• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-giのブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

DIY整備の小ネタ技

DIY整備の小ネタ技アクアに1900円のバックカメラと貰ったドラレコを付けました
要所だけですがアクアの整備手帳に載せましたので良かったら覗いて下さい😊

そんなDIY車内整備で役立つ小ネタを紹介
ハンドクリームを塗る

内装を弄るとブチルが手に付いて落としにくい場面があ有りますがハンドクリームを塗っておけば容易に落ちます

シブイチを使う

シブイチはコンパクトで良い 先日のネタと被るのですが
オイラのソケットは5から13までの1ミリ刻み 出番の多い8 10 12だけを裏返しにしまうと一目で分かります そのままエクステンションを挿す事も可能で収納もそのままホルダーに挿すだけ

結線の信頼性はスプライス

結線の信頼性はスプライスです 自動車メーカーもハーネスで使用する結線方法 スプライスで結線して収縮チューブで絶縁

結線タップはこのタイプ

昔は結線タップの信頼性が低かったので使いませんでしたが 今は高性能になっています 昔はギロチンが1箇所でしたが今は2箇所になったタップが市販されています

チョンボしてガーニッシュの取り付けナットをバックドアパネル内部に落としてしまいました マグネットスティックを使っても取り出せ無い😭 バックドアの開閉でナットが転がる音がする

そんな時には音がする辺りのパネル内部に磁石を付けバックドアの開閉を繰り返し音がしなくなってから磁石を取り出すと大体ナットが張り付いて取り出せます😊

ライト🔦で照らして探す必要無し同業者もやっていない手法でお金も掛からないので機会が有ったら参考にして下さい
アクアの整備手帳を増やしたので参考にして下さい






Posted at 2025/10/19 15:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア ドラレコ前後とバックカメラを付けました https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/1378405/8404904/note.aspx
何シテル?   10/19 14:11
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 2122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

ガラスの研磨剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 00:22:54
重量税や自賠責をカード払い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:33:17
老後の年金はどうなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:42:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
母親が高齢な為 プリウスを辞めて小型なヤリスにしました
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation