• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月23日

エクステリアだけは最高に良いが、他が・・・

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / クラウン(スポーツ) Z (2024年)
乗車人数 2人
使用目的 購入目的
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 赤のZを30分位試乗しました。
軽やかに加速してハンドリングも軽めで良い感じ。
ブレーキペダルの位置が左足ブレーキの私には
ピッタリしてて最高に良い。
全開加速はハッキリいってインパクト無し
物足りない。
動力性能に力強さは感じなかった。
普通に使うのであれば十分だと思うけど。

不満な点 全開加速はハッキリいってインパクト無し
物足りない。
今の自分のF10 523dサブコン付きの方が
グイグイ走る、スポーツZは総合トルクが少ないと
感じる、批判になるが、ドア内張りの質感がチープで、どーにも気になる、インパネのデザインが
平凡過ぎる、最初から飽きるし時めかない。
マイナーチェンジで改良されるのだろうと思う。
で、実際契約したのはRS。
けれど2040㎏に306PSだから、走りは察しが付くシートやFブレーキは良いけど、内装全体が平凡だし質感が低い。
なので、どうしても割高感がする、他に良い車が有ったらキャンセルしたいと常々思う。
RSの価格ならリアブレーキも大型の物が欲しかったし、パワートルクももっと欲しかった、カローラと変わらないドア内装はやめて欲しかった。
もうひとつ、外観スタイルは素晴らしいが、よく見ると、正面からは1880㎜の幅より狭く見える
横にも膨らみ感が有っても良かったのでは。
総評 Zは外観だけの乗りやすい普通の車。
RSは補助金が多い東京都内ならお買い得感が
出るかも知れないが、地方の物としては
どう思っても、考えても割高。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
正面以外は最高。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
パワー感は★3つ、操縦性・乗り心地は★5つ
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
良く出来ている、クラウンを感じる。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
意外と狭い
価格
☆☆☆☆☆無評価
普通に見積もると630~640万円台
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/05/23 13:04:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

考えて考えて考えまくってやっぱりま ...
岡リさん

【 試 運 転 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン F10のヘッドライトの上下の光軸角度調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/3166763/car/2814366/6586033/note.aspx
何シテル?   10/13 19:24
5104415です。よろしくお願いします。 今の523dmspが21台目です。 速い車が好きでした。 35GT-Rが過去最高に速い車でした。 今の車は速...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
気に入っています。 今回は長く乗る予定です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ セダン523d-mspに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation