• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅるスペック@G11のブログ一覧

2010年08月15日 イイね!

福島県 布引高原

福島県 布引高原8月12日、台風のさなか行ってきました。

福島県にある 猪苗代湖の南側?にある布引高原です。
ここは風力発電所があり風車が30~50基(アバウトw)あるそうです。

風車の下にはキャベツ畑やらヒマワリ畑があり天気が良ければ猪苗代湖も綺麗に見えるみたい。

しかし風車の風切り音を近くで聴くと(^_^;)


ブインブイン音がぁぁぁ。
小さい子はびっくりするかも。


布引高原まではくねくね山道を行きますので大きい車は辛いかも?

インプレッサ程度ならなんとか対向車が来ても平気なくらいです。
Posted at 2010/08/15 09:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2010年03月21日 イイね!

今から 栃木県 那須塩原市へ~

今から 栃木県 那須塩原市へ~行ってきます。


混んでないといいなぁ(^^)


天気はしかたいけどね
Posted at 2010/03/21 09:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2009年11月22日 イイね!

某駅前イルミネーション・・・

某駅前イルミネーション・・・白、赤、青と色鮮やかですね(^.^)



電球色がやはり気になりました☆

う~ん。LEDが流行ってから電球色は一時期減りましたがこれからは電球色LEDが見直されるかも?
Posted at 2009/11/22 18:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2009年05月05日 イイね!

栃木県 那須観光の足跡~

栃木県 那須観光の足跡~東北自動車道 那須ICで降りましたが早速の渋滞orz

ルート変更で地図を(笑)片手に考え・・・


まずはメイン通りを避け大きく迂回ルート。


一番最初は『道の駅 明治の森・黒磯』


そこでトイレ休憩しながら敷地内にある『パン・ド・ヒロ』で焼きたてのクリームパンなどを購入しお外でパクパク(^^)


天気も良く♪


次はそこから『CAFE NOVIRO』でテータイム♪

ゆっくりミルクティーとバニラアイスを食べながら作戦会議です(^_^)


次はそこから北上~


向かったのは『那須 ステンドグラス美術館』

教会?もありまして綺麗なステンドグラスにうっとり。ちょうど生演奏も聴けて雰囲気にマッタリ~♪


さらに北上~


『手づくり ハムのお家』

やはり手作り 市販品とは一味違います(^.^)

ポークジャーキーとかウィンナなどお土産ゲット♪



時間が無くなってきたのでそこから南下~



続いて向かったのは
『アジアンオールドバザール』という雑貨屋?さんみたいなところです。


う~ん。アジアン(笑)


ベトナム、バリ風など好きな方には♪



さらに南下~



『那須 とりっくあーとピア』に行きました。


トリックアートはテレビで観て興味あったので。


う~ん。目の錯覚を利用した仕掛けは楽しいですね。
全部で三館あり今回は時間の関係上、一館だけだったので次は違う館も観てみたいですね。



最後にお土産を買いに
『那須高原 ザ・チーズガーデン五峰館』に向かったのですがプチ迷子に(笑)



なんとか無事チーズガーデンに到着~。


チーズケーキやチーズステックパイなど大量に購入~w

今回も露店のウィンナをパクパク(笑)


最後に『お菓子の城 那須ハートランド』に~。


またまたお土産購入~


生キャラメルもあり、本場の生キャラメルより美味しい・・・らしいです。私は本場の?生キャラメルはまだ未体験なのでわかりませけど(^^)



う~ん。






お疲れさまでした。








次の日は午後まで爆睡して終わりましたw



でも楽しい1日でした♪



今日は福島県 の猪苗代にお出掛け~


昭和の森、ガラス館などを巡りプチ観光~(^_^)


どこも人がいっぱいですね。


今日もウィンナ食べました(笑)

Posted at 2009/05/05 19:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2009年05月05日 イイね!

福島県 猪苗代 昭和の森

福島県 猪苗代 昭和の森福島県の猪苗代にある昭和の森~



淡水魚館は何回目でしょか(笑)


Posted at 2009/05/05 14:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域

プロフィール

BM アクセラスポーツ 初のハッチバック アクセラスポーツのスポーツはハッチバックの意味ですよ? アルミニウムメタリックというマイナーカラーでカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

右ドアミラーアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:18:53
アットパーツ LED テープライト シリコンチューブライト 120cm 2本セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 04:17:45
デイタイムライト点灯(→2017/8/22世界標準仕様にて点灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 12:39:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) シルバーちゃん2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のセダン以外の車 アルミニウムメタリックというマイナーカラーでカスタム頑張ります‼️ ...
トヨタ パッソ パッソ (トヨタ パッソ)
カローラアクシ乗り換え 家族車
BMW 5シリーズ セダン シルバーちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
2001年式 525i Mスポーツ 中古で購入 車検が切れたのでアクセラスポーツに変更
日産 ブルーバードシルフィ ウナギイヌ (日産 ブルーバードシルフィ)
インプレッサの車検を期に。 ナビやインテリキーすらないノーマル 20M 中古で購入 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation