• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月04日

固定成功…。

固定成功…。 昨日は風が強くて作業ができませんでしたが、今日は涼しくて風もなかったので作業をすることができました。昨日の夜から朝にかけてアポカリプティックサウンドらしき音が気になって寝れませんでしたが、とりあえず作業は無事に終わりました。シートを取り付けたままでスライドレバーを取り付けようと思ったのですが、レバーの取り付け穴が見えず、仕方ないのでシートを外してから取り付けをしました。やはり楽してはいけませんね。レバーの取り付けついでに、クラッチペダルとブレーキペダルの滑り止めシートを貼り替えました。これから雪が降ると毎日靴の裏が濡れてしまうので、新しく貼り替える必要があります。前々から貼り替えたかったのですが、なかなかやれませんでした。今回は今までできなかった作業ができたので良かったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/04 17:41:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シートレールレバー…。
Y.エリクソンさん

シール仮、貼ってみたが、
keiskidさん

アシェット「週刊 ランチア ストラ ...
510@sendaiさん

そろそろ貼りなおし…。
Y.エリクソンさん

JA11ジムニーのトランスファーを ...
ととちさん

この記事へのコメント

2023年11月4日 22:54
お疲れ様です。

久々の自宅に爆睡してますよ(笑)
多少(相方に言わすと何が起きても目覚めない!(爆))のことでは気にしません(笑)

さて、整備は往々にして『急がば回れ』なケースがありますよ!
結局予定になかったとこを外さなきゃならなかったりはよくありますね!(苦笑)

さて明朝は何時に目覚めるやら(自爆)
コメントへの返答
2023年11月5日 10:21
コメントありがとうございます!

お疲れ様です! 前にも聞いたことがあったのですが、深夜近くになると謎の音がしていてかなり気になってました。自分ではないのですが、友人は数年前の胆振地方の地震でも気づかないで寝てたみたいですよ(笑)  

本当にその通りですよね! すぐにシートを外したので、あっけなく作業が終了しました(苦笑) 急いで走ってる時でも、なるべく近道をせずに走ることもあります。恥ずかしながら、近道をして渋滞にハマってガッカリしたことがあるんですよ(笑) 

今日で連休が終わりますが、まだまだゆっくり寝てたいですよね!

プロフィール

「湿度高い…。 http://cvw.jp/b/3168858/47774073/
何シテル?   06/10 19:04
Y.エリクソンです。よろしくお願いします!名前の由来は、走りの師匠K.エリクソンからきてます。現在は、コルトラリーアートバージョンRのラリー仕様に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鼻血でる…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 00:36:36
ビッグカタツムリ出現…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 01:00:09
雷雨と暇な1日…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 23:43:59

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
GDBインプレッサのラリー仕様から乗り換えた、コルトラリーアートバージョンRスペシャルの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサWRX STI のラリー車両に乗っています。スペックCではなく、ST ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
正式なグレードはZRです。初めて自分で買った車がミラージュアスティZRです。これにTEI ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
5年前に乗っていた、GC8アプライトC型のSTi RAです。競技車ベースなので全てが軽か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation