• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そこぬけの"よんたん" [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2011年6月21日

自作ウインカーレバーを改良してみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日作った自作のウインカーレバーですが、しばらく使っているうちに、とある問題点が浮上。

それは、"小さすぎる"ということ。

ハンドルがセンターの時は問題ないですが、ちょっとハンドルを切ると操作がしにくくなってしまいます。
流石に指一本分の太さでは限界があるのかもしれませんね。

問題を解消するアイディアが無いかと、近所のホーマックへ・・・
そこで思いついた方法が・・・
2
これです。
大き目の板を取り付けて、完全にパドルにしてしまいます。

でも、なんだか不恰好?
3
こんな感じでどうでしょうか?

取り付け位置を試行錯誤した結果、この位置に落ち着きました。
引きやすく、見た目が良い位置です。

ただ、ボルトが大きすぎるなぁ・・・(穴が6mmなので・・・
そのうち改善しようっと^^;
改善したら追記します。

それにしても、この板良い雰囲気じゃないですか?
それほど重くないし、穴だらけってのがただの板よりもレーシーに感じてしまうのはそこぬけだけでしょうか^^;
4
6/23
ネジを、低頭タイプのブラックボルトに交換。
統一感が増して、見た目が良くなったと思うんですが、どうでしょう^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンが効かない 3

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

サイドステップ塗装と純正戻し+オイル交換+エアーフィルタ交換

難易度:

空調濾過素子取り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月21日 22:12
パドルシフトみたいですね(´∀`*)
穴あいていると軽量化しているみたいですね。

パドルシフトでの話ですがアウトランダーの
パドルシフトはマグネシウム合金・・・。
三菱トリビアになりますでしょうか?w
コメントへの返答
2012年3月31日 20:44
>>パドルシフト
イメージはパドルシフトですね。
WRカーのパドルシフトは、三日月形だったり半月形だったりするのですが、綺麗に作る自信が無いのでこうなりました。
レースカーといえば、"穴"です。
ペダルやパネルには穴が開きまくってますからね。

>>マグネシウム
メロンパン入れ進呈です!!(ぉ
でも、夏とか熱そうですよねぇ・・・金属ですし^^;

プロフィール

「@サクラ アキ 途中送信・・・機銃を使わないとなると戦闘シーンの幅も減ると思います。」
何シテル?   03/30 07:16
岩手の熊のプーさんたぁ、俺の事よ!! 10年以上乗ったエボⅣから、WRXSTI(VAB-C型)に乗り換えました。 皆様の記事を参考にしつつ、進化させてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2023函館マラ♂ソン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 23:18:41
アストロプロダクツ 
カテゴリ:メーカーHP
2011/07/29 21:40:28
 
レイル 
カテゴリ:メーカーHP
2011/06/07 21:44:44
 

愛車一覧

スバル WRX STI VABたん (スバル WRX STI)
エボⅣからVABのC型に乗り換えました。 ベースグレードの羽付き、アドバンスドセーフティ ...
三菱 ランサーエボリューション よんたん (三菱 ランサーエボリューション)
モットーは、"一挙手一投足を自分好みに"です。 フィーリングを徹底的に自分好みにしいて行 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置き場です。
その他 その他 その他 その他
管理人が製作したプラモデルの画像置き場です。 写真はフォトギャラリーにありますので、よか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation