• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRUCKMANの"Over Land 仕様 F150" [フォード F150]

整備手帳

作業日:2022年8月10日

ルーフランプの防水補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルーフランプは今の所使用していないのですが、ふと見ると内側に水滴が溜まってました。
2
取り外して近くで見てみましたが、ポリカパネルの部分に水滴が付いているだけで水が溜まってはいなさそうです。
IP67防水のはずですが、4年もの間屋外に出しっぱなし状態なので、結露の繰り返しで溜まった水滴でしょうか?
3
分解してみた所、パッキン類がちょっぴり縮んでいましたが、柔らかさは保っているのでまだ大丈夫そうです。
ただ、LEDが実装されている基板がちょっと腐食気味なのであまり長持ちしないかも知れません。
腐食は一応落としておきましたが、一部のLEDは腐食に巻き込まれているので点灯しないかも…
4
気を取り直して、パッキンには液体ガスケットを塗ってから組み立てですが、最初から気にはなっていましたが、ポリカのパネルとアルミ筐体のサイズが微妙に合ってません。
もしかして、ここから水が入ったかも知れないので、ポリカパネルを削ってアルミ筐体に合わせました。
5
さらに、ゴムパッキンの前に液体ガスケットを塗って防水強化をしておきます。
6
無事、組みあがりましたが、予想通り何個か点灯していないLEDがあります。
今日はもう力尽きたので、そのうちLEDの入れ替えか、ライトバー自体の交換をする予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

vss 少しずつ見直そう

難易度:

バッテリー交換

難易度:

フロントバンパーのアップグレード その1

難易度: ★★

アッパーアーム

難易度:

現状確認その2

難易度:

タイヤの交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 08:44 - 11:43、
216.60 Km 2 時間 24 分、
5ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ44個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   08/14 11:43
ピックアップ所有は通算3台目、アメ車は10年ぶりです。 一つ前の型だと女性的なラインで好みに合わず。この後の型からだとHLとかが複雑に入り組んだ形が好みに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
2013年モデルを新車購入。 キャンプに、ツーリングにと車より走行距離が多い状態で乗って ...
フォード F150 Over Land 仕様 F150 (フォード F150)
11GenフォードF150Lariatです。 スチールベッドの最終型を血眼で探して入手し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation