2009年04月19日
随分前にここ二年間のクルマいぢりプロジェクトを自ら立ててみた
ホイール・タイヤ・サス・F.バンパー・F.フェンダー・バンスポ・シートカバー・インテリアパネル・バイザーカバーなど…
二年プロジェクトの初年度である今年、このうちの何かに手を着けたのかというと、
キッチリとやってやりました。また大金を叩いたが、これはいいと思える買い物
ホイールはやっぱクルマのエクステリアを引き締めるというか激変させますね。
だから改めてクルマいぢり魂が燃えたぎりました
今年は今年の予定をキッチリ済ませ
来年で決めるつもりです。そこで自己満も大方一息となるでしょう

Posted at 2009/04/19 19:13:41 | |
トラックバック(0) |
Tuning | モブログ
2008年09月14日
約1ヶ月後に控えたNew ODESSEYのデビュー
とてもキープコンセプトで
サイズ的にも全長と室内長が拡大されるだけで
幅は全く変わりがない
そこで、各パーツの互換性が高いんじゃなぃか、
ふとそんなことを思い付いた
だとするなら、
NEW ODYSSEYのフロントマスクをスワップできないか。
恐らくリリースされるであろう
NOBLESSEのF.バンパーと共に
フロントをそのままスワップしてみたいと
クルマの眼であるヘッドライトが
ビミョーながらもシャープになった新しい「顔」
然り気無くイメチェンになりそう

Posted at 2008/09/14 10:57:06 | |
トラックバック(0) |
Tuning | モブログ
2008年06月21日
今年は我慢です。
ただ、ひたすら我慢なんです。
自業自得だから。
今年は本当にクルマイヂれてなぃなぁ(`▽´)
一気に駆け抜けたこの①年半、
バブルは急速にしぼんで見事なまでに崩壊した
まるで、この間のバラックの
弾丸ミドルを見舞われたオーストリアのようだ
しかし…
来年はやりますよ(-_☆)ゞ
今年、耐え難きを耐えた鬱憤を吐き出し
撒き散らしてやります。
自分の際限のない欲望と
ある程度のところで和平交渉を結ばなければならないので
一応の区切りを定めました
〇F.Bumper=NOBLESSE Premium Sports Edition Type2
〇Wheel=MUGEN TT(⑲ Inch)
〇Tire=検討中(⑲ Inch)
〇Sus=SHOWA Tuning Comfort
〇F.Fender=ADEJOE Aero Fender
〇Seat Cover=検討中
〇Interior Panel=検討中
〇Sun Visor Cover=D.A.D
〇Bonnet Spoilar=VERT
これを来年、再来年の②年プロジェクトでやってやります
まくし立ててやります。
他にもチラチラやるでしょうが
基本、ここまでやれば満足です。
イャ、満足しなければならんでしょう。
やるぞぉ!(`△´)=3…
このお話は実在する団体や物品で構成され、
実話をもとに作られたノンフィクションです。

Posted at 2008/06/21 22:47:58 | |
トラックバック(0) |
Tuning | モブログ
2008年05月30日
私のクルマイヂリは
自分の直感によっている
だからトータルバランスが悪い
また、パーツの買い方が悪く
買い直したり引っ剥がしたりして
ムダや失敗が多い
私のParts Reviewは「ダブり」が多く
自分の「失敗」や「ムダ」のレコードになってしまった
クルマをイヂるには
多少の勉強というか
クルマを知っていることが必要だと思う
オデを購入した時、私のコンセプトは
「直感」だった
ただ、いいと思ったものを
何のコンテクストもなしに買っていた
これからはクルマイヂリのコンセプトを
修正しようと考えている
スポーティなだけではない
もっといい味わいを知った
一番はやはりエクステリアだ
フロントはグリル・スポイラー共に
コテコテのスポーツ仕様だから
まずはノブのパンスポに変更することを密かに狙っている
これからはここのParts Reviewを
確かな足跡にしたい

Posted at 2008/05/30 21:55:08 | |
トラックバック(0) |
Tuning | モブログ
2008年03月26日
この度のSpring Tuneは大方audison LRxに決めた‥
当然、生易しい額ではない
また後先考えず、無謀極まりないことをしてしまった(>_<)
これから先、顔は引きつったままだろう…
出費はクルマだけじゃなぃんだぞ
金に頭を抱えるのは精神衛生上、最も良くない
まぁ、アンプが取り付けられることによって
またドライヴの楽しみが増える
今回、audisonをチョイスしたことによって
これからの私の「笑顔の行方」も大方定まった
今年の秋にまたちょっと弄れそぅだが
これはSusになるだろう
ビルかSHOWA
そして来年は遂にホィールをゲットしなければならない
MUGEN TT ⑲インチ
次に群がる大口ものは
シートカバーかPIAA HIDヘッドライト
その次に
ADEJOE エアロフェンダーかVERT ボンスポ&Dynasty サイドスポのセット
そのまた次に
PIAA HIDフォグかNOBLESSE F.バンパー
と、こんなとこか…
「か」で結ばれているものはどちらがきてもいい
横一線に並ぶものだが
両方を一挙にイッてしまうと
本当に私が逝ってしまう
それらの半分程度の出血で
ロヮアームバー&タワーバーのセット
テールランプのLED化
1、2回○○○を我慢すれば買えるものとして
ダッシュマット&バイザーカバーのセット
ボンネットダンパー
あれこれ考えると当然、他にも唸る程あるが
とりあえず、今、具体的に鼻息を荒くして狙ってるのは
これらのもの
これだけでも途方もないユキチ~ズが乱れ飛ぶ
まぁ、気長に行きましょう(^-')b

Posted at 2008/03/26 20:47:42 | |
トラックバック(0) |
Tuning | モブログ