• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅるスペック@G11のブログ一覧

2017年05月02日 イイね!

pcvバルブクリーナー投入

pcvバルブクリーナー投入
まだ数十キロしか走っていませんがタペット音静かなような(笑)
続きを読む
Posted at 2017/05/02 17:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

夏タイヤへ交換

夏タイヤへ交換
今日はタイヤ屋で夏タイヤへ交換 20S 純正のホイールとタイヤです。銘柄はトーヨータイヤ。 一応トーヨータイヤでもフラグシップ?らしいですがどちらかというとコンフォートより? しかし予想通りの車体の跳ねとロードノイズ(笑) 空気圧指定しなかったためかメーカー指定より高い前後2.6設定冷感時 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/11 15:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月06日 イイね!

カミングホームライト

カミングホームライト
画像は拾いm(__)m 何気にアクセラ関係のページを見ていたらマツダコネクトの設定でカミングホームライトやリービングライトとか設定の記事があり、 こんなのあった?とマイカーで確認したらやはりなし。 よーく記事を読むとBM アクセラ後期だけなのね。 ナビplusのSDカードからみたいですがシステム ...
続きを読む
Posted at 2017/03/06 20:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

静粛性以外は良くできた車

静粛性以外は良くできた車
とにかく見た目とドライビング重視向け 広さや快適性、燃費重視の方には一切向きません。 ある程度覚悟していましたがまさかここまで静粛性が低いのは驚きでした。
続きを読む
Posted at 2017/02/26 21:33:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年01月28日 イイね!

アクセラ BM アンダーカバー防音

アクセラ BM  アンダーカバー防音
BM アクセラのアンダーカバー防音 おそらくここをやってもロードノイズへの防音はほとんど効果ないと思いますが雨天時のズブァァが気になるので防音。 ついでにアンダーフロア?のデッドニング(未知数w) アンダーカバーはメーカーが空力を考えて?ツルツルにしている樹脂のカバーにアンダーコートを左右前後 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/28 17:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | BM アクセラ | 日記
2017年01月21日 イイね!

アクセラ 一年点検

アクセラ 一年点検
今日はマツダへ一年点検へ。 メーカー保証受け継ぎの為なのですが前回のマツダコネクトの最新アップデート後にスマートシティーアシストなんとかの警告がエンジン始動時に。 他の方の報告もあったのでディーラーで確認。 メーカーでも不具合を確認していて次のアップデートで対応予定。 しかしサービスキャンペーン ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 19:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月18日 イイね!

純正バイザーにモニター埋め込み計画

純正バイザーにモニター埋め込み計画
純正バイザーにモニター埋め込み計画。 サイズはモニター自体は厚さ3ミリでバニティミラーのスライドカバー?と同じ厚みで高さもぴったり。 隙間埋めるのにそのカバーをカットしようと思ったらそのカバーが行方不明(^_^;) さてどうしますか。 それより配線はどうしましょ。 純正のバニティミラーのラ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/18 21:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

これはなんでしょう?

これはなんでしょう?
今日はフロントカメラの配線をエンジンルームから室内に引き込むついでにフロントのフェンダー無いのデッドニング、防音を。 まずは運転席側の施工から。ジャッキアップしてタイヤを外しインナーフェンダーを取り外そうとしたらフェンダーの運転席側になにやら黒物体が(^_^;) それが写真のパーツなんですが、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 15:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

ヘッドアップディスプレイ 交換費

今日はマツダに用事あったのでついでにヘッドアップの交換費聞いてみたら、ディスプレイのみで確か2~3万、基板ごとだと7万だそうです(^_^;) ヘッドアップディスプレイの止まる位置が毎回違うのはその基板に付いているモーターの不具合らしい。 一般保証では3年過ぎたら有償なのでそろそろ初期のBMアク ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 20:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

ダウンライト取り付けついでにルーフのデッドニング

ダウンライト取り付けついでにルーフのデッドニング
リアのアームレストにあるカップホルダーが夜の見えないのでダウンライトを取り付け。 ついでに?ルーフのデッドニングやらで四時間コース(笑) ダウンライト取り付けは10分で終わりました(^_^;)
続きを読む
Posted at 2017/01/08 13:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BM アクセラスポーツ 初のハッチバック アクセラスポーツのスポーツはハッチバックの意味ですよ? アルミニウムメタリックというマイナーカラーでカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

右ドアミラーアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:18:53
アットパーツ LED テープライト シリコンチューブライト 120cm 2本セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 04:17:45
デイタイムライト点灯(→2017/8/22世界標準仕様にて点灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 12:39:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) シルバーちゃん2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のセダン以外の車 アルミニウムメタリックというマイナーカラーでカスタム頑張ります‼️ ...
トヨタ パッソ パッソ (トヨタ パッソ)
カローラアクシ乗り換え 家族車
BMW 5シリーズ セダン シルバーちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
2001年式 525i Mスポーツ 中古で購入 車検が切れたのでアクセラスポーツに変更
日産 ブルーバードシルフィ ウナギイヌ (日産 ブルーバードシルフィ)
インプレッサの車検を期に。 ナビやインテリキーすらないノーマル 20M 中古で購入 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation