• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スレの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2021年11月13日

メーターの電解コンデンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
たまに針がフラフラするので。
これで、良くなるといいのだが…

今回の費用1000円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

追加メーター位置変更。

難易度: ★★

燃料計交換

難易度: ★★

メーターバルブ交換

難易度:

水温計取り付け

難易度:

イノベートセンサー交換+α

難易度:

水温計取付(大森メーターからの交換)Pivot GT GAUGE-60

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月19日 11:41
サーキット前日にデフシールから色々と交換していたんですね(^^;
スレさん!凄いです(。・・。)ポッ
コメントへの返答
2021年11月19日 23:00
メーターはもう少し前に修理したものでした(T-T)
でも、オイルシールとかは前日でしたね!
間に合って良かったです!

プロフィール

「[整備] #N-ONE ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3167127/car/3519973/7743969/note.aspx
何シテル?   04/07 21:56
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
なんでもこなしてくれる、とってもいい車です。 足りないのはパワーだけ
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
レース用に買いました 13万キロ超えなんで壊れないことを祈ります
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5MT FR エンジン縦置き ホイールベース2420mm リアホーシング ほとんどAE ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
街乗りメインのため、ノーマル+α仕様 過激なカスタムはせず、永く乗れるよう維持り中 以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation