• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji-01の"インプさん" [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2022年4月12日

ハブリング加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
加工前。
左10mm、右8mm。
右が当然ハブリングが突出してます。
2
サビの位置で、ハブ側を加工して厚みを削れば、ホイール側加工無しで行けると判断。
3
加工前9.5mm

だよな(;´Д`)

2mm削るに旋盤ありゃ一瞬でしょうが、そんなものはない(;´Д`)
4
不適切工具wwww
グラインダーの鉄削り用ペーパーホイール。
グラインダーは持ってるんですが、回転数早すぎて怖い(*´∀`)
あと可能な限り平面当てたいので怖い(*´∀`)
ようするにグラインダー早すぎてあぶねえ(ヽ´ω`)
5
ホームバイスに噛ませて電動ドライバーでギャイギャイ削って1時間?
ほぼ平面で2mm削ったで。
一個終わった時点で腕の感覚がおかしい(;´Д`)
6
8mmスペーサーに入れて、ちゃんと奥になりましたね。
7
加工前のやつ。
8
加工後を取り付け。
ホイールあてて浮きなしOK。
ちょっと様子見しつつ動かしてみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ空気圧調整

難易度:

タイヤチェック

難易度:

スペーサー、ハブリングの識別塗装

難易度:

ホイール内側の徹底洗浄‼️

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クロスオーバー7、7年目車検。
CVTオイル交換入れて点検パック、18万也、、、、(;´Д`)

税金減らせよ。」
何シテル?   06/01 10:08
SGフォレスターのハイオクターボ、リッター8kmに耐えきれず、エクシーガクロスオーバー7を購入。 でもメインドライバーは嫁orz でもR2さんはいい子!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席側 アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 17:10:07
スバル(純正) FB25 純正マニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 05:11:22
純正すじがねくん装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 00:49:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプさん (スバル インプレッサ スポーツ)
20201215 間もなく1年だぞ、が出てます。 結構一気にイジった雰囲気? 経験を活か ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
20200823追記 車検通しました。3年経過。 22000kmくらいΣ(´∀`;) ...
スバル R2 スバル R2
20191221追記 インプレッサ納車に伴い、保有終了(´Д⊂ヽ 直す資金も時間も場所も ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2017年8月26日 クロスオーバー7との入れ換えにて下取りとなりました。 うちに来て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation