• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoku_kの"オーリス 1.8RS WxB" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2021年10月19日

ヘッドランプASSY ガスケット 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、洗車で拭き上げをしている際に気付いたのですが、ヘッドライトのレンズ内側が結露?で酷く濡れていました。
あまりにもビチャビチャだったのでしばらく経過観察した所、雨天時も少し曇りや僅かな結露が見受けられました。

このままだと内側が水垢で悲惨な事になりそうなので、まずは1番怪しそうな所から対処する事にします。
実は1つ心当たりがあったのでその交換を実施しました。

ヘッドランプガスケット 品番 90075-68007

要はHIDバラスト部分のパッキンです。
2
なぜココなのかと言うと、
以前にヘッドライトの内部洗浄を行った際、最後に元通りに組み付けた時、妙にこのパッキンがビロビロで緩いと感じたからです。
(まぁその時は面倒臭くてスルーしましたが...汗)
3
ヘッドランプASSYの底面になる為、車体から取り外さないと作業できないのでヘッドライトを外します。
前回で勝手はわかったのでサクッと済ませてしまいます。
バンパーは全て取り外さなくても、上半分を浮かせればヘッドライトの取り外しは可能ですが、バンパー底のタイヤハウス側のボルトを取り外した方が更にやりやすいです。
(前回はこれに気付かずにずっとゴソゴソしてましたw)
4
新旧比較です。
左が新品、右が古い物です。
古い方は溝みたいに凹んでいて、元からこういう物だと思ってましたが違うんですねw
明らかに密閉性は変わりそうです。
5
交換後、高圧洗浄機や水を大量に掛けて洗車兼浸水テストを行いましたが、見事に直っていました!!
当てずっぽうでしたが、見事的中で良かったですw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

自作LEDドアミラーウインカー

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

5回目 車検

難易度: ★★★

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(備忘録)車両名義変更の必要書類・手順 http://cvw.jp/b/3176003/47748230/
何シテル?   05/27 22:50
はじめまして! hoku_kと申します。 愛車は18系オーリスRSです。 最近、念願のファンカーゴを増車しました。 重度のファンカーゴ依存症とオーリス依存症...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ bB] トヨタ(純正) エンジンマウント/エンジンマウントインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 00:31:57
トヨタ・パッソ純正 マップランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:12:27
自作 FM VICS受信用アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 10:07:28

愛車一覧

トヨタ オーリス オーリス 1.8RS"GR-S Edition" (トヨタ オーリス)
ZRE186H 1.8RS"GR-S Edition" 自分をスポーツカーだと思い込んで ...
トヨタ ファンカーゴ ファンカーゴ 1.5G"S Package" 4WD (トヨタ ファンカーゴ)
重度のファンカーゴ依存症(笑)を発症して約10年、遂に念願叶いオーナーになる事が出来まし ...
トヨタ オーリス オーリス 1.8RS WxB (トヨタ オーリス)
ZRE152H オーリスRS(自称:WxB Black Edition ) 2代目愛車、 ...
トヨタ ラクティス ラクティス 1.5 G"SPackage" (トヨタ ラクティス)
NCP100 ラクティス 1.5G"S Package" 人生初の愛車でした。(元愛車→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation