
また台風が近づいているみたいですね
皆さま、十分に気をつけてお過ごしくださいませ
さて、本日は
Blue Sky Blue " Go Tokachi 2023 "
その2 になります
お時間の許す限り、お付き合い頂けますと幸いです (^ω^)♪
8月11日のお話になりますが
" 青空が気持ち良い場所 " ランキング1位の「十勝」へ行ってきました 🚙💨💨
(あくまでも " 私史上 " のお話でございます)
時刻は13時半過ぎ
この場所にはどうしても訪れてみたかったんですよね〜
十勝にお住まいの " みん友さま " のブログを拝見していて
「ここ、なんか雰囲気良いね!」
「うわ〜、行ってみたいね〜」
となりまして、早速訪問したのでした
幕別町は明野にある公園「ピラ・リ」
バルセロナにあるガウディが設計した「グエル公園」にも雰囲気が似ていますね
(もちろん、行ったことはないですが ... )
今回十勝に行こうと決めた目的地の一つです (^⚪︎^)/(^⚪︎^)/
景色も最高で、とても癒される空間でした 💯
ここでも素晴らしい青空が広がっています 👍
気持ち良い〜〜〜、来て良かった〜〜〜 🎯🎯🎯
せっかくここまで来たので、もう少し足を延ばして池田町へ 🚙💨
いけだワイン城
駐車場の一角には " DCTgarden IKEDA " という
ドリカムファンには聖地のような施設もありますよ ♫
さて、時刻は14時半を少し回ったところです
そろそろお腹も減って来ました
帯広へ戻って、今回の " 目的地その2 " へ向かいます
昨年訪れて、すっかりそのお店の虜になった私たち
札幌に有れば「週一」ペースで通いたいお店です
帯広市は西二十三条の住宅街にお店を構える
ジンギスカンの名店「有楽町」さんです 🐏🐏🐏
時刻は15時過ぎ
夕飯前の中途半端な時間にも関わらず、
店前の20台ほど停められる駐車場はほぼ満車 🚙🚙🚙
さらに、お持ち帰りの人たちの車はお店前に行列状態 🚙🚙🚙
名前を書いて、駐車場に停めた車の中で順番待ちです
16時前、順番が回って来ました
「ごめんくださ〜い」
これこれ〜、この雰囲気だよね〜〜 (^ ^)👍
コスパだけじゃなくて、今まで食べた中で一番好きなジンギスカン 💯
「とりあえずジンギスカン3人前とホルモン・うどんを2人前くださ〜い」
もちろん " 大ライス " も忘れずに注文します ♪
「これこれ〜、お肉めちゃくちゃジューシー‼️」
「ホルモンうどんも食感が最高だね〜〜‼️」
ジンギスカンの " 臭み " が苦手な方でもきっと概念が変わりますよ (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
あっさりとしたタレにちょこっと七味をふりかけて食べたら
ご飯が止まりませ〜ん 🍚🍚🍚🥢(^⚪︎^)/
やっぱり帯広でも美味しい時間はあっちゅう間
汗びっしょりかきながら、一心不乱に食べまくりました〜 👍
(お肉2人前と大ライス、追加注文しています ... )
「ごちそうさまでした〜」
時刻は17時前
最後の目的地となる所は
帯広市は東10条に佇む「オベリベリ温泉 水光園」さん ♨️
十勝ならではの ” モール温泉 " が存分に楽しめる施設です
蛇口やシャワーから出るお湯も " 茶色 " ♨️
露天風呂でゆ〜っくり身体を休めて、風に吹かれて、青空を眺めて ...
やっぱりここでも頭の中では
Blue Sky Blue
♪「少しだけ時が行き もう過去と言える恋の日々を」
先日、中学の同級生数人たちと約40年ぶりに同じ時間を過ごしました
ここまでくる間には、人に言えぬ事もそれぞれ沢山あったでしょう
言葉にすれば涙が止まらなくなるほどの悲しみもあった事でしょう
嬉しかった事よりも苦しかったことの方が多いかもしれません
でも、そんな事など一瞬で忘れて " 中学生 " に戻ったみんなの顔を見て
また、明日から頑張って行こうって思いました
幾つになっても、あの時と同じ気持ちで " 青空 " を見上げていたいものです
胸の高鳴りを感じなくなってはいけませんね
何だか話が随分と逸れてしまいました ...
18時半過ぎ
札幌に向かって安全運転でハンドルを握ります 🚙💨
22時前
無事帰宅いたしました
こうしてこの日も、楽しく美味しく過ごすことができました
皆さま、ありがとうございます
Posted at 2023/08/15 00:12:03 | |
トラックバック(0) | 日記