• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タルタル1999の"にゃんこ号" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2020年7月4日

ストラットアッパー部 スラストベアリング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ゴムのリングで隙間を埋めるものは有りましたが、操舵時に滑りが無いのではと思い、考案し取り付けました👍
特注部品もありコスパはゴムの方が良いため自己満ですw
2
特注ワッシャー→スラストベアリング(2種)→特注ワッシャーの順で挟んであります。
部品部の厚さは5mm程度になるため、M12のワッシャーをアッパーマウントと共締めして隙間のバランスをとってます。(無くても締まりますが、乗り心地が固めになります。)
3
参考に部品を以下に書いておきます。
エヌティーエヌ(NTN) スラスト 針状ころ軸受 AXK1107×2個
エヌティーエヌ(NTN) スラスト 針状ころ軸受 AXK1111×2個
スラストワッシャー
(なんかかんか セミオーダー)
外見80mm、内径35mm
ワッシャー、グリス(画像)
ロックタイト ネジロック 弱強度
高くても5000円くらいで買えると思います。
取り付け場合は自己責任でよろしくお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビリンク交換

難易度: ★★

ラルグス足にアールズピロアッパー取り付け

難易度:

スタビライザーリンクのブーツ考察

難易度:

足回りリニューアル

難易度: ★★

クスコ リヤスタビバー取り付け

難易度:

ラルグススプリング交換_zc33s(6MT)スイスポ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ストラットアッパー部 スラストベアリング https://minkara.carview.co.jp/userid/3173663/car/2823008/5898522/note.aspx
何シテル?   07/04 19:25
タルタル1999です。ZC33Sに乗り換えします。 パーツなどで質問する時がありますが、その時はよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サービスデーター等もろもろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 20:21:11
自作 エアクリーナーBOX加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 15:27:54
クラッチマスターシリンダーの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 21:11:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ にゃんこ号 (スズキ スイフトスポーツ)
2019年8月末に乗り換えました。 これからちょくちょくいじって行こうと思います。 現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation