• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜんゼンの愛車 [アバルト 124スパイダー]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

幌ドレーンフィルター清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
幌のドレーンフィルターの清掃でもするかーと不意に思い、ネットの海に潜ってきました(笑)

ロードスターの取説には手入れの仕方が書いてあり、124の取説には手入れの仕方は書いてなかったはずです(´・_・`)

内装パネルを外さないルートと外すルートがあったのですが、比較的簡単に外れる内装なので外すルートで(^_^)ゞ
2
ちょいと奥まったところにフィルターカバーが有ります(^_^)

かなり無理やりに近い感じで外します(笑)
3
こんな感じでフィルターが入ってます(^_^)ゞ
4
3年半ぐらいの汚れです(ゝω・)
雨の日も気にせず運転してますが、通勤車では無いため、思っていた以上には汚れてませんでした( ̄。 ̄;)
5
がーっと流水で洗ってきました(^_^)ゞ
6
ちなみにフィルターがはまってた部分も簡単に拭き取りました(^_^)
こっちもかなり汚れてました(ゝω・)

使い捨て後のマスクの新たな使い道ですね(笑)
7
後は元に戻して片側完了です(^_^)ゞ

ちなみに内装パネル、4つクリップ外すんですが、シート背面の3か所と1番外側のクリップでは大きさが違います(^_^)
気にしないで付けてたら、なんか違和感有る感じになっちゃいました(~_~;)
8
ちなみに助手席側はこんな感じ(^_^)
フィルター自体は運転席側より汚れてなかったのですが、ちょいっと大きい葉っぱを捕らえてました(ゝω・)
9
パネルを元に戻して運転席と
10
助手席を元の位置に戻して終了です(^_^)ゞ

組み付けミスとかして雨漏れしないことを祈るだけです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

124スパイダーのヘッドライト内部の画像のみ

難易度:

マツダ専用 パドルシフトカバー

難易度:

BLITZタワーバーのクリアランス確保

難易度:

124スパイダー ヘッドライト殻割り

難易度: ★★

ガソリン添加剤、オイル添加剤注入

難易度:

バンパー塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しーた@  よろしくお願いします(^_^)ゞ」
何シテル?   12/26 21:44
ぜんゼンです。よろしくお願いします。 19年7月19日に10thシビックミーティングin京葉幕張パーキングに参加させてもらい、登録させて貰いました。 定期的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

事前に検査でしょ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 20:32:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2022年9月納車予定ですー(^_^)ゞ 初ハイブリッドです(^_^) フレームナンバ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
赤のシビックハッチバックに乗っています。 17年6月25日ぐらいに先行予約して、17年1 ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
デビュー時よりかなり気になっていたので、いろいろタイミングが合い家族みんなのセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation