• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EE102のブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

師も走る12月

師も走る12月ですが、走らなくなったアルトワークスの修理のお手伝い…。

異音を発するATの載せ替えと、時々回らないスターターを交換。
午後から雨模様になりそうという予報も、ちょっとずれてどうにか雨が降る前に組み上がりました。
ATFとクーラントを入れて、キーをスタート…



ウンともスンとも…
解散!!

Posted at 2013/12/01 21:54:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年11月24日 イイね!

ココ10日ほど・・・

ココ10日ほど・・・オーバーヒート気味からオーバークールまで異常な水温に悩まされたヴィヴィオさん・・・。
今日、サーモスタット交換で、やっと水温が落ち着いた模様です
が、オーバーヒート気味なまま、かなり走っているので、ちょっと心配ですが・・・(>_<)


それと、石屋.さんのアルトのブレーキ不調の修理をお手伝い。
不調の原因はバキュームホース内のチェックバルブ??
フルードのエア抜きにかなり時間がかかりました・・・(T_T)


そんな最中、HANAさんとSpray-MenさんがともにSERAで差し入れを持って来て下さいました。
HANAさん、お友達の計らいでもう一台SERAを追加導入することになったようで・・・いいなぁ・・ ( ̄ρ ̄ )


んで、次の週末は師走の入り口・・・
Σ(; ̄□ ̄A
Posted at 2013/11/24 22:14:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月23日 イイね!

2週連続の3連休

2週連続の3連休秋晴れだし、どこか行ってみたい気もするけど・・・やっぱり、いじいじ・・・(>_<)
ゆーちゃん♂さんのX100チェイサーの作業の見学~。

うちのも車検受けないと・・・(汗)


Posted at 2013/09/23 23:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月15日 イイね!

部品取り車

部品取り車や、ヤバそうな部品のストックがあるといいよなぁ・・・。
とはいえ置き場所も必要だし、元手もいるしねぇ・・・。

Posted at 2013/09/15 22:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月16日 イイね!

くま出没

くま出没昼はシート補修(といっても布を貼るだけ)の続きと洗車…うちの駐車場、午後になると日陰になるんですね~。冬場は逆に日陰は寒いですが、今の時期には丁度よい感じ。

で、夜はみん友のてつやさん主催のオフ会に…。
くまモンのTシャツ着たくまモンが出没!?
皆さん、お疲れ様でした(^o^)/



どこ行っても、最年長…orz
Posted at 2013/08/17 11:47:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「家の軽トラの車検の代車。
やっぱ新車はイイね!」
何シテル?   09/04 22:01
2023年春、転勤に伴い39年ぶりに出身地に。 山口県在住時にクルマのDIY整備に目覚め、DIY仲間の力を借りながら維持してきました。 一緒に車いじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミッションオイル交換下調べ中のメンバー破断発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 21:17:20
リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 12:47:36
リアホイールベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 00:49:38

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
A型RX-R(FF) 93年式 スバル好きになるきっかけとなった記念すべき?クルマ。 剛 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
BD5のB型RS 96年式 VIVIOですっかりスバル好きになり、セリカから乗り換え。 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
中古車 初めて買った車。5ドアのCFというファミリー向けグレードでした。 エンジン不調の ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古車 2台目 GTフルカラースポーツ仕様.。でも、当時人気のフルホワイトではなく、赤の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation