• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月18日

タイヤ限界…。

タイヤ限界…。 最初からホイールに組まれていたグッドイヤーのタイヤですが、このタイヤは前回釘が刺さってスローパンクしたりして、いろいろ問題のあるタイヤでした。前オーナーがかなり酷使したのかかなり減っています。溝の減り方からみて、恐らく車検は無理な感じがします。スイーパーとはいえ、やはりターマックラリーで使ったのですから無理もありません。これで車検前の検査で見てもらって、それで駄目であればタイヤをスタッドレスにして持っていく予定です。来年あたりには新しいタイヤを買わなければいけませんが、買うならやはりヨコハマタイヤかと思ってます。個人的に三菱といえばヨコハマタイヤです。ダートタイヤにするか普通にするかはまだ未定ですが、来年の春までには決定予定です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/18 19:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤの寿命…。
Y.エリクソンさん

車検戻し2
前田屋さん

タイヤ交換
ヤスキチ3さん

ダンロップ EC204にタイヤ交換
さんじ18さん

オールシーズンタイヤ
ポリメタロドさん

タイヤ交換 ヨコハマ アドバンdb
vinsent70さん

この記事へのコメント

2023年7月18日 23:59
お疲れ様です。

三菱にはやはりYOKOHAMAなんですが、私は個人的好み+お店とのお付き合いがあり、ブリヂストンユーザーでしたね!
とはいえ ギャランは一番最初はダンロップでしたね(笑)
整備士時代は会社がYOKOHAMAでしたのでADVAN GR-17を3セット(ほぼ毎年1セット(汗))買ってました(笑)
フリーになってからはBSばかりですね〜(笑)

そぉいゃファルケンは使ったことがないですね(汗)
コメントへの返答
2023年7月19日 16:07
コメントありがとうございます! アレッタくんは大丈夫でしょうか?

ブリジストンがダートタイヤを復活させてくれたら、ダート界がまた潤いますよね! 自分的にはブリジストンといえばトヨタ系列のイメージが強いですね。記憶では、1998年ぐらいの全日本ラリーではカストロールカラーのセリカが走ってた記憶があります。あと今だと、ダンロップといえばトヨタとスバルのイメージです。自分はダンロップは使ったことはないのですが、ダートタイヤで考えると値段的にヨコハマより安いですね。

やはりタイヤの性能をしっかり発揮できるドライバーは凄いです! 自分はタイヤの性能を発揮させる程の実力はないですが、ケネスさまを見習って日々精進ですね!

ファルケンは一度使ったことはありますが、使い方が悪かったのか2年でワイヤーが出てきました(苦笑) 要反省です(苦笑)
2023年7月19日 16:42
お疲れ様です 連コメ すみません。

BSはST165セリカGT-Fourのラリー車が、全日本ラリーにBSカラーで出てましたね。
たしかC-ONEスポーツだったかと・・・
コメントへの返答
2023年7月20日 15:36
連コメありがとうございます!

C-ONEスポーツでしたね! 残念ながら今はもうなくなってしまったと記憶してます。ドライバーは確か石田さんだったような気がします。たしかダートラのDクラスにも、最終型セリカを4WD化して走ってましたよね。確かST205セリカのカストロールカラーもブリジストンだったような気がします。少しずつ日本のダート競技が活発になってきたので、是非ブリジストンに復活してもらいたいですよね!

プロフィール

「朝から火事…。 http://cvw.jp/b/3168858/47764437/
何シテル?   06/05 20:41
Y.エリクソンです。よろしくお願いします!名前の由来は、走りの師匠K.エリクソンからきてます。現在は、コルトラリーアートバージョンRのラリー仕様に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鼻血でる…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 00:36:36
ビッグカタツムリ出現…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 01:00:09
雷雨と暇な1日…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 23:43:59

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
GDBインプレッサのラリー仕様から乗り換えた、コルトラリーアートバージョンRスペシャルの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサWRX STI のラリー車両に乗っています。スペックCではなく、ST ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
正式なグレードはZRです。初めて自分で買った車がミラージュアスティZRです。これにTEI ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
5年前に乗っていた、GC8アプライトC型のSTi RAです。競技車ベースなので全てが軽か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation