• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月09日

パスアニメとconstraint

パスアニメとconstraint 折角車を作ったので、アニメーション化してみたくなるのが人ってもんですよ。w
が、そっち系はまったくの無知だったので、1から本やチュト使って勉強を。
基本のフレーム毎キーを決める、キーフレームは出来たんですが、動きがぎこちなく…。
パスアニメにしたらノーズの方向が変えられず…。
困ったので、壷の先人達に教えを。w

で、某スレの>>848氏と>>850氏がblendファイルまでうpして下さって。(´Д⊂
>>850氏のをベースに弄って探ってました。w

しかし、何故か同じ物が中々作れず。orz
分析しつつやっとこさ同等の設定が出来たので、自分用メモ。ww

>画像右ウィンドウ
Cube:四角。車体
nose:弧。Emptyの動くライン
Empty:点。車体の向く方向
line:パス。車体の通るライン
あ、Empty以外名前に意味は無いっす。w
Empty…制御用ダミーオブジェクト。機能的に存在してました。(^^;

キーはconstraint(制約)らしい。今回設定したのは、
Cube
-Copy Location / target:nose
位置情報をコピーする。(ターゲットの現在位置をトレースする)
-Track To / target:Empty
見る。(対象の方向を見続ける)

後はparentで関連付け。
(子)Empty-(親)nose
→Emptyがnoseの線上を動くようになる。
→CubeがEmptyをTrackToで見るので、車体の向きが変わる。
nomalでもFllowPathでも行けた。

(子)nose-(親)line
→noseがlineに沿って走る。
→Cubeがlineに沿って走る。

→車体が向きを変えながらline上を走る。


さて、後はこの手法をビトに適用すれば…。wktk
ブログ一覧 | blender | 日記
Posted at 2008/02/10 11:14:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MR2 エアコンコンプレッサ、マグネットクラッチリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/316845/car/430875/5977046/note.aspx
何シテル?   08/24 22:35
身内練習会程度で、ジムカやらサーキットやらをぼちぼちと。 マフラーうるさい('A`;) 自分が鈍いからなのか、swが分かりにくいのか、過去の重ステが分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Defi ADVANCE の通信について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 13:54:52
[トヨタ MR2]トヨタ(純正) ターボ純正ミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 13:05:56
圧着端子は抜けなければ良いと言うモノでは無い(ギボシ) ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:04:01

愛車一覧

トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
2009/03/22より 4型のGリミ、ごく普通なNA。 乗り換えに困っていたら、知り ...
日産 180SX 日産 180SX
2009/01-2009/03 弟からもらいました 1)弟がドリフト練習用に買う 2 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
人生初の愛車にして。色々勉強させてもらった車両。 某同人誌の影響と、車OFFに参加す ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代が突っ込まれて廃車状態の時、某方から安く譲り受けた車両。 足がシャキっとしてて、フ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation