• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロービーの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2019年10月22日

BMW純正エンブレムステッカー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正エンブレム…白ボディならそこまで気にならなそうだが茶ボディだと個人的に凄く気になる。
今やカーボン柄の物が出回っているが買うとなると地味に高いパーツだ。
自分も以前のE46には付けていたが、今回はカーボン調のシートを切って貼ってしてみようと思う。
2
まずどうするか悩んだ。
とりあえずピザで言う1/4枚の直線部分を測定、それを半径としてコンパスカッターで切り出してみたが…これが合わない。
直線部分は約22mmだが、外周中心部だと約22.5mmだった。0.5mmは大きいのである。
単純な円の計算だとうまくいかない。+の部分を含めれば丁度なのかもしれないがそうなると+部分を切る工程が発生するので別の方法を考える。
とりあえずマスキングテープで型を取ることにした。
○と+の部分は出っ張っているので内側をペンでなぞり、カッティングシート裏面に貼る。
説明が難しいが角2点と外周部分に合うようにコンパスカッターの中心点を探る。長さにすると大体23mmくらいだった。
外周部分4ヶ所をコンパスカッターで切ってから直線をカッターで切る。なぞった線より外側でね。
3
合わせるといい感じだったので貼ってみる。
ギリギリ青が見える…が、近くじゃない限りわからないレベル。
こーゆーのって自分じゃ気になるが、他の人からしたら気にならないものである。って思い、気にしないことにする。
最初は出回ってないようなオリジナルのカラーにしようかと考えたが、とりあえず今回はベーシック(?)な黒銀カーボンにした。
簡単にできると思ってたけど意外と難しかったっす。
コンパスカッターを使わず曲線もキレイに切れるなら簡単かもしれない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリルとフォグ交換

難易度:

エアコン異臭処置

難易度:

エアコンフィルター掃除

難易度:

洗車とコーティングメンテナンス

難易度:

SOSコールエラー対応

難易度:

コーディング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X1 廃材自作マフラー出口変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/3175014/car/2824585/6606374/note.aspx
何シテル?   10/30 12:14
ロービーです。BMWのZ3、330i(E46)、Z4Mロードスターと3台マニュアルを乗り継いできました。 今度はE84のX1でマニュアルではないけど楽しく乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
BMW X1に乗ってます。どノーマルから少しずつカスタムしてなかなかいい感じになってきま ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
XS250から乗り換え、ほぼノーマルのドラッグスタークラシックを買うもカスタムしないと乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation