• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

ミッションオイルが・・・

ミッションオイルが・・・ また漏れてます、ハハ・・・(ーー;)

右側のデフサイドからっぽいです。
ここのシールは半年前にクラッチ交換した際に交換済みなんですが・・・。
交換時に傷でもつけたか・・・もしくは、先日ミッションバラしたとき、デフもはずしてみたんで、その時か・・・。
あるいは、シャフト自体が磨耗??

ん~、もう1年以上ミッションオイル漏れに悩まされています。駐車場が臭いです
(; ̄y ̄)c●~~クサイ、、、

仕方ないので、デフサイドオイルシールを注文しました・・・
┐( ̄ヘ ̄)┌
ブログ一覧 | VIVIO | クルマ
Posted at 2010/10/14 23:29:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふくふく福岡😊💕。
regnさん

土曜日と言えば...。
138タワー観光さん

🟥赤N-ONE洗車〜🚿
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

🌟うどん県ジジイの甘党日記❶🌟
うどんちゃんさん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2010年10月14日 23:40
長期間のオイル漏れは辛いですね・・・。
治ることを祈ってます!
コメントへの返答
2010年10月15日 0:26
お疲れ様です。
多分、オイルシール交換で治ると思います。が、「またかよぅ~」というのが本音でして。
ちょっとガンバってみます・・・
ガッツだぜ! ヽ(~-~(・_・ )ゝ
2010年10月15日 1:17
えー、また出ました?

ちょっとショックやけど、
挫けないでよ。
コメントへの返答
2010年10月15日 22:57
できるものなら、くじけたいですが、しかしマネーもないのでやるしかないです・・・。

ま、ここだけならなんとか・・・
( ̄へ ̄|||)
2010年10月15日 6:24
 そういやあそこもかなりイゴイゴやってましたからね(^_^;)

 交換したっところや割れ目部分じゃなく外から交換出来そうでまだよかったですが(-_-)
コメントへの返答
2010年10月15日 23:03
上げたわけじゃなく、地面にへばりついて見ただけなんでナンですが、デフの右側から来ているように見えます。
やはり、トドメ刺したかなぁ・・・ε-(ーдー)

ジャッキとウマがあればどうにかなるんで、家でやってみます。
2010年10月15日 12:34
こんにちは(^^)

うーむ?(-ω-;)ドラシャ外してもオスが残る構造なんで、

デフ&ミッションをずらした時にミスりましたかねえ??

もしかするとデフに刺さってるオス側のシャフトの摩耗が原因かもです。

(あるいはオイルシールの内側にあるバネが外れちゃってるとか・・・)

(-ω-;)ウーン
コメントへの返答
2010年10月15日 23:12
こんばんは~。

先週のシール交換時、ドラシャはずしたときから実は右側がちょっとオイリーでした。

なので、半年前のクラッチ交換の時に傷めたか、シャフト自体の磨耗かも知れないですね。

今度はもっとしっかり養生してから交換します・・・。


ヾ(_ _。)ハンセイ…
2010年10月15日 22:47
こんばんは~っ。
( ^-^)_且~~~



同じ様なところがまた漏れる・・・って嫌ですよね。
オイルシールの組み付け不良か、シールのリップに傷をつけてしまったか、山下さんの言うようにシャフトのオイルシールが接触する部分の磨耗か・・・。


うーん・・・。
コメントへの返答
2010年10月15日 23:21
こんばんは~。
~旦o( ̄  ̄*)うへっ♪


おっしゃ~やったぜ~ と思った途端なので、ガックリです・・・。

シールの位置を気持ちズラして、シャフトとの当たり位置を変えた見ようかと思います。


今度こそ、ミッションオイルの呪縛から脱却したいです・・・。

ヽ(`○´)/

プロフィール

「@yoinekoさん
昨日の「秘密のケンミンSHOW極」で取り上げられていました。
先日山口の友人へのお土産、バラパンにすればよかったなぁと(汗)」
何シテル?   05/17 20:58
2023年春、転勤に伴い39年ぶりに出身地に。 山口県在住時にクルマのDIY整備に目覚め、DIY仲間の力を借りながら維持してきました。 一緒に車いじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル ヴィヴィオ] 原動機が動き続かない(その2 燃料ポンプ編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 22:28:07
ECUコンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 20:20:31
フロントバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 22:19:53

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
(2013年3月より、ほぼ通勤専用車) A型RX-R(FF) 93年式 スバル好きになる ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
(2013年3月より、カミさんが主に使用中) BD5のB型RS 96年式 VIVIOです ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
中古車 初めて買った車。5ドアのCFというファミリー向けグレードでした。 エンジン不調の ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古車 2台目 GTフルカラースポーツ仕様.。でも、当時人気のフルホワイトではなく、赤の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation