• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji-01の"インプさん" [スバル インプレッサ スポーツ]

パーツレビュー

2021年4月11日

LAILE / Beatrush リヤメンバースペーサー  

評価:
5
LAILE / Beatrush リヤメンバースペーサー
1年間熟成w

アプガレでGJに使っていた、という情報でGPにも使えるじゃん、ということで捕獲してありました。

去年はSTIリアメンバーボルト単体での効果を体感したかったってこともあり、数か月したらつけようと思ってたら1年経過。

騒音振動が爆増するっていう噂もありつつ、んじゃぁシリコングリス塗りたくってキシミ音対策だけして付けようと決心。


んでつけて走ってきました。

確かに、リア回りの、たぶんデフのうなりがダイレクトに車内に響いてます。
ウゴーウゴオオというギアっぽい音がします。

が、別段くそやかましいと感じるレベルではなく、むしろなんかWRCのオンボードカメラで聞こえてくる音にも似ていて本人は大喜び。

いや音なんかどうでもいい。こいつはそんなデメリットも吹き飛ばすくらい、車の動きを変えてきた。

もともとGPインプレッサはたぶん全体的にVAB比較で緩い、柔らかいんだと思います。

部品のランクが下っていうか、不愉快な振動を伝えないようなものを、意図的に使っているんだと思います。

だってGP/GJってインプレッサの名前残ったけど牙は抜かれてWRXと分離したんですからね?

この型が出たとき、スバルはカローラを作りたくなったんだなぁ、と落胆したものです。
1600㏄限定とはいえMTが残っていたことで、今は乗っていますが。

で、結構なものがVABより流用ができるわけですよ。
フロントショックはまだ未確認とはいえ、使えないという結論です。
金属加工できりゃぁ、穴削ってつけてみますが。

コスト、手間暇、いろいろガン無視すればGPインプレッサをGC8くらいには引き上げられると思います。

その一環でリアサスメンバーをVAB用パーツで強化ww

やべぇ、これ中古で激安で買ったんですが大正解ですよ。
左右にぶんぶんハンドル振ると、STIメンバーボルト入れる前は、まぁリアが遅れるんですよ。
これはSTIボルトを入れたことでかなーーーーーーり軽減されてました。それはそれで満足してました。金色のやつ、いらなくね?騒音もでるらしいし。

と思ってたんですがね。

なんだこれ。リアの安定度が爆上がりじゃねえか。
左右振りのブレがガッシリとなくなる。
デフギアのうなりが車内に響くw
高速コーナーで異常なまでにリアタイヤの接地感が向上。

パイロットスポーツ4と軽量ボディ、FB16のローパワーw、破綻するとこまで踏み込めないwwwww

いやこれ騒音無視できるならマストアイテムじゃねえ?
動き安定していいですよこれ。
入手ルート実店舗(アップガレージ)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

LAILE / Beatrush リヤメンバースペーサー

4.64

LAILE / Beatrush リヤメンバースペーサー

パーツレビュー件数:208件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

LAILE / Beatrush / Beatrush デフマウントサポートバー

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:107件

LAILE / Beatrush / Beatrush FRONT STRUT TOWER BAR TYPE-1 /フロントストラットタワーバー タイプ1

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:31件

LAILE / Beatrush / Beatrush シフトコントロールウレタンブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:437件

LAILE / Beatrush / Beatrush SIDE FRAME SUPPORT BAR / サイドフレームサポートバー

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:30件

LAILE / Beatrush / Beatrush REAR CROSSBEAM PILLAR BAR / リアクロスビームピラーバー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:9件

LAILE / Beatrush / Beatrush クイックシフト

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:169件

関連レビューピックアップ

KURE / 呉工業 エアフロセンサー

評価: ★★★★★

MICHELIN CROSSCLIMATE 2

評価: ★★★★

不明 ラットフィンクのデカール

評価: ★★★★★

HASEPRO ドアミラーバイザーⅡ MLサイズ

評価: ★★★★★

RAIDOU インプレッサ スポーツ GT系 ルームミラー ワイド

評価: ★★★★

スバル(純正) サイドステップ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クロスオーバー7、7年目車検。
CVTオイル交換入れて点検パック、18万也、、、、(;´Д`)

税金減らせよ。」
何シテル?   06/01 10:08
SGフォレスターのハイオクターボ、リッター8kmに耐えきれず、エクシーガクロスオーバー7を購入。 でもメインドライバーは嫁orz でもR2さんはいい子!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席側 アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 17:10:07
スバル(純正) FB25 純正マニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 05:11:22
純正すじがねくん装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 00:49:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプさん (スバル インプレッサ スポーツ)
20201215 間もなく1年だぞ、が出てます。 結構一気にイジった雰囲気? 経験を活か ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
20200823追記 車検通しました。3年経過。 22000kmくらいΣ(´∀`;) ...
スバル R2 スバル R2
20191221追記 インプレッサ納車に伴い、保有終了(´Д⊂ヽ 直す資金も時間も場所も ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2017年8月26日 クロスオーバー7との入れ換えにて下取りとなりました。 うちに来て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation