• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパチュンの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2022年11月20日

助手席側 インナーランプ 交換 ブルー化part1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席側トレーのインストルメントパネルの証明がやけに暗いので今回はこちらを交換します。
2
今回購入したランプです。
アンサーフィールドさんのインナーLEDを購入しました。カラーはフットランプに合わせ、ブルーにしました。
3
赤丸に細いマイナスを突っ込み外して行きます。初めて外すので固く取り外しに時間がかかりました。一度外してしまえばその後外しやすくなりました。
4
あまりに固く内張り剥がしを使用しました。
5
赤丸のカプラーを外し、90°に捻るとユニットが取り外せます。
6
外れたのでユニットから減光の役割をしているカバーを取り外した状態になります。
7
純正との比較
8
減光カバーに穴あけをします。
4mmのドリルで穴をあけて最終的に5mmで穴を開けました。ガタガタなので少し棒ヤスリで整えました。
9
本来ならカバーを取り付けるのに社外ユニットの側面の凹凸を削りカバーが付けれるよう削りますが、ピンの位置が全く違う事に気づきました。通りでLEDもつかないわけです。

後々調べると前期、後期ではユニットの形状とピンの位置が違うようです。思わぬ誤算でした。
10
このように取り外す事が出来ました。
11
コネクターにLEDを取り付けました。
コネクターの真ん中にLEDの端子を差しました。
12
無事点灯しました。
点灯不良かと焦りましたが点灯して安心しました。
13
基盤がそのままだといけないので、絶縁テープで保護。
14
そのままだと固定されないので減光カバーをインストルメントパネルに取り付け、絶縁テープで適当に固定しました。
15
後はパネルを戻して作業終了です。
フットライトと統一感が出ていい感じになりました。明るさはそこそこ明るいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアキックガードパネルの装着

難易度:

訳あり商品?

難易度:

センターコンソール交換

難易度:

JF5/JF6専用 ルームランプパネル ピアノブラック取り付け

難易度:

フロントドリンクホルダー インテリアパネル取り付け!

難易度:

ドライバーロアーカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はKeePre Laboにてコーティングの再施工。古いディーラーコーティングとはおさらばです☺️」
何シテル?   04/13 12:07
初めましてスパチュンです。 みんカラ始めたてでよく分かりませんが、精一杯頑張りますのでどうぞ宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JF5 新型N-BOX用ピタ駐ミラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 22:50:46
FJ CRAFT サイドプロテクトマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 19:55:13
CEP / コムエンタープライズ 日産 オートフォグキット オーラニスモ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:48:51

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ステップワゴンから日産オーラニスモ(FE13型)に乗り換える事となりました。 色は試乗 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッドに乗っています。 始めたばかりでよく使い方が ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
7年半連れ添ったN-WGNカスタムからN-BOXカスタム L·ターボ スタイル+ブラック ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
納車して6年が経ちバレない程度に弄り始めました。 皆さんのカスタムを参考にさせていただ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation