• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日常記録のブログ一覧

2024年05月13日 イイね!

24―05―13(瀬戸内の夕暮れ)

24―05―13(瀬戸内の夕暮れ)雨も上がり夕焼けが😌明日は晴れるでせうか?👴
alt
遠くに望む瀬戸内の夕焼けが👴
altaltaltalt
漁船も帰り支度でせうか😌

alt
奇跡の流し撮り😤(ピントをよう合わせなんだだけ🤣😭)

alt
夕焼けに染まっておりまんにゃ😃

altaltalt
漁船軍団?は停泊し?🤔(動いて無かった様な?👴)

alt
夕闇も迫って来て😑

alt
月と飛行機雲が😃

altalt
ダメ元追っかけアップで撮れてました。👴

altaltaltalt
ゴールドタワーの展望台を盗撮?🤔😅🙏

alt
お月様が・・😪💤

altaltalt
おしまい👴 (ToT)/~~~
Posted at 2024/05/13 21:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月11日 イイね!

24―05―11(番の洲公園バラ祭り)

24―05―11(番の洲公園バラ祭り)いつもの新聞記事に惹かれ・・👴
alt
久々のドライブ😄
alt
到着~!あ~疲れた😩
alt
alt
自宅から「3km」も走ってきました。😑
alt
alt
こんなんヤッテます~😄平日の昼頃だというのに🤔ヒマ人と貧乏人が多いのか?(入場料・駐車場無料👍)アッ!?ワシもじゃった🤣駐車場は満車状態で😩😭

alt
ここからは名前は知らんけど🤣😭むやみやたらと🌺(ハナ)しか出て来ませんので悪しからず🙏👴
altaltaltalt
へてから・・👴
altaltaltaltaltaltaltalt

場内には野球場もあり👴
altalt


そして端まで行くと海に出ます。👴
altaltaltalt
海と黄昏ジジイ👴

altaltaltalt
バラはバラバラ🤔・・🤣シャレですよ!シャレ・・😭だけどツツジは群生してて👍

altaltalt
アンケートを書くと絵葉書がもらえるという事で嫁ハンがヒガチで書きゲット👍😭

altalt
ほんまに「目に青葉」が眩しい中にも、次にヒケ(控)えし紫陽花も着々と芽吹きつつ😊間もなくかな?👴

altalt
昨日のウッスい🌕(月)👴

altalt
我が家の気休め「カメムシ攻撃⇒防衛隊長😤」前にネットでポチってたのを思い出し、洗濯竿にヒバつけてみた😤🤣
おしまい😭(ToT)/~~~
Posted at 2024/05/11 11:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月29日 イイね!

24―04―29(ナビの地図更新・ピンクムーン)

24―04―29(ナビの地図更新・ピンクムーン)今日は4ヶ月振り?にナビの地図更新をしました。👴
alt
alt
先ずはナビをオープンさせて🦛

SDカードを入れて「更新用SDカード作成」をクリックします。👴
alt
alt
alt
「はい」を押すと「更新用SDカード」が作成されます。👴

次にPCであらかじめインすこすこロ~ルしている「地図更新アプリケーション」を開き👴「更新用SDカード」を入れて(下記の画面までの途中が欠落😅🙏)
altalt


ダウンロードが終わると、この様な画面になり👴
altaltalt
「とっととSDカードを抜きやがれ😤」と出ますので抜いて車に行き😭
alt
またまたお口を開けさせてSDカードを入れて😯
altalt
「ソフトウェア・地図更新」をクリックし👴
alt
「更新」をクリックすると👴
alt
この様な画面に切り替わり👴「更新の準備・・」に10分程かかり🤔
alt
終了すると「最新データーに更新されました。」と出て終了~👴
altaltalt
「取説(SDカードダウンロードVer)」の更新案内・手順👴
alt
私の場合、最終更新期限が「2027/12/31」迄で、それまでは4か月に一度位で元データーも更新されている模様。そして年に一度、元データーが「全更新」している模様だが、地図全データー更新権利は最終期限までに2回しか無いので、2026年と2027年に更新しようかと👴(それまでに自我や命があればの話しやがネ👍🤣😑)

因みに私には分不相応な(高額😭)
altalt
「+(プラス👇)」😰
alt

ナビ関連だけで👇😱
alt
合計「¥348.282」😱「やっすい(安い)ATOTO」にするべきやった~~😩😭😭

これまた因みに?🤔
altaltalt
奇跡的に撮れた「ピンクムーン(4/24の満月)」👴

altaltaltalt
ほんでもって次の日も撮れたんで😅(前日との差は分らん🤔😩)
おしまい👴(ToT)/~~~
Posted at 2024/04/29 19:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月27日 イイね!

24―04―27(飯野山(讃岐富士)登山)

24―04―27(飯野山(讃岐富士)登山)先日(4/25・木曜)「藤の花」を愛でた帰りが丁度昼飯ごろで、飲食店はまだ混んでるやろう?的予測で、急遽行った事が無い「飯野山(讃岐富士)」に寄ってみる事に👴※サムネはネットからの借りパクで😅🙏😭
alt
こんな記事も出ていたし👴アバウトにナビを「飯野山」に合わせ😓
alt
alt
alt
何をもってして?この山を、恐れ多くも讃岐富士などと銘打ったのか?😩
altalt
どうも高松側からアバウトにナビを入れた(住所不明😣)ので、本来の駐車場が有る方では無い「農道」にアシストされたみたいで😓
altaltalt
ナビでどんどん上がって行くと、とうとう行き止まりに😱
alt
NOガードレールの片側が崖の細い農道をバックするサマを、嫁ハンが撮っていました😅「ポツンと一軒家」が脳裏を横切り・・😓
altalt
取り敢えず頭を下りに向け、ガッツリ「P」も確認し駐車😅
altaltaltalt
ヒ~ヒ~言いながら「・・もぅ少しだろう?😰」と歩き・・👴
altalt
「頂上の看板かな?😅」と確認するとショックが😨(まだ3合目😩この先1.6kmも山道を登るの!?😱)
altalt
だんだん景色も良くはなってきますが・・👴
alt
まだ五合目😰
alt
耳をカットされた人懐こい地域ネコ🙂(残念ながら自分の飲料すら持って来てなかったのでエサも無し😭)
alt
alt
6合目ここでトラブル発生。嫁ハンに異変(疲労困憊でメマイ)発生で待避(休養)を促す。😱
alt
もはや頂上までの距離も分らなくなり👴
alt
たぶん7合目?👴
altalt
「逝くも🐸も地獄」😇

下で出会った人とまたまた遭遇😨実は日に何度も「登⇔下山」している鉄人と再遭遇👴
altalt
たぶん体脂肪一桁%台の、引き締まった肉体で熱く語ってくれた。😣
alt
「この順路なら後400m位。楽なんでスキップで登れるよ👍😊」っと😔※後で下りると結構 急だったしぬかるんでもいた。😩
altalt
「またはこちらは少しキツイけど半分の200m位で行ける近道👍」っと教えてもらい😓
altalt
altaltalt
悩んだ末にキツイ方で登り😣途中で心臓がフタフタしてきて😱過去に剣山登山の際に陥った様な状態に🙏😇

何とか頂上に・・😭
altalt
altalt
鉄人も言ってたが(眺望も自販機もキレイなトイレも何も無い)感想は「う~ん・・本当にネ👎😩」

altaltaltaltaltaltalt
下りは「楽な方」と言われた方で。前日の雨の後遺症でヌカルミとなり、非常に滑りやすかった😨しかし取りようによっては絶景も😅瀬戸大橋対岸の「鷲羽山ハイランド(岡山)」の観覧車も微かに臨めた👴(たぶん9合目🤔)

緑ばかりの中、希少な花も😊
altaltaltalt
ニャア~ン(ちゃん)と餌を持って来てる人とも遭遇😊

何とか下山(標高は多分2合目位?😔)
alt
せまい農道を下り😩
alt
「藤の花」鑑賞お礼代わりに購入。👴
alt
当日の総走行距離「99.6km」
altalt

次の日(4/26)から「L/6円」値上げのメールが来てたので、セコく給油に👍「5.75L」しか入らんかった😩燃費は満タン法で「L/19.87km」会員単価は「L/¥157」
altalt
今日の成果👍「窪園千恵子(元祖〇吹き女優)」ではありません😍🤮
おしまい👴(ToT)/~~~
Posted at 2024/04/27 22:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月26日 イイね!

24―04―26(藤の花)

24―04―26(藤の花)これまた地元の新聞記事で「藤の花名所?🤔」の案内があり出かけて来ました。👴サムネは最初に出かけた「三豊・萬福寺」
alt
こちらは前日に新聞に載ったという経緯もあり平日の木曜日だというのに「久々のピカ天👍かつGW前の平日👍😂」っという、私の様な短絡主義者の何と多い事か!😩😱

「萬福寺」と思しき場所に近づくと🤔
altaltalt
既に「出待ち」の車列が😨(駐車場は25台との事)
altalt
仕方なく待避所を探しに😓(前方の軽四も道端に停まっていたが諦め😑)
altalt
alt
ここで嫁ハンだけを行かせて私は車中待機、既に後方には数台停車。先頭の(一台前の茶色の)車とは一悶着😒

バックで迫ってきたので見てたらギリギリに寄せてきたので、滅多に鳴らさないミツバのホーンで警告。バッグランプを点けたままで止まっているので、速攻降りて運転手のところに行き「そんなにギリで停めたら出られんやろがなッ!🤬」っと優しく恫喝すると🤗「そぅやなぁ・・😅」と言いながら突端?まで移動してくれた。👴
altaltalt
見事!しかし肉眼では見られなかったが・・😔
altaltaltalt
撮影スタッフ(嫁ハン)が帰ってきたので速攻!離脱👴因みに今回からは私のデジカメ(Canon)を嫁ハンに託し(残念ながら実兄から拝領した壊れかけたデジカメは、ホンマに壊れたので🙏引退😩)私はもぅ一台のデカいコンデジ(Nikon)を使う事に😔(重いけど使わず仕舞いだったので結果オーライ👍)

続いてはこれまた地元の新聞記事で少し前に出ていた「藤の花名所?🤔」の
alt
こちら「高松・岩田神社」に移動👴ここは記事効果が薄くなってしまったのか?萬福寺よりは客足も少なく、かつ駐車場はもぅ少し充実していて、スンナリ停められもしたし😅
altalt
ただ・・
altalt
残念ながら・・😩
altaltalt
お花の出来は萬福寺には及ばずかと・・
以上おしまい👴(ToT)/~~~ 次回「飯野山(讃岐富士)登頂」編へと続く😅
Posted at 2024/04/26 17:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「25-06-05梅雨の晴れ間にドライブ http://cvw.jp/b/3169022/48476418/
何シテル?   06/08 22:21
【日常記録】 ↓↓↓↓↓↓ 内容は「極私的個人備忘録」 のみ(^_^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックドアLEDランプの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 06:22:35
ルーフキャリアを付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 05:21:30
ホイールセンターキャップの化粧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 05:19:57

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation