• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち~のブログ一覧

2009年11月18日 イイね!

一部・・・

今日もお昼にうどんを食ってグルテン補給したので車弄る手にも力が入ります♪(笑



最近の車では標準装備になりつつあるタイヤモニター(TPMS)を装着することにしました。

センサーはタイヤを外してセンサー内臓のバルブに交換しなければならないので、受信機とディスプレーを先に取り付けちやう事にしました。(*´艸`♪)



受信機本体は何処かテケトーに隠せますが、ディスプレーは見える所で邪魔にならない位置を良~く吟味します!


で。。


フロントガラスの右上の隅に貼り付けちゃうことにしました。


サンバイザーの取り付けネジと共締めで固定出来る簡単なステーを作成します。



↑バイザーを外して厚紙で型紙を作ってます。




型紙を元に薄手のアルミプレートでステーを作ってディスプレーをくっつけちゃいました。






で、


ステーごと両面テープでガラスに貼り付け+バイザーと共締めで良い感じにディスプレーの固定が出来ました。




次は本体の取り付けです!


おっと・・・


・・・


ココでグルテンが切れたので、また次回に続く~♪






↓ちなみに、今日のお昼はカレーの余りで作ったカレーうどんでした。(σ・∀・)σ





おわり
Posted at 2009/11/18 20:08:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記
2009年11月17日 イイね!

雨で・・・

今日は雨なので外仕事が出来ず、家でのんびりしてたりしますw(謎



仕事をさぼっててもお腹は減るので、お昼を食べる事にしたんですが・・・

↓これ↓



怪しいパックに入ってる白い物体!チョッとアレにも見えますが・・・


そうです、アレです♪


先日のうどんオフの時にうどん大魔王から頂いた某うどんです(*´艸`♪)




茹で方が詳しく書かれた説明書を見ながら20分かけてグツグツ逝わせてやりました。



一気に2パック(4人分w)茹でたら鍋が満タンですわ!(爆


茹でた後は水で締めて出来上がり~♪(ネギがチョッと凍ってますけどねw)



モッチモチのうま~いうどんが出来ました!!!

流石に4杯食ったら超お腹いっぱいになりましたわ(;^ω^)




腹も膨れたんで、ガレージでレストア中のホイルにアル物を装着してニヤニヤしてました。




こちらは、夏のハチロク祭りの時にふぃね~某監督さんに頂いたWTPMS[ワイヤレスタイヤプレッシャーモニターシステム]のエアバルブ型センサーっす。

センサーがホイル内側に大きく出っ張るのでタイヤをはめる時は要注意ですね!

とりあえず、天気が良くなったらユニット取り付けしちゃいます!






Posted at 2009/11/17 17:06:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | うどんやデザート | 日記
2009年11月16日 イイね!

気分転換に・・・

一昨日、うどん大魔王うどんオフを開催した時にカー用品店で買ったブツを装着する事にしました。



↓↓これでつ↓↓



今回で3回目の時計・・・(;^ω^)w

カシムラ AK-91



DC電源でホワイト文字に発色するコンパクトな時計っす。

新製品なのかな?現時点ではHPに掲載されてませんね。





今使ってる奴はメーターフード内に取り付けてるんですが、燃料ゲージが見にくいです。

そして、最大の欠点はキーON時に稀に時間がリセットされるという事・・・w(爆

そりゃ、ダメジャン・・・(´ε`;)


↓↓ちなみに2代目時計はこんな感じで取り付けてました↓↓



軽く覗き込まないと燃料ゲージが見えませんね・・・w




買って来た時計は何時もの如く改造手術です♪(謎






横から出てるDC電源コードを裏面から出して目立たなくしました。





シガーソケットをブッ千切ってギボシに変更してハチ君に取付けしました。




今回は右端に寄せて取り付けてみました!

この位置なら助手席からも時計が見えるので丁度良い感じ♪





それともう1つ

これ


表面のクリアが剥がれない程度にかる~く耐水ペーパー掛けして
磨き込んで完成しますた♪

↓↓↓↓




本物より良い感じのパチモンです♪(謎

Posted at 2009/11/16 13:44:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記
2009年11月15日 イイね!

週末恒例のうどんオフ+αでござる♪

昨日はうどんオフを開催しました!


ゴルファーさんが用事で不参加となった為に、参加者はうどん大魔王だけ・・・

という寂しいメンバーでしたが、とりあえず熱いうどんを食べに逝ってきました。



大魔王とは橿原の某所で待ち合わせ。


リンクが多いのでPCで見てね♪


何かネタになりそうな物を物色する予定でしたが、ココに来る前に少々時間が有ったので

ドライバース●ンドに寄って、お買物を済ませてたのでした・・・w





「これからはメモリーナビがナツイよなぁ~」とかブツブツ言いながら店内を数周して、目的地のうどん屋に向かいました♪



そして、今日のうどんオフ会場に到着!

情熱うどん 眞光



私のお気に入りで最近良く食べに来るお店です!


たなか屋常連の大魔王に是非食べてもらいたくてラブコールを送ってたんですが

やっと叶いましたよ。(*´艸`♪)



外はチョッと寒かったんですが、私の一押し「海老天ぶっかけうどん」大盛でっ♪



今日もトルネード具合が半端無いですね!(≖‿≖。)_ニマァ♥



普段、見た目が今一歩のたなか屋のうどんばかり食ってる大魔王

このトルネード具合を見て、かなり念入りに写真撮ってました(笑



今日のうどんも超まいう~なのでした!!
↑↑クリックしてね↑↑(≖‿≖。)_ニマァ♥


近日、大魔王のブログで詳しいレポートが公開されると思いますのでお楽しみに♪


大盛を食ったら強力にお腹が一杯になったので、うどんオフが続行不能になりました(´ε`;)




食後は連れ(くぼっち)のガレージに邪魔しに逝きました。


日曜日に名阪で走行会があるらしく寒さ対策の為に、ロールバーを外してダッシュボードやら下ろしてヒーターコアの装着作業してましたが、話し込んでるうちに夜10時になっちゃいましたwww

ガレージでは喋るのに夢中で一枚も写真撮ってませんが・・・




思いっきり邪魔をした後は・・・・・



コチラ↓


↓↓↓↓


カラオケ祭り開催♪(*´○`)♀~♪




カラオケ屋の近所に住んでる連れを呼び出して3人で朝5時の閉店まで歌い続けました♪


もちろん、グルテンの補給は忘れちゃ逝けません!!






「かす」「かす」でも「天かす」ですからぁ~残念~♪




そんな感じのうどんオフでした♪(≖‿≖。)_ニマァ♥


Posted at 2009/11/15 22:10:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会などイベント系 | 日記
2009年11月12日 イイね!

昼ごはんでっせェ~

今日は寒かったっすね。(;´д`)

これが本来の11月なのかな??



お昼頃、、朝ご飯を忘れてたので急いで食べてみました。


↓↓↓↓


↓↓↓↓


私じゃなくてランちんですが♪(*´艸`♪)



ランだけに、ラン・ミールが大好きなようですw(笑





さて、私の今日のお昼は知り合いに聞いた店へ食べに行って来ました!


↓↓↓↓


↓↓↓↓


十津川うどん 古道


住所:奈良県磯城郡田原本町阪手656-1

閉店した●●食堂の建物を改装して出来た店舗ですね。



注文したのは平日限定のBランチ




めはり寿司に豆腐と刺身こんにゃく、サラダまで付いて850円でした。

チョッと寒かったので温かいうどんでも良かったんですが・・(;^ω^)


麺はモチモチで適度にコシがあってなかなかGOOD。

めはり寿司も美味かったし、刺身こんにゃくも滅多に食べる事が無いので、チョッとリッチになった気分のうどんランチでした♪(*´艸`♪)




こんな感じのレポでよろしいですかな?大魔王さん!








Posted at 2009/11/12 22:18:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | うどんやデザート | 日記

プロフィール

「もうひといき。」
何シテル?   06/28 22:09
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 45 67
8 9 1011 121314
15 16 17 18 19 2021
222324 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation