• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2stroke Replicaの愛車 [スズキ 250SB]

整備手帳

作業日:2022年6月23日

250SB リアショック交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアショックが完全に抜けてしまったので、リビルト品のリアショックに交換しました。

初めにサイドカバー、シートを外します。
するとショック上の取り付けボルトが見えるので緩めます。
2
次に下のリンクに繋がっているボルト2本を緩めます。
3
反対側にはナットがあるので、メガネなどをかけておきます。
4
リンクを外すとショック下の取り付けボルトが見えるので、緩めます。
5
あとはスイングアームがフリーになっているので、タイヤをジャッキアップしてショックを左斜め上に引き抜きます。
6
リアショックの新旧です。
7
最後は逆の手順で戻します。
締め付けトルクと図を載せておきます。
8
 

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料コック 雌ネジ リコイル

難易度:

中華デカール、サイレンサー、水温計

難易度:

エンジン載せ替え

難易度:

チェーン交換

難易度:

リアリンク 整備

難易度:

タイヤ交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2stroke Replicaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NS-1 キャブレターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 23:33:57

愛車一覧

スズキ 250SB スズキ 250SB
250SBです
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダビートバージョンCに乗っています。
アプリリア RS50 アプリリア RS50
ヤフオクで購入したレストアベースのSE型です。EURO2モデルと思われます。 レストアし ...
ホンダ CG125 ホンダ CG125
中華製CG125です。カフェレーサー風にカスタムしていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation