• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-giのブログ一覧

2022年12月08日 イイね!

良く読まないで注文した結果がこれ

良く読まないで注文した結果がこれジョルノ(スクーター)の後輪の
エアバルブが切れそうなのを発見。
空気を入れる所の部品です。

画像の様なストレートタイプを
使っていたのですがホイールが小さい為
エアバルブを斜めに倒しエアゲージに繋いでいたのも
痛む原因かもです。

なのでこんなのを注文しました。



エアバルブが90度曲がっているので
小さいホイールでも楽々にエアゲージがアクセス出来そうです。
どうせ交換するならコチラの方が断然賢い。

ダメになっているのは後輪だけど、ついでに前輪も交換したい!

早速2個注文した結果がコチラ…








   








3個入りが2つ届きました🥲


良く読むと3個入りが1商品。
オイラは何も考え無いで前後だから2個注文した訳。
説明はしっかり読め。って事ですね。
飲んで寝ます~







Posted at 2022/12/08 18:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月07日 イイね!

インロック対策しました

インロック対策しましたインロック対策しました。
スペアキーを下回りにマグネットで
入れておくケースを購入。

今時のリモコンキーやイモビライザーキーは
使えませんがチェイサーは昔ながらのキー。

スペアキーは昔はホームセンタなどで作ってくれましたが、現在のキーは複雑で断られました😭
仕方なく鍵屋さんをグーグルマップで検索。
原付きで30分程の場所に鍵屋さんを発見。
10分程で2本作成。流石プロだな。



スマホを原付きのホルダーに付けてグーグルマップでナビして貰いましたがお店の近所の細い道を案内するばかりで一向に辿り着けませんでした😭
これクルマだったらヤバいくらいの細い道。
仕方が無いのでヤフーナビに住所を入れたら
普通に到着しました。
今回は原付きなのでどんなに細い道でも行き止まりでも簡単にUターン出来ましたがクルマだったら大変。
やはりヤフーカーナビはカーナビに特化していると思いました。


そんでカーナビですが、道案内して貰う事など年に何度も有りません。しかも地図も古いし。
ソコラを勘案するとスマホにナビして貰うのも良いと思いました。



昔ながらのカーナビは地図の更新にお金が掛かるし
更新しても一年前以上前の地図。
スマホ何なら最新の地図が無料。
なので飲んで寝ますね~
Posted at 2022/12/07 18:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月06日 イイね!

なりすましメールがウザい。

なりすましメールがウザい。最近はメールを殆ど使わないので
未読メールが溜まりまくり。
メールの断捨離をしていたら

なりすましメールがわんさか有りました。
ヤフーになりすましたメール




件目の文字が可笑し過ぎて読め無い🥲
本人確認の法令が変わったらしい(汗

そんなの聞いた事無いし普通に本人登録して有るよ。
利用制限も受けて無いし。
Amazonのなりすましメールも有りました。
りそな銀行のメールも有った。
そもそも口座すら持っていないのに。

普通は引っ掛かる事は無いと思いますが
両親にはこんな事例も有るよと説明しました。
親が高齢な場合は教えてあげるのが。。



親孝行だと思います。

飲んで寝ますね~
Posted at 2022/12/06 19:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月05日 イイね!

ガラスにヒビを入れてしまった

ガラスにヒビを入れてしまったガラスのリペアをしました。
リペア出来る範囲が有りまして
ガラスの外周に近い場所はヒビが入る
可能性が高いので修理不可です。

しかも今回は飛び石で掘れて居る箇所と
エアが入って黒く見える箇所が離れて居るので
リューターでバイパス穴を開けなければならない。
場所は修理不可な箇所。

それでも駄目元でリペアする事になりました。
ガラスの穴開けは慎重に行い成功。
台座を取り付け真空引きをしようとしたらポンプが故障。

取り敢えず一時中断なので台座を剥がしたら...

ガラスにヒビが入りました😭



ガラス交換決定!!

縁の方でもかなりの成功率だったのですが
バイパス穴を掘りまくり、今回は失敗しました。
動画は注射器で加減圧する市販品での修理動画。
引く時はピストンを入れた状態でセットして
加圧する時はピストン引いた状態でセットするべき。
ま~プロは注射器など使いませんが



ドヤンキー感な女性ですよね。
オイラもソチラ側にいたので嫌いでは無いです。
しかしボンネットの上に乗るなよ!
って思います。飲んで寝ますね~

Posted at 2022/12/05 19:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月03日 イイね!

タイヤの納期がヤバい事に

タイヤの納期がヤバい事に車検で入庫したクルマが
タイヤがダメで交換する事になりました。

ただでさえ自動車部品の供給が遅れて大欠品。
欲しいタイヤはBFGOODRICH
ALL TERRAIN T/A KO2と言うレアタイヤ。
納期は1週間以上で不明だそう。

この間、代車出しておくのが商売的にはキツい。
こんな調子なので新車を契約しても
半年待ちとかも仕方が無いです😅


クルマは自動車メーカーが全て制作している訳では無くてタイヤ、灯火、ガラス、電装部品など専門のメーカーが製造して寄せ集めて製造しています。
アブソーバーとか見てもカヤバだったりします。
トヨタですらタイヤ製造していないよ🥲

日本は産油が無いので輸入するしか無い。
輸入するにもタンカーの燃料すら輸入。
輸入が困難になると火力発電や樹脂製品が困難になるし
当然、価格も上がります。ガソリンもね。

以前10月から品薄の為タイヤが大幅値上げする記事を書きました。
我が家ではプリウスとチェイサーのタイヤを安い内に新調。知人でタイヤが少ないヤツには交換はしないで
タイヤだけ買ってストックさせました。
今履いているタイヤを使い切ってから交換すれば良い。

ここまで自動車の大欠品が起こるとは思ってもいませんでした。
新車に代替え出来ないので
中古車の価格も高騰しています。

飲んで寝ますね~

Posted at 2022/12/03 19:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #チェイサー ヘッドホン出力を増幅させてAUXに入れる https://minkara.carview.co.jp/userid/317011/car/957176/8136743/note.aspx
何シテル?   03/05 11:33
ボディービルが趣味です。 クルマのコミュですが筋トレ・ダイエット・脱毛・サプリメントなど 全く関係無い記事が多いかもです。 自動車関係の仕事をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 212223 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

ガラスの研磨剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 00:22:54
重量税や自賠責をカード払い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:33:17
老後の年金はどうなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:42:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
珍しかったので衝動買いしました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー補助金と減税の都合でワークスと入れ替えでやって来ました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
カワサキ KDX125SRです。 主に河川敷や浜や林道で使います。 スイングアームをKD ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
ヤマハ RZ250です。 エンジンはRZ250Rの29L型に載せ換えて構造変更して有りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation