• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-giのブログ一覧

2025年09月25日 イイね!

今話題のニュース

今話題のニュース前橋市 小川晶 市長のニュースが話題になっています
男性職員と10回以上ラブホテルに行ったそう
男性も独身なら全く問題無いのですが既婚者 で不倫になります
かと言って不倫は犯罪では有りません

問題は公用車で帰り 違うクルマに乗り換えてラブホテルに行った事

ラブホテルに行く為に公用車を使ったとも解釈出来る
誰とどれだけセクロスするかは自由ですが
公用車やガソリン代は税金ですよ😅
Posted at 2025/09/25 18:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月24日 イイね!

OBD検査の機材の紹介

OBD検査の機材の紹介車検でOBD検査をしました 特定DTC(故障コード)が有ると車検に通りません
ココはクルマのコミュなので知っている方が多いと思いますので
使用する機材を紹介します😃

殆どの方が見た事が無いと思います

まずクルマに装着するヤツ

デンソー製の機材 無線でPCと通信します コレは絶対に必要

車検証のICタグの読み取り機

SONY製です ICタグの無い車検証の場合は手入力出来ますが時間がかかり過ぎなので必要🥲

OBD検査対策で車検の直前で診断機でDTCを消す方法も考えましたが
ソレをすると車検に落ちる仕組みになっています


DTCを消去するとレディネスコードが未成立になり車検に通らない仕組みになっています🥲
OBD検査対象車はまだ少ないですが
車検対策でDTCを消去すると車検に通らなくなるので注意が必要です😅
レディネス理解出来ないヤツが安物診断機でDTC消去して車検落ちする未来を感じます
Posted at 2025/09/24 07:34:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月23日 イイね!

地下駐車場の水没事故

地下駐車場の水没事故地下2階の地下駐車場が水没してニュースになっています
止水板が故障していた事から駐車場の運営が水没したクルマを賠償しろ!みたいな声がヤフコメに沢山有りますが
駐車場業というのは駐車する場所貸し業が殆ど
駐車場内でのトラブルは一切保証しませんとなっています
逆に駐車場内でのトラブルは全て保証します!なんて駐車場など有るのか? 自然災害だろーが戦争だろーが貴方のクルマを守り切るセキュリティ🔐

止水板が壊れていたから賠償しろとかも有りますが 地下駐車場に止水板の設置義務は有りません 国土交通省が出しているガイドラインが有ります

基本的には止水が出来れば御の字だが人間が脱出するまでの時間稼ぎの位置付け

そして止水板の設置義務は無く任意で有り無くても問題無いです
唯一の義務はコチラ


水防法では、地下街等の所有者又は管理者(以下、「管理者等」という。)
に対し、避難の確保及び浸水の防止のための措置に関する計画(避難確保・浸水防止計画)の作成等を義務付けている。

計画を義務にしているだけで止水板の設置など義務にしていません
洪水が起きたら自分で避難する 地震が起きたら自分で避難する
当たり前ですよ🥲

大型の台風で海は大荒れなのに何故か防波堤の脇にクルマで行って波を被って防波堤の管理者にクルマの損害を要求する様なもの
家でもですが保険に入っていないから事故が起きた時に他人に賠償を求めるのはおかしい

静岡県は竜巻被弾車が凄かったです クルマだけで無く家もブチ壊れですよ 生身で被弾すれば木端微塵 浸水の方が速く避難出来ます😅


石とかカワラが無数に凄いスピードで飛んで来るので避ける事は不可能😭

ドライバーはガラスの粉末を吸い込み目にも入り入院😭

目が見えなくてもブレーキペダルは位置を感覚で覚えていて停車出来たそうです
Posted at 2025/09/23 19:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月22日 イイね!

煽り運転の映画

煽り運転の映画数年前のこの方の煽り運転からドラレコの装着が増えています
ユピテルやコムテックはこの方のおかげで増益でしょう🥲

そんな煽り運転ですが子供の頃に煽り運転の映画を観た記憶が有ります 1971年の映画> この頃は煽り運転とかの言葉すら無い時代に映画にする
映画をYouTubeにアップするのは駄目なので近い内に消されるかもです

吹替も字幕も無いですが 殆どセリフが無いのでモンマタイです
登場人物も少なく予算の少ない映画ですが スピルバーグ監督の第一作目だそうで引き込まれるので晩酌しながら観て下さい
Posted at 2025/09/22 19:05:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月21日 イイね!

オイルキャッチタンクとカーブミラー

オイルキャッチタンクとカーブミラー休みなのでオイルキャッチタンクの掃除をしました
厳密にはオイルミストセパレーター
ブローバイのオイルミストを吸わせたくない
こんな事しても1ミリも速く成りませんが
綺麗な空気を吸わせてあげたいだけです😃


ナカナカ良い仕事をしています PCV側に付けるので負圧や過給圧に耐える構造が必要 タンクの横にレベルゲージのホースが付いたヤツは破裂するよ

関係ないですが近所のカーブミラーが直りました


今回は市の所有物だったので市役所に連絡
自然災害では無く物損事故で犯人に賠償責任が有るので市役所側もすぐに税金で直す事は出来なく警察に届け出が必要 なので警察署にも連絡 犯人が見つからない→税金で直す流れみたいです
チェイサーを見られると誤解されそうですが仕事柄 交通安全を願っています😃
Posted at 2025/09/21 17:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #チェイサー カーセキュリティの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/8389484/note.aspx
何シテル?   10/05 15:00
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
5 6 7 8 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ガラスの研磨剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 00:22:54
重量税や自賠責をカード払い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:33:17
老後の年金はどうなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:42:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation