• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EE102のブログ一覧

2019年02月11日 イイね!

やはりスーパーチャージャーがうるさい

やはりスーパーチャージャーがうるさい気がします(T_T)

先週あたりから気になりだしたエンジンルームからの異音。
補機ベルトのテンショナーのベアリングからの異音なら、簡単に修理できるので・・・ただ、その付近に棒を当てて聴いても異常な感じはしないんで、たぶん違うかなぁと思いながら、外して確認しましたが・・・。

やっぱり違ったorz

他に、エアコンのコンプレッサーのプーリーもシャリシャリした感じがありますが・・・
ちょっと違う感じです。

で、スーパーチャージャー・・・手でクル~ッとは回らないので、ベルトで回してみましたが・・・

やっぱ、この音のような気がする・・・( 一一)

さて、困りました。
とりあえず動くので、乗りながら予備のスーパーチャージャーでも見つかればいいのですが、オークションで見てもほとんど無い・・・あっても素性が分からない感じだったり高価だったり(汗)


(2/17追記)
中古スーパーチャージャーを入手し、交換しました
Posted at 2019/02/11 10:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | VIVIO | クルマ
2019年02月04日 イイね!

ヴィヴィオ 異音

ヴィヴィオ 異音昨日(日曜日)、近所で給油して帰って駐車しようとしたところ、何やらフロントからシャーって音が・・・。

ベルト付近から出ている模様・・・補機ベルトのテンショナープーリーのベアリングとかかな・・・う~ん、スーパーチャージャーの辺りがうるさい気も(汗)

週末まで詳しくチェックできないし、とりあえず今日も通勤に使用・・・そして明日も明後日も・・・。

テンショナーのベアリングなら何とかなると思うけど、スーパーチャージャーだったら困ったことになるなぁ・・・。

(2/5 動画追加 音質悪う~(T_T)


画像:フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)
Posted at 2019/02/04 23:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | VIVIO | クルマ
2019年01月27日 イイね!

ちなみにインプレッサ(GT/GK系)も・・・

ちなみにインプレッサ(GT/GK系)も・・・この記事は、タダでリレーアタックを防ぐ方法!!について書いています。

同じ手順で設定できました(取説に「節電機能」として説明されています)。

いやしかし便利な反面、困ることもあるもんですねぇ・・・(汗)

画像:フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)
Posted at 2019/01/27 21:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2019年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年今年もどうぞよろしくお願いいたします
Posted at 2019/01/01 00:01:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

結局スピードメーターギアのオイルシールは

結局スピードメーターギアのオイルシールは破壊するしか外す方法無しでした。
昨日のブログのピンおよびシャフトの件は「抜かなくてもオイルシールは、たぶん外せる。でも抜いたほうが無難」というのが、私の結論です・・・。

(追記)
改めて考えると、シャフトは抜いておかないと新しいオイルシールが打ち込めない気が・・・。
よっぽど都合のいい工具があれば別だけど(汗)



Posted at 2018/12/02 14:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | VIVIO | クルマ

プロフィール

「山口ケンミンのソウルフード、どんどんがゆめタウン出雲にまもなくオープン♪」
何シテル?   05/10 14:29
2023年春、転勤に伴い39年ぶりに出身地に。 山口県在住時にクルマのDIY整備に目覚め、DIY仲間の力を借りながら維持してきました。 一緒に車いじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビック e:HEV FL4 全長調整式車高調 『 Best☆i 』 マッチング完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 00:39:57
[スバル ヴィヴィオ] 原動機が動き続かない(その2 燃料ポンプ編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 22:28:07
ECUコンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 20:20:31

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
A型RX-R(FF) 93年式 スバル好きになるきっかけとなった記念すべき?クルマ。 剛 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
BD5のB型RS 96年式 VIVIOですっかりスバル好きになり、セリカから乗り換え。 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
中古車 初めて買った車。5ドアのCFというファミリー向けグレードでした。 エンジン不調の ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古車 2台目 GTフルカラースポーツ仕様.。でも、当時人気のフルホワイトではなく、赤の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation