• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

色々と・・・

今朝、何やら『重要なお知らせ』と書かれた封書が届きました。


中身は↓↓コレ↓↓




封書を見た時、「わざわざ振り込み終わったお知らせなんか送って来なくて良いのになぁ~」なんて思ったんですが

中身を見たらなんちゅう事か、書類不備って・・・ orz=3


領収書かレシートはコピーじゃ無しに原本を貼れと・・・www



そういえば、3ヶ月ほど前・・・

分かり難~いWEB画面を見ながら




必要事項を書き込んで、そのまま登録出来るのかと思ったら


全てのページを印刷して

保証書やレシート(ネットで代引き購入なので代引き領収書)を貼って

封書で送付してくれと・・・


全くエコじゃない方法でエコポイントをもらえるシステムなんですよねぇ~



確かに過去のブログ見たら(↑上の画像)代引き領収書もコピーしてるねww


ハッキリ言わしてもらうと、このシステム・・・いい加減

ややこしいわ!


しかしまぁ、代引き領収証なんて残してるのかとっても怪しいです。。





お昼は気分転換に情熱うどん眞光でぶっかけうどん食ってきました。


※画像は使いまわしでスンマセン・・

今日のうどんも美味かったんですが、ニコニコしながら「今日のうどんはどうでしたか~♪」と話しかけて来た大将の顔の方が印象に残ってますw(爆





うどんを食った後は、ディーラーへ住民票を届けに逝って営業マンと数時間話し込んでしまい、、気が付いたらスッカリ夕方になってました・・・( ;゚Д゚)y─┛~~



今日の情報はタントエグゼ!もうすぐ発売になるみたいですね。

スライドドアが廃止になって高級感のあるシートが付くみたいです。

いいねぇ~♪





帰り道でテレビ見てたらエコポイントの説明の番組がやってたので見てました。




「保証書はコピーですが、領収証は原本しか駄目ですよ~」って言ってましたわ。


(;´д`)ワカッタワ!






帰ってからはイニ松さんに作っていただいたステンプレートでホイルのセンターキャップのエンブレムを作ってました。


4個のうち1個が本物。。残り3個は偽物ですが分かるかなwww



答え:右下が当時物(本物)。コレクションの中で一番綺麗な奴です(*´艸`♪)プッ

左の2個は製作途中のエンブレムをセンターキャップに乗っけて見ました。
表面をコンパウンドで仕上げたら完成!の予定。。


右上は・・・・・・・イベント用w(爆










ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2009/11/10 19:58:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

早いもので「愛車と出会って10年! ...
つよ太郎さん

あるじを失ったパーツたち・・・
BP5Rさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

㊗️おかげさまで、マイRCが999 ...
insect12さん

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 20:05
エコポイントってややこしいんですね。

私の家にはハチロク同様 エコな家電がありませんので無縁ですが・・・

センターキャップ すばらしい出来ですね!ウラヤマシイデス

コメントへの返答
2009年11月10日 21:28
世間じゃエコエコ言ってますが、エコポイント申請はややこしいですよ~(;´д`)
ちなみに家は、この申請したTV1台だけがエコ家電です(*´艸`♪)
後はブラウン管がずら~っとww

キャップのエンブレムはシッカリ乾かしたあとでピカピカに磨いて完成っすよ♪
2009年11月10日 20:15
エコポイントって

エコじゃないんですねっ!?

っていうかエコカー減税&助成金もエコじゃない気が。。。。

古い車を大事に乗るのが一番のエコですよねっ(^□^;)

コメントへの返答
2009年11月10日 21:33
携帯ですらネットが出来る時代にエコ家電の申請は口が裂けてもエコとは言えませんよ・・・(笑

エコカー関連も大問題ですよね!
せめて買い替え助成金とかにしとけば良かったのにねぇ~(´ε`;)

良い物を長く乗る(使う)ですね~(*´艸`♪)
2009年11月10日 20:39
エコポイントの申請って邪魔くさいんやなぁ~!
なんか 少しでも間違ったら・・・『助成金出しません』って感じ!
税金なんかは勝手に引き落とすくせになぁ~  たまりませ~ん!

センターキャップ やりましたね~♪
とうとう 『はっち~』 ブランド立ち上げですかね~ (笑

コメントへの返答
2009年11月10日 21:37
家電量販店では「エコポイント対象商品!」とか書いて売ってますが、申請は個人が書いて郵送って言う残念なシステムですからねぇ~(´ε`;)
ほんと困ったもんです。

センターキャップは思ったよりいい仕上がりになりそうです(と言ってもエンブレムだけですけどw)

2009年11月10日 21:11
クイズは不正解でした。

凡人なので、思惑どおりの答えしか出せませんでした。

しかしエコポイント申請書? エコなのか

役所のエゴか・・・
コメントへの返答
2009年11月10日 21:41
あら、まさかの不正解(*´艸`♪)

エコ家電やらエコカーやら・・・最近はエコって聞くと鳥肌が出ますw

あ、鳥肌と言っても鳥肌実じゃないですよ♪(謎
2009年11月10日 21:30
エコポイントの説明、ヤクとアルコールでヤバヤバでハイになってる頭にはもうサッパリ理解できません(爆

うどん食いたい (*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2009年11月10日 21:44
怪しい薬とアルコール・・それは効き過ぎちゃいますか(´ε`;)

今週末はうどんオフ開催するけど来る??

あ、↑のコメントの返信で「鳥肌実」って書いたけど、、暇だったらドゾ~↓
http://www.torihada.com/
2009年11月10日 21:33
お役所への書類は手間がかかりますね

申請係行封筒切手いるんですね(>_<)
コメントへの返答
2009年11月10日 21:46
お役所関係は取る時は自動なのに、還元する時は手間暇掛かるんすかねぇ~(´ε`;)

そそ、切手が要るんですよ。(;´д`)アタマニクルワ!
2009年11月10日 22:00
私も冷蔵庫を買ってるのでエコポイントを申請できるのですが、ほったらかしですわ (^^;
期限っていつまでなんでしょうかねえ?

今日も情熱ですねえ! 僕はたなか家!!
で、今日の情熱な麺はどうやったんですか?
たなか家は冬バージョンで麺が太くなって、スゴクいい感じでしたよ♪
コメントへの返答
2009年11月10日 22:13
確か期限は来年の4月一杯でしたぜ!
冷蔵庫なら9英世ほどあるんじゃないっすか?
でも、のんきさんの手間賃引いたらマイナスかww

情熱は相変らずネジリが効いてて重いですわ♪(謎
2009年11月10日 22:00
こんばんは~(^^♪
ん~エコポイントは、全く縁が無い生活をしている私としては・・・・
しかし、最近は株や証券の方も電子化が進んでるのにね~。
エコポイント申請が、全くエコじゃないんですね(笑)

ホイールキャップの方は、中々凝ってて良いですね♪
コメントへの返答
2009年11月10日 22:17
こんばんは~♪
そ~なんですよ!名前とは裏腹に凄く酷いシステムなんですよね(´ε`;)
エコエコ言ってながらwebで申請の手続きが出来ないなんて、ど~なんでしょww

エンブレムの方は当時物よりは見栄え良く出来そうですよ♪(*´艸`♪)

2009年11月11日 2:03
100円の割引チケット貰うのに120円切手貼って送った感じですかね?

ともかく、今は大抵のエコはエゴで、ホントのエコってないと思ってます。
とはいえ、もらえるもんは貰ったほうがいいですよね。めんどくさい申請頑張ってください

センターキャップ ポイント高いです
コメントへの返答
2009年11月11日 9:55
おはようゴザイマス!
ほんと今時のエコってエゴですよね(;^ω^)

リサイクル等も利権絡みでエコなんてほんとに考えてるのか疑問ですよねww
一部の立派な市民はちゃんと考えてると思いますが・・

エコポイント申請の方は現時点で領収証が出てこないので残念な感じです(ToT)/~~~

センターキャップ出来上がりは多分誰も見ないと思いますが、、次回のAMMAで見てください。。オナガイシマス(笑
2009年11月11日 5:21
本物よりカッコよくなりそうですね♪
コメントへの返答
2009年11月11日 9:58
おかげさまで、偽物バンザイ!的な良い物が出来そうです♪(笑

ただ残念なことに誰も気にもしないし見ないだろう自己満足な代物ですよね・・・(;^ω^)
2009年11月11日 10:21
センターキャップかっこええ~ヽ(´▽`)/

僕もなにかネタ探しをしとるのですが…なかなか。

はっち~サンを唸らせるネタをなんとか考えようと思います(´ω`)
コメントへの返答
2009年11月11日 14:24
キャップは今のところ良い感じです!
完成までに大失敗しなければ・・・次回のAMMAで披露しちゃいます(笑

私を唸らせる・・・次回までにリヤのSPを埋め込んできてください♪(≖‿≖。)_ニマァ♥
2009年11月11日 20:39
エコポイント発行のために
経費がウン億円っていうアホな話を
してるなあ・・・とnewsで見てましたが、
まさにアホなアナログ対応ですな。
その場で値引きして、電器屋に申請させるべきですwww
あー、アホくっさ。
コメントへの返答
2009年11月11日 22:34
その経費も税金ですから、ほんと頭が上がりませんよネェ~(爆

液晶テレビのポイントも大きな家に住んでるお金持ちしか買わなそうなサイズが最大ポイント還元ってシステムにも問題が・・

あ、ちまたで人気のプリだって重金属などを大量消費して環境負荷かけまくっててもエコエコ逝ってますからねぇ~(;^ω^)

あぁ~ナンボでも出てきますな。。

ほんとの意味で車を楽しんでる人間が一番無駄に税金を払わされてるってオチねw
2009年11月12日 12:48
はっち~さん!一緒!!

私もエアコン2台買い換えてエロポイント(?)請求したところ、同じお叱りを受けました!
説明文は良く読まないといけないなぁ~と反省しました。

タントエグゼは普通のドアなんですよね?
タントはあのおっきなスライドドアが魅力のような気もしますがねぇ。
コメントへの返答
2009年11月12日 16:03
ありゃま。。私と同じく叩き返されましたか(;^ω^)w
やはりこれは一般人が単純に勘違いするようなシステムが悪いと思いまっせ!(´ε`;)

タントのピラーレススライドは魅力なんですが、アレの為に左の足が硬かったり、ムーヴより100キロも重かったり、助手席シートも少々残念なんですよね。

プロフィール

「第1回奈良AE86/TOYOTA86/GR86カーミーティング http://cvw.jp/b/316325/47786944/
何シテル?   06/17 13:21
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ペダルクラスター・小物の分解塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:55:29
ナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 20:12:37
納車してすぐいじりました。w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 20:15:08

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、30年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation