• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komawariの愛車 [トヨタ MR-S]

パーツレビュー

2021年11月17日

Racetech 水温計、EG油圧計、排気温度計(メーカー不明)、EG油温計、TM油温計  

評価:
5
Racetech 水温計、EG油圧計、排気温度計(メーカー不明)、EG油温計、TM油温計
〈2022/07追記〉
現在の配置は、E/G油圧計と E/G油温計の位置がてれこになってます。



【導入経緯】
・車の健康状況把握の為、設置
(配置は右から 水温計、EG油圧計、排気温度計、EG油温計、TM油温計)
^_^;
・グローブBOXに設置したかった為
(MR-Sは設置場所が無いので)
・将来的にエンジンを触りたかった為


【決定要素】
・φ60 → グローブBOXだと遠いので大きめが良かった
(グローブBOXは、
NCC製φ60mmホルソーを使用し加工)
・軽量、コンパクト
(グローブBOX本来の使い方を阻害しない)


【感想】
・自分のイメージ通りに出来て良かった
・視認性も良好
・取付は大変 → 整備手帳参照


【余談】
(グローブBOXの加工は部屋に持ち込んで
せこせこ作業出来たからまだいいけど……
センサーの取付、配線の引き廻しが大変→整備手帳参照)
・メカ式追加メーターあるある、だと思うのですが、
走行時のメーター内部からの小さなカタカタ音が発生する
(気にならないレベル)

・^_^;
社外メーターは数値が刻んであったり、デジタルだと数値が表示されます
MR-Sの場合、サーキットなどぶん回して長時間走ると、5W-30のオイルで
走行中油温130℃超え、冷却水音110℃超え
になるので不安になってしまうかもです

因みに私の車では油温130℃でのアイドリング時、油圧0varになりました
(オイルクーラー導入前に、ラジエーター容量を3倍、材質をアルミ+樹脂から銅製に変更しましたが、油温は130℃まで上がりました💦130℃まで上がる時間は1.2倍くらいになりましたが)

😊経年車は特に、
車のエンジンやミッションのコンディションを追加メーターで可視化する事により、トラブルの予防、早期発見に繋がるので装着をお勧めします
  • グローブBOXを下から撮影
    視認性向上の為、傾斜カラーで最大限運転席に向けてます(写真は調整中)
  • BOX内部はこんな感じです
    写真下側の所の膨らみ(高さ)は加工前より5mmくらい膨らんだだけです
購入価格18,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※油温計3+油圧計1+水温計1+排気温度計1 +傾斜カラー4の価格(延長配線他別)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Panasonic / リチウム電池 / CR2450

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:50件

TANIDA / JURAN / バキュームホース

平均評価 :  ★★★3.78
レビュー:83件

HKS / サーキットアタックカウンター

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:941件

Defi / Regular Position Bezel

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:74件

TOMEI / 東名パワード / 燃圧計

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:16件

NISMO / 3連サブメーター

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:91件

関連レビューピックアップ

ダイソー プラチナペイントマーカー

評価: ★★★★

HID屋 / トレーディングトレード T20ダブル LEDブレーキランプ 11 ...

評価: ★★★★★

CUSCO ピラーサイド補強バー

評価: ★★★★★

CUSCO フロアーサブフレームプレート

評価: ★★★★

不明 スプリングコンプレッサ

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) ZZW30 純正マフラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@凛とした空 さん
😊こんにちは。

私は20数年前、新横浜に住んでた事があり、
当時、厚木BASEの近くにあった『桃屋』にハマってました。
😅週5で行ってましたね。
味濃め、固め、トッピングは海苔❗️
人それぞれ好みがあると思ってますが、
私には😊この組み合わせが最強👍」
何シテル?   09/04 05:54
【自己紹介】 昔から車好きで、結婚を機に車弄りを辞めて仕事一筋でした 40代後半から、車弄りを再開できる環境になり へそくりで車購入し、『車』でエンジョイしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プレオ用サイドブレーキワイヤ流用時のワンポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 12:54:51
SOHCからS/Cへの載せ替えについて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 12:38:35
500gで頑張る軽量ドアデッドニング(リアもちょこっと) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:48:02

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
------ 車輌(MR-S)について ------ 車輌変更点は下記参照願います ↓ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
車で行くソロキャンプを、 こちらに纏めてます ^_^; 素人キャンパーの キャンプ関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation