• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoku_kの"オーリス 1.8RS WxB" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2022年3月19日

テールランプ 配線加工・点灯位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
150系オーリス最大の不満点だった、テールランプの点灯方法を改造しました。
今どき、あまりにも古臭さ過ぎるでっかいリフレクターに電球のテールランプは、納車直後から「何じゃこれ?」とずっと思っていました。
前車の100系ラクティスの方がよっぽどスポーティで先進的だったなぁ...と。
同時に、ヴィッツRSでは専用の丸目LEDテールが用意されるのに、なぜ上位車であるオーリスは何も無いんだ!とも(笑)
2
ノーマル。
ポジション点灯・ブレーキoff時の状態です。
個人的にこのスモールの点き方が嫌いでした。光る範囲が不自然に広過ぎる&四角いので、何となく安っぽい&古臭い印象がずっとありました。

巨大なリフレクターの中央にT10バルブがポツンとあるだけのお粗末な造り...
EUR仕様はこの部分が二分割されて、それぞれブレーキとスモールが位置します。要はその仕切りを取っただけなので、こんな不自然な範囲になっているのかな?と思います。
(どう見てもT10バルブに対してリフレクターが巨大過ぎる...)
3
配線加工後。
ポジション点灯・ブレーキoff時の状態です。

スポーツモデルの象徴とも言える丸目テールの封印をようやく解放することが出来ましたw
4
配線加工の方法は画像の通りです。電気知識皆無のド素人なので回路図ではなくただのイラストです。
図形の通り、B○がブレーキ灯、S□がスモール灯です。

1. スモール+とブレーキ+をそれぞれちょん切り、電気の回り込みを防ぐため整流ダイオードを設置。(これが無いとブレーキ踏むとヘッドライト点灯などの不具合が発生する)

2. ブレーキ+はブレーキ灯とスモール灯に接続。
(スモール灯への接続は整流ダイオードより上流から分岐)

3. スモール+はブレーキ灯にのみ接続。間にCRD15mAを噛ませて減光処理。整流ダイオードより下、ブレーキ灯直上に接続。
5
ダサい四角く光る物が無くなり、丸目でスポーティになりました。

光り方は憧れのGDBインプレッサと同じになったので、個人的には大満足です。
6
ブレーキonで全点灯です。
外側が四角く、そして広く点灯するので「止まるぞ!」という意思表示は純正以上だと思います(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

時計の交換【保証整備】

難易度:

運転席側ドアスイッチの交換

難易度:

エアコンオイル添加

難易度:

バックドアステー左右交換

難易度:

ラッピングステッカー除去

難易度:

ワコーズRECS施工

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「coming soon... http://cvw.jp/b/3176003/48413911/
何シテル?   05/06 03:16
はじめまして! hoku_kと申します。 車が好き過ぎる、ただの車馬鹿です。 よろしくお願いします。 持てる全てを車に捧げてしまうので、もは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Grazio&Co. REAR GATE LED PANEL MODEL-Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:12:34
ナット脱落の難ありレカロSP-JSの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 00:08:22
[トヨタ bB] トヨタ(純正) エンジンマウント/エンジンマウントインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 00:31:57

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GXPA16 RZ"High performance"(6MT) 5代目愛車!遂に憧れの ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
GRS201 2.5ロイヤルサルーンi-four (4WD) 6代目愛車。待望の6気筒 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
NCP25 1.5G 4WD "S Package"(エセUパケ) 4代目愛車、遂に悲願 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
ZRE186H 1.8RS 自称"GR Edition" 3代目愛車、代替わりしただけと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation