• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅるスペック@G11のブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

段々エンジンが・・・

スムーズ&静かに(^-^)/

外気温が下がった影響もあるんでしょうがワコーズ フル投入?が効いたのかしら?
エンジンオイルはワコーズのプロステージS

入れて1ヶ月もしないうちに黒く変色

なんでも洗浄分散能力が高いらしく汚れがエンジンに付きにくく汚れも固まりにくいらしい。
ストレーナーやエレメントが詰まりにくいらしい。

ワコーズの実験動画もありますがエンジンオイルが汚れてもアルミには付着しづらいみたい。


と言ってもやはりあの黒さは気分的にあまりよろしくない。


1週間過ぎたくらいからフィーリングが悪くなったのはオイルの吸着能力が飽和状態なのか気分的なのか



入れ忘れていたeクリームプラスも投入~


後日 オイルを400ml程度抜いてS-FV投入~

やはり同ブランド


相性が良いのかフィーリングが改善


オイルの色さえ気にしなければ5000キロはいけそうです


気にしなければですが( ̄▽ ̄)b
Posted at 2012/10/15 10:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルフィ 関係 | クルマ
2012年10月12日 イイね!

マフラーカッター変更~

マフラーカッター変更~デザイン的には前回の方が好みなのですが

純正マフラーテール(下向き)角度と合わない

排気ガスが真下に抜ける構造のため冬場は変?

今回のマフラーカッター

テールエンドはシンプルな丸タイプ

排気ガスはきちんと出口から出ます(笑)

取り付け角度も良好

二ヶ所はキッチリ止まります

脱落防止&取り付けステーは前回DIYを流用~


マフラーカッター内部、また出口10cm以外を耐熱性のブラック塗装をしてクオリティアップ?
Posted at 2012/10/12 10:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルフィ 関係 | 日記
2012年10月10日 イイね!

プラリペアと型取くん

プラリペアと型取くんプラリペアは溶着補修材で割れたプラスチック等を接着出来るのはもちろん、欠けたパーツの補修が出来るのもいいですね。

関連の型取くんを使えば爪なんかも復元出来るみたい

プラスチックのねじ穴も補修出来るのは◎


強力さや速乾性ならメグミックスという接着剤みたいですがお手軽+万能で言えばプラリペアが良いかも?
Posted at 2012/10/10 07:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月09日 イイね!

ワイトレを外したことによるメリット、デメリット

メリット

乗り心地改善
これは逆にワイトレを取り付けた時のデメリットにもなりますが

直進安定性向上

フロント15mmリア20mmとこれは選択ミスからきているのでフロントがワイドドレッドになっていれば普通はデメリットになりづらい?

デメリット
やはり見た目につきます
と言ってもホイールやタイヤ選択時にオフセット(インセット)やタイヤ幅をきっちりマッチングを取ればそもそもワイトレは・・・なんですが
Posted at 2012/10/09 07:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月08日 イイね!

光軸調整中~

昨日ヘッドライト交換でフェンダーモール外したの忘れてて入庫NG。

急遽外してもらい入庫


のハズが運転、助手席の透明フィルムも夏が終わったら剥がすハズがすっかり施行を忘れていました。

せっかく5mmスペーサー用意したのに昨日付けるの忘れるし最近はなんか物忘れが(笑)
Posted at 2012/10/08 15:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルフィ 関係 | モブログ

プロフィール

BM アクセラスポーツ 初のハッチバック アクセラスポーツのスポーツはハッチバックの意味ですよ? アルミニウムメタリックというマイナーカラーでカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 456
7 8 9 1011 1213
14 1516 17 18 19 20
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

右ドアミラーアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:18:53
アットパーツ LED テープライト シリコンチューブライト 120cm 2本セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 04:17:45
デイタイムライト点灯(→2017/8/22世界標準仕様にて点灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 12:39:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) シルバーちゃん2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初のセダン以外の車 アルミニウムメタリックというマイナーカラーでカスタム頑張ります‼️ ...
トヨタ パッソ パッソ (トヨタ パッソ)
カローラアクシ乗り換え 家族車
BMW 5シリーズ セダン シルバーちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
2001年式 525i Mスポーツ 中古で購入 車検が切れたのでアクセラスポーツに変更
日産 ブルーバードシルフィ ウナギイヌ (日産 ブルーバードシルフィ)
インプレッサの車検を期に。 ナビやインテリキーすらないノーマル 20M 中古で購入 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation