• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅるスペック@G11のブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

ネットワークの電球は・・・

ネットワークの電球は・・・※画像はボストンのクロスオーバーです。
2次フィルター?
抵抗はフィリプスと明記されてました。




基本的にはユニットの保護がメインですがボーズというメーカーでは「パッシブダイナミックイコライザー」なる回路に電球が使われているみたいです。

※他に「パッシブイコライザー」もあるみたい

特許なのでネットで見れますが私には理解不能(笑)


簡単に言うと?視覚上、聴こえにくい(感じにくい?)高音、低音を増幅(実際は中域を凹ますみたいでふ)させる回路みたいです。

で音量が小さい時は補正は大

音量が大きい時は補正は小になるみたいです。

電球の可変?な抵抗特性を利用・・・らしいですが この情報も正しいかは( ∀`)/~~


ちなみにこの電球は劣化するみたいで古い場合、新品に交換すると音が生き返る・・・らしい~。


確かにハロゲンランプも劣化すると暗くなりますからね。音に関係するかは断言出来ませんが(-゜3゚)ノ
Posted at 2013/01/24 20:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルフィ 関係 | モブログ
2013年01月23日 イイね!

ボストン PRO60SEjp用の・・・

ボストン PRO60SEjp用の・・・付属パッシブ クロスオーバーネットワークの実験~

シルフィの出はなく片側だけ中古でゲット~


以前から気になっていたツイーターのネットワークについている保護回路(電球?)を除去しベルデンのケーブルでバイパスさせました。

この電球はツイーターにか電流が流れたとき光って保護・・・らしいですが実際はニクロム線が光る前にツイーターが逝くそうです(^o^ゞ


で何気にウーハー側のネットワークをみたのですがインピーダンスの補正かフィルターの一部かわかりませんが青いコンデンサが昨日届いたムンドルフと同じ22μFなので交換しちゃいました( ̄▽ ̄)b

青いコンデンサはデイトンって書いてあったのでデイトンオーディオかな?


コンデンサの違いはわかるか微妙ですがツイーターの電球除去は効く・・・


らしい。


実際にシルフィで試すのはしばらく先になりそうです。


寒いですからね~
Posted at 2013/01/23 21:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルフィ 関係 | クルマ
2013年01月06日 イイね!

新型シルフィ用~

新型シルフィ用~エアガイド?エアスパッツをフロントセンター(大)、フロント左右(品番共通)、リアは左右設定あり
5点セット買ってしまった( ̄0 ̄)/


注文したのは12月上旬だったのですっかり忘れていました(-゜3゚)ノ


ちなみにフルセット(ナイロンリベット等含む)と18000円くらいになります(爆)

加工必須ですので作業はいつになるやら~
Posted at 2013/01/06 22:45:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルフィ 関係 | モブログ
2012年12月29日 イイね!

今年最後の車いじり~

今年最後の車いじり~と言っても本当に簡単な作業ですが

①カオスバッテリー用の?ライフウィンクを取り付け(一応正常判定。本来は新品につける一品)
②運転席フロアマットしたにシンサレート遮音シートを
(フロア遮音してますが違いでるのかしら)
③ヘッドニユニット上の空洞にシンサレート
(DEH-P01はかなり熱を持つので放熱がちと心配?)
④リアドアにエーモンの風切り音防止モール設置
(もれなく半ドア率がアップw)


Posted at 2012/12/29 11:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルフィ 関係 | クルマ
2012年12月26日 イイね!

目撃 新型シルフィ~

日曜日?走っている新型シルフィを目撃しました。

試乗車?


片側二車線で私は左をまったり走行していましたが新型シルフィは右側を優雅に?抜き去っていきました。
と言っても街中信号だらけですぐにとまりますが最初はシルフィとはわからず日産エンブレムでわかりました。

リアから見るとやはりワイド化の恩恵もありますが いいですね~( ̄▽ ̄)b

Posted at 2012/12/26 10:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルフィ 関係 | モブログ

プロフィール

BM アクセラスポーツ 初のハッチバック アクセラスポーツのスポーツはハッチバックの意味ですよ? アルミニウムメタリックというマイナーカラーでカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

右ドアミラーアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:18:53
アットパーツ LED テープライト シリコンチューブライト 120cm 2本セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 04:17:45
デイタイムライト点灯(→2017/8/22世界標準仕様にて点灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 12:39:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) シルバーちゃん2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のセダン以外の車 アルミニウムメタリックというマイナーカラーでカスタム頑張ります‼️ ...
トヨタ パッソ パッソ (トヨタ パッソ)
カローラアクシ乗り換え 家族車
BMW 5シリーズ セダン シルバーちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
2001年式 525i Mスポーツ 中古で購入 車検が切れたのでアクセラスポーツに変更
日産 ブルーバードシルフィ ウナギイヌ (日産 ブルーバードシルフィ)
インプレッサの車検を期に。 ナビやインテリキーすらないノーマル 20M 中古で購入 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation