• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おせんべい。の愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2008年3月2日

スピードモニター移動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
なんとなく採って付けた様な感じが気に入らなかったので
きちんと取り付ける事にしました。

用意したものは、SUS304ミニアングルと、同じくビス
両面テープです。
2
付ける所は、ハンドル左のメクラ蓋です。
傷を付けない無いように気をつけて取り外します。

そして位置決めをして、ビスで閉め込みます。
序でに配線が通る穴も、ドリルで開けときます。

ですが、カプラーからキボシどうしても外れないので
穴に配線を通す事は諦めました。
3
後はメクラ蓋を元に戻し、モニター本体を両面テープで固定して、配線を見えないように取り回し完成です。
4
視認性は格段に良くなりました。
5
この様に、カッチリと付いています♪(´∀`*)

どうですか?かこいいでしょ?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター装着の巻〜

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

法定12ヶ月点検(165,822km)

難易度:

トランクオープナー交換

難易度:

ブレーキパッド、ブレーキローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@わだっち@BF5C 私のも劣化して1/5ほどしかモールが残って無いのですが、詳細を教えてもらえると助かります。」
何シテル?   05/01 19:07
東京生まれで千葉育ち 現在埼玉県在住のおせんべいと申します。 現在愛車の初代レガシィは平成7年から乗り続けています。ワゴンRは平成11年から。 平成29...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成7年に中古で購入。 登録から32年目になりました。調子の良い状態を維持しつつ現役で通 ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
また長く乗ると思うので思い切って奮発!車の出来が良すぎて驚きました(笑)いろいろつけると ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
実家の車 MHワゴンRからの乗り換え。 平成30年2月登録 走行3000キロ 試乗車上が ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
仕事の相棒 秘密基地 男の城 2021年9月28日 車両入れ替えの為下取りされていきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation