AE86)→ワンダーシビック→カローラFX(AE82)→B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234 56 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

矢崎化工 イレクタージョイント J-113A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:11:00
[ダイハツ コペン]ダイハツ 純正ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 15:45:29
【再投稿】シートベルトのアラーム音キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 13:40:33

愛車一覧

ダイハツ エッセ 【3223】■x9 (ダイハツ エッセ)
エッセD 5MTです。 通勤車なので休みの日に1日で終わらせられる整備しか出来ません。 ...
その他 丸石サイクル その他 丸石サイクル
ヤングホリデー シーケンシャルミッション付
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
セカンドカー
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
人をダメにする楽車でした(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation