• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REUGEOT106の愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2012年2月4日

サイドブレーキレバー交換 追記有り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
プジョースポールのフライオフサイドブレーキレバーが入手できたので交換
2
車内からサイドブレーキレバーを止めているボルト2本を外します。
3
車両下に潜り、後ろ側の遮熱板を外します。
作業スペースが狭いので、センターパイプのクランプを緩めてずらしておくと作業がしやすいです。
4
レバー側の連結を外します。
狭いので少しづつしか回せないので
非常に時間がかかります。

ちなみにサイドの調整はここです。
非常にメンドい作りです。
5
外してみて発見
上が後期用純正レバー、
下がテンサン用フライオフサイドブレーキレバ-ですが
ワイヤーの長さが違う!
ということで今回は元に戻し、次回加工してから装着です。
6
部品取りからサイドブレーキレバーを外したので改造に着手。
前期型はワイヤーがレバーに接続されてますが、後期型はロッドです。
取り付け位置と方法は同じなのでまずはカシメてあるピンを外します。
芯は再生できないので代用品で固定します。
7
せっかくフライオフになったので延長してみました。
これありです。
8
ですが、いろいろ考えてmori.さんに作っていただいたカバーをかぶせることにしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

車検2回目

難易度:

インテーク周り色々

難易度:

ラジエター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TGR 2022年体制発表 http://cvw.jp/b/316356/45687887/
何シテル?   12/08 18:03
ラリーやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R55/56/57用マルチステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 23:14:43
CARISTA OBD2アダプター ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:11:08
BMW MINI 隠し機能 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 20:45:33

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファミリーカー
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
彼女(りり)のマイカーです。あんまり運転したこと無いです。 が、現在、りりの妹夫婦が乗 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
普段乗り でした。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
なし
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation