• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minoranzaのブログ一覧

2021年05月25日 イイね!

ノーマルホイールのこと。

ノーマルホイールのこと。5th CR-V BLACK EDITIONに乗り換えてから見せる機会があった知人は4人くらいだが、とても興味深いことになった。

4人全員がノーマルホイールを良いと口を揃えたのである。

4人全員が総じてノーマルホイールのことを言うなんて思ってもいなかった。

「これ、ノーマルだよ。」と言うと、皆、「えっ!?」というリアクションをとり、

ブラックボディにブラックのホイールを合わせるのは難しいのに、これはすごく良いということであった。半ば絶賛である。

これだけノーマルホイールを良いと言われたのは初めてだ。

社外ホイールにしたってここまで口を揃えてもらえるなんて、そうそうあることではないかもしれない(もちろんあるかもしれない)。

実は私もカタログで見た時から、後期型CR-Vのホイールデザインは良いな、と思っていた(個人的に)。


クルマのドレスアップといったら、なにはともあれホイールからというのはキホンの「キ」である。

先代VEZELに乗っていた時、ノーマルホイールのままとあるプロショップに乗り付けたことがあって、

確かカーボンシートの貼り付けとかデイライトの取り付けとかの相談で行ったんだと思うけど、

店員から返ってきた言葉が「まずはホイールを換えましょうよ」であったのは印象深い。

以前は確かにノーマルホイールと言えば重い、ダサい(個人的に)と思えるもので、まず真っ先に換えたくなるものだった。

今でもホイールといったらドレスアップの最重要パーツだろう。

実は私もずっと欲しいと思っているホイールはある。

たとえエアロを組んでいようと、ホイールを換えなきゃね、というのは同意だが、

簡単に買いましょうよ、と言えるようなものでもなくて、ホイールは夢見るだけで終わっている。


けれど、社外ホイールの代表的なメーカーがノーマルホイールの製造に参入している昨今、ノーマルホイールだってなかなか悪くないと思うのだが、どうだろう。

正直、ノーマルホイールをわざわざ換える必要はないんじゃないかと密かに思っていたところへもってきて今回の驚き。

ノーマルホイールとはいえ、やっぱそんな悪くないと思うのである。

強いて言えば、インチアップはしたい。

けれども、ホイールを換えるということは、とりあえず後回しで全く構わないかな、と。

人に良いと言われたからという訳ではなく、高いからという訳でもない。

最初から普通に満足なので。

日本では忘れ去られてしまっている感が強い5th CR-Vだが、そのノーマルホイールはとりあえずかなりイケてる評価だった。








Posted at 2021/06/25 23:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月21日 イイね!

TAKE OFF

TAKE OFF3月30日に納車されたものの、その日のうちに右から左へとショップに預け、手元を離れていたCR-V。

昨日、そろそろ出庫できるとの連絡が入った。


約3週間という時間とちょっとした予期せぬトラブルを経て。


だけど、お家で良い子にしてなさいという宣言が国から出そうだし、

コンプリートはまだだから、のんびり楽しもう。


それにしても5th CR-V、本当に街中で見かけない。

その希少性がまたいいのだけれど。


なんでもないブログを失礼しましたm(_ _)m






Posted at 2021/04/21 19:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月05日 イイね!

In Factory

In Factory今回はこうやってちょいちょい目にするたび、

ようやく少しずつCR-Vが自分のクルマになったのかなって思うようになってきた。



身包み剥がされてたけど。





Posted at 2021/04/05 21:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月31日 イイね!

納車

納車昨日、CR-Vを納車しました。

2021年3月30日、乗り出し6km。

ディーラーさんには納車に際していくつか依頼していたことがあったのですが、どれも確かに仕上げてくれました。

また、交渉時にも良くしてもらって、ディーラーさんのお気持ちを実感し、改めて感謝した1日となりました。


けれど、そのままショップに預けることになっていて、ゆっくりシートに座ることも眺めてみることもできずに、新しいクルマを手にしたんだという実感はない。

CR- Vライフがスタートするのはまだまだ先です。
 
てか、今回は妙に実感がない…


待つ時は、待たなければ。


Posted at 2021/03/31 06:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月15日 イイね!

お詫び

お詫びこの度、クルマを乗り換えることになりました。

新しいクルマはRT系CR-Vで、今は納車待ちです。


予めお詫び致します。


私は主にここをパーツレビューの拝見や自分でもアップするのに使っています。

これまで随分と皆さんのパーツレビューを参考にさせて頂き、拝借してきました。

ところで、私自身、Upするのは自分のクルマにどんなものを着けたのか、あるいは使ったのかを記録するため、というのが一番の理由です。

これまでの愛車で使用していたものを引き続き使うということがあり、

それを何度もパーツレビューとしてUpしてしまうこともあります。

つまり、これまでにパーツレビューでUpしているものなのに、再々アップしてしまう、ということです。

それは、ここを私が自分のクルマに使用したもの、着けたものの記録として使っているからです。

自分のクルマに関わっているもの、長きに渡って使っているものの全記録。

極めて自己チューな使い方となっていることを申し訳なく思い、予めお詫び致します。


また、パーツレビューなので、皆さんに役立つ内容をUpしようと心がけてはいますが、

随分と主観によったものとなってしまっているであろうこともお詫びしておかなければなりません。

ていうか、私のUpはパーツレビューだけでなく、すべてが主観に基づいていると思います。


但し、他意はまったくありません。


新しいクルマでも何かしらUpさせて頂くことがあるかとは思いますが、

皆さんのお役に立てない内容の、主観的な、自分のメモのような使い方になってしまうだろうと思います。


おまけに放置も甚だしい。


最悪なユーザーの手本のようなヤツだと予めご了承ください。



Posted at 2021/03/15 07:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ラフィンノーズ さん

おはようございます。明太子食べ放題はすごい‼️︎︎👍絶対近くにほしい🤤」
何シテル?   11/06 06:07
Minoranza(マイノランツァ)と申します。 クルマについて無知でド素人です。 自分であれこれ作製したり取り付けたりできたらもっと楽しいんだろうけど。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラゲッジランプの交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 13:24:31
ラゲッジランプの交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 13:23:59
CAR MATE / カーメイト LEDトランクランプ BW256 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 23:34:04

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
・Agreement Data:March.7.2021 ・Delivery Data: ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
友人からまったくのタダで譲り受け、一時期セカンドカーとして大活躍してくれた。 まず、譲 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
【Vehicle basic info】 ・Agreement data:January ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
【Vehicle Baisic Information】 ・Delivery Of Th ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation