• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muramura440の愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2023年11月17日

助手席の窓が下がるけど上がらなくなりまして。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
とりあえず、内張を外して運転席のスイッチセットをはずして。
(分からない場合、他の方の内張り剥がしを参考に)
2
マイナスドライバーとかで蓋の爪を外していくと基盤が出てきます。
なにもしない状態だと赤丸内の端子に導通があるのですが、助手席用のスイッチ部分は導通無し。
3
スイッチの金属カバーの端の爪を精密ドライバーのマイナスでこじって外したら中の部品を全て出してパーツクリーナーで洗浄。
(中の接点も洗浄しました)
念の為、部品は接点復活スプレーを付けて拭き上げし、組み立て。
ちゃんと導通も出たんでOK。
4
念の為、部品は接点復活スプレーを付けて拭き上げし、組み立て。
ちゃんと導通も出たんでOK。

ちゃんと直りましたよ。

道具とか必要なものは
プラスドライバー2番
内張はがし(なくても出来る)
精密ドライバーの小さめ
ピンセット(なくても出来る)
パーツクリナー
接点復活剤
ウエス 
綿棒

以上です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー快適化

難易度: ★★

コムテック ZDR048取り付け

難易度:

レーダー探知機 取り付け

難易度:

DA17エブリィにレーダーを取付けてみた

難易度:

ワイパースイッチ 間欠時間調節式に交換です

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 助手席の窓が下がるけど上がらなくなりまして。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3160369/car/2805217/7568663/note.aspx
何シテル?   11/17 17:52
muramura440です。よろしくお願いします。 出張多め(北海道~大阪辺り)な仕事車なんで、快適に移動&作業が出来る方向にいじり中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
スズキ エブリイワゴンに乗っています。 仕事用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation