• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

light-S6の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2025年5月14日

車検証ステッカー貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検証は送料負担ですので店まで取りへ行って来ました。
2
貼り方の手順!説明書(裏面に記載)あり!
3
いきなり完成!
今回から普通車と同じ色となりましたや!😀
4
前回、旧車検ステッカーを剥がしてテストした位置と同じ位置に貼ることにしました。
5
こんな感じ!
前回より、やや上ぐらい。
6
室内側から見た感じ!
自動車メーカーは安全性に関して(視界の妨げ!)の全車両でテストしてないじゃねーの?!
S6はスポーツカーの軽なのでガラスも小さいからね。
運転の視界に入って邪魔となって危険ですよ。⚠️
普通車の幅と軽の幅もわからないのかな~
あえて言えばですよ。
運転席側の右に貼るのだったら、とくに軽自動車の場合は安全性も考慮し小さく改良すべきことですよ。
又は右上側へ貼るよなったので、そのサイズ分、軽自動車規格の幅4cm幅アップの改正を願います。
7
ガラスのフチは黒く塗ってあるだけですから、ぼこんと室内から穴開けるとかさぁ開発メーカーのほうで何とか出来ないもんかぁ~?!
外と室内からもトンネル状に見えるようして別個にしたほうが良くね?
8
バカ見たいに運転席側が目立つようなっってしまったのダイヤルステッカーも貼ることにしました。
9

令和9年1月31日を過ぎて貼り付けしていると保安基準違反になるそう..😨
10
貼らなくても良いのですが..
違法改造車じゃない証明として貼ることにしました。😎
オレンジ色!目立つなこりゃ~😅
アンテナ線に被らないように注意しペタリ!
11
試しに電子車検証となったのでアプリも入れて見ました。
12
早速、アイフォン📱でICチップを読みこんで見ました。
車検証はA4からA6サイズとなって省いたのは住所と所有権ぐらいか..
ユーザが使うこと、あるのか不明だが...
13
他は点検項目にOBD検査が追加されていたようでした。
14
保証書も届きました。
これなら古くなっても毎日、安心して乗れますや。😃

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4回目の

難易度:

しゃけ〜ん!!

難易度:

点検パックによる法定12ヵ月点検(4年)

難易度:

リコール作業&定期点検完了

難易度:

お帰り

難易度:

法定12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 車用シートポケット Sサイズ 破損 🤯 https://minkara.carview.co.jp/userid/3174903/car/2824439/8277614/note.aspx
何シテル?   06/24 13:35
ライトと言います。 エスロク よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660]PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 16:04:11
[ホンダ S660] オイルレベルゲージ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 18:33:10
[ホンダ S660]Clazzio Clazzio sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:23:41

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation