• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junboowの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2009年9月16日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車検の際にDよりパッド交換とタイヤ交換の見積りが出ました。
以前の車でも自分で交換していたので今回も自分で交換するつもりでDでは断りました。
2
※ブレーキは命にかかわる部品ですので自己責任でお願いします。

まずはジャッキアップしてタイヤをはずします。

キャリパーの下部のボルトを抜き取ります。
3
キャリパー下部のボルトを抜き取るとキャリパーポッド側が上に持ち上がります。
このときブレーキホースのよじれなどに気をつけて
4
ブレーキクリーナー等を使って洗浄します。
次にパッドが磨耗して薄くなってくるとその分ピストンが出てきています。
そのままだと新しいパッドが入りません。
ピストンを戻す必要があります。
専用工具もありますが、私は古いパッドをあててレンチなどを使って押し戻しました。
ゆっくり、ゆっくり戻します。
※戻す前にリザーバタンクのふたを緩めておきます。
当然ピストンを戻すとその分フルードも戻ってきますので必要に応じて抜いていきます。
5
左が古いパッド。右が新しいパッド。

全然まだいけんじゃん・・・・・

使用済みパッド約5ミリ 新品パッド約9.5ミリ

ちょっともったいなかったなア・・・・
6
新しいパッドにパッドグリスを薄く塗ります。
あと、パッドの面取りも忘れずに・・・
4面とも面取りしておいた方が無難です。
鳴き、擦れの原因になります。
で、あとは元通り組み付けて完成。
7
このままではブレーキが効きません。
ピストンがいっぱいまで戻っているのでパッドにあたるまで出す必要があります。
エンジンをかけてゆっくりと数回踏みます。
最初はスカスカですが、やがて硬くなります。
後はタイヤを組み付けてオーケー。
替えたばかりでは少し効きが悪いので当たりがつくまであまりスピードを出さない方がよいかも・・・・

最後に・・・
ブレーキは命にかかわる部分です。交換は自己責任にてお願いします。
8
ここまで作業するのでついでにキャリパー塗装とローターにサビチェンジを平行施工。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

202404068安心·快適点検

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月16日 20:59
自分で交換出来るなんて凄いですね〜!
自分では、ようやりません(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月16日 23:33
以外と簡単なんですよexclamation×2

でも、命に関わる大切な部分なのであまり勧めるわけにはいかないんですよねぇ
2009年9月18日 12:33
初めまして…交換前に足跡付いてたんですけど…。(笑)

コメントへの返答
2009年9月18日 12:39
すみません・・・m(_ _)m

予習させていただきました。

前の車は4ポッドで簡単だったので・・・

このタイプは初めてだったので・・・

これからもいろいろ参考にさせていただきます。
よろしくです。冷や汗

プロフィール

「やっとタイヤ交換しました。」
何シテル?   05/30 08:57
お小遣いの中でコツコツ地道に細々やってます。 コレが結構楽しい!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無○みたいなウイング取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 11:03:32
J'S RACING DBW SPLビッグスロットルASSY取り付け・・・てもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 23:32:23
Hydrophilic LED Mirror取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 10:57:22

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
細かなところをコツコツとイジイジ中。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
キャメトロにあこがれてオーナーになったクルマ 10年間お世話になりました。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事の相棒
その他 その他 その他 その他
もうしばらく乗っていない・・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation