• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EE102のブログ一覧

2018年03月27日 イイね!

どなたか教えて・・・ヴィヴィオの警告灯が・・・

どなたか教えて・・・ヴィヴィオの警告灯が・・・一部暗い・・・(汗)

まもなく車検・・・レガシィに続き、ユーザー車検に挑戦する予定ですが、排気温とバッテリチャージの警告灯の照度が低いのです・・・。
画像は夜間なのでマシですが、昼間の明るいところだと正常な警告灯の半分くらいの明るさに感じます。
ランプを交換してみましたが変化なし。
点灯してはいるのですが、暗いのが明白なので引っかかるのではと不安です。
もう今週末しか時間がないのですが、心当たりのある方、アドバイスいただけると助かります。
Posted at 2018/03/27 00:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | VIVIO | クルマ
2018年02月21日 イイね!

キーキー、いや、ピューピュー?

キーキー、いや、ピューピュー?朝、出勤中に何やらキーキー音がする!?
最初、ラジオからかな?と思いましたがどうも違う・・・ヴィヴィオさんから鳴っとる(汗)


アクセルを踏み込むと鳴りだし、アクセルオフの瞬間、鳴りやむ・・・。
空ぶかしだと鳴らないような感じ。
気持ち、いつもの調子と違うようでもあるが、とりあえず普通に走れるので、そのまま出勤。

夜、帰る前に会社の駐車場でまずは空ぶかし。やはり鳴らない。
補機ベルトの鳴きとは違う気もするが、一応ベルトに潤滑剤を軽くスプレーして走行。

やっぱり鳴る・・・つーか、空ぶかしでもわずかに鳴る(汗)
音質も金属音というより笛が鳴るようなピューピューした感じの音。
朝は気が付かなかったが、アイドリングも通常より高め・・・なんか変。

途中で停車してエンジンルームをLEDライトで照らしながら観察。
過給圧制御?のソレノイドに刺さっているホースが外れている・・・というより、ホースを差し込む相手が、根元からポッキリ折れとるじゃないか。
こんな部品、持っていないので、シリコンシーラント(液体ガスケット)を盛って、テキトーにタイラップで固定。


音もなくなり、アイドリングも下がりました。
このホースが抜けると、何がどうなるのか理解できていませんが(汗)・・・部品代が6000円オーバーなのは理解できました(滝汗)
シリコンがしっかり固まってくれたら、とりあえずこのままでいくかぁ・・・(>_<)
Posted at 2018/02/21 23:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | VIVIO | クルマ
2018年02月04日 イイね!

1月行く2月逃げる3月去る・・・

1月行く2月逃げる3月去る・・・とはよく言ったもので・・・あっという間に2月です・・・。

通勤車のヴィヴィオ、2週間ぶりの給油・・・たいてい週1くらいで給油するのですが・・・。
色々忙しくて社用車での直行直帰を多用・・・。
2月に入り多少は落ち着く・・・のか?!



Posted at 2018/02/04 21:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | VIVIO | 日記
2018年01月01日 イイね!

2018年

2018年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

Posted at 2018/01/01 00:04:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年12月24日 イイね!

気づけば今年も・・・

気づけば今年も・・・もうクリスマスじゃないか(汗)

今年は職場の忘年会も無しです。
いろいろ忙しかったり、都合が合わなかったり、誰もやろうと言い出さなかったりで・・・。
お金使わなくて済むのでラッキーかも(笑)
私はみんカラでも眺めながら家飲みで♪






関連情報URL : http://www.xmas-city.jp/
Posted at 2017/12/24 02:15:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「山口ケンミンのソウルフード、どんどんがゆめタウン出雲にまもなくオープン♪」
何シテル?   05/10 14:29
2023年春、転勤に伴い39年ぶりに出身地に。 山口県在住時にクルマのDIY整備に目覚め、DIY仲間の力を借りながら維持してきました。 一緒に車いじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビック e:HEV FL4 全長調整式車高調 『 Best☆i 』 マッチング完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 00:39:57
[スバル ヴィヴィオ] 原動機が動き続かない(その2 燃料ポンプ編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 22:28:07
ECUコンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 20:20:31

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
A型RX-R(FF) 93年式 スバル好きになるきっかけとなった記念すべき?クルマ。 剛 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
BD5のB型RS 96年式 VIVIOですっかりスバル好きになり、セリカから乗り換え。 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
中古車 初めて買った車。5ドアのCFというファミリー向けグレードでした。 エンジン不調の ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古車 2台目 GTフルカラースポーツ仕様.。でも、当時人気のフルホワイトではなく、赤の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation