• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoku_kの"オーリス 1.8RS"GR-S Edition"" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2022年12月19日

トヨタ純正ナビ 載せ替え(NSZT-Y66T→NSZT-Y68T)+HDMI,USB端子等取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
割とこだわって選んだNSZT-Y66Tでしたが、68モデル及び純正DAから追加されたHOME画面が欲しくなった事に加え、デザインがY68Tの方がより新しい(光沢画面&静電式操作ボタン)ので載せ替える事にしました。

合わせて、ナビ周辺機器(HDMI, USB端子, TVキット等)を取り付けました。

画像は換装後の様子です。
ピアノブラックパネルとの一体感がより強くなり、高級感が出ました。
2
ナビを外します。
納車直後にリフレッシュしたナビ裏配線が、今度は純正ケーブルで増殖していく...

カプラー数がだんだん多くなってきたので、干渉して異音が出ないようスポンジテープ巻いたり、配線テープで纏めて固定したりとかなり気を使って配線しました。
3
ついでにトヨタ純正の新品フィルムアンテナが手に入ったので、貼り替える事にしました。

20年以上前のファンカーゴGPSアンテナ(笑)も普通に使えてたんですが、何となく3次元測位の精度が劣る様な気がしたので...
(そもそも全部受信出来ているのかすら怪しいですから...)
4
ANTENNA SET
品番 08609-00010
5
HDMIはFireTV専用で使うため、スイッチホールに装着する純正は使い辛いので、HDMIは互換品を使ってインパネ内にFireTVごと埋め込みました。
6
FireTV用の電源を作ります。
エーモンのUSB電源を埋め込み、ヒューズBOXからACC電源を取ります。
しかしFireTVは滅多に使わない為、直結だと無駄な負荷をかけるだけになります。

そこでエーモンの純正風スイッチをUSB電源に噛ませてON,OFF出来るようにしました。
7
USBはエーモンのスイッチホールUSB端子を装着。
但しこの商品、そのままでは使えません。

端子とカバーの固定がガバ過ぎて、USBケーブルを差し込みと端子ごと沈んでいきます。
なので、裏から瞬間接着剤でガチガチに固定しておきました。
今の所、ガタも出てないので問題なさそうです。
8
HDMI映像。
綺麗に映ってます。
光沢パネルのおかげでなんと無く66モデルより綺麗に見える気がします。
9
USB。
iPhoneをUSBで繋ぐと、iPodとして認識されます。

これ、今まで勝手に勘違いしていたのですが、iPhone内の楽曲ファイルをUSBメモリー的に読み出すのではなく、言うなれば有線イヤホン繋ぐみたいなイメージなんですね。
これは素晴らしいです!

純正ナビではどう足掻いても表示出来ないアルバムアートが表示出来る上、ダイレクト出力なのでBluetoothやAUXと違い音質劣化が起きません。

車内で音楽ばかり聴く僕にとって、これは非常に大きいメリットです。

純正ナビのネガ(選曲の操作性がゴミ、アルバムアート表示不可etc...)な部分が、iPhoneをUSB接続する事によって大幅に改善されます。

この機能、もっと早く知りたかった...
10
FireTV Stickは助手席のグローブボックス上(パネル裏)に設置しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

ケンウッドMDV-S707Wへのナビ交換

難易度:

四度目の車検

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月21日 9:10
hoku_kさんお疲れ様です。
FireTV Stickの便利なところはアレクサですね。
私も車で使用しているのですが、かなりしっかり聞き取ってくれて、ユーチューブや、アマゾンミュージックからも検索してくれます。
アレクサ検索でいろんな動画、音楽を引っ張ってきてくれたり、天気予報やWIKI的な情報も調べてくれたり、車で使用するにはとっても重宝しますね。
コメントへの返答
2023年1月21日 11:10
こんにちは〜
え、アレクサってそんなに便利なんですか!!
恥ずかしながら音声操作は家の中含めても使った事なくて全く馴染みが無く、車内でもただの動画再生端末と化してました...
ちょっと使ってみます!

プロフィール

「(備忘録)車両名義変更の必要書類・手順 http://cvw.jp/b/3176003/47748230/
何シテル?   05/27 22:50
はじめまして! hoku_kと申します。 愛車は18系オーリスRSです。 最近、念願のファンカーゴを増車しました。 重度のファンカーゴ依存症とオーリス依存症...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ bB] トヨタ(純正) エンジンマウント/エンジンマウントインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 00:31:57
トヨタ・パッソ純正 マップランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:12:27
自作 FM VICS受信用アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 10:07:28

愛車一覧

トヨタ オーリス オーリス 1.8RS"GR-S Edition" (トヨタ オーリス)
ZRE186H 1.8RS"GR-S Edition" 自分をスポーツカーだと思い込んで ...
トヨタ ファンカーゴ ファンカーゴ 1.5G"S Package" 4WD (トヨタ ファンカーゴ)
重度のファンカーゴ依存症(笑)を発症して約10年、遂に念願叶いオーナーになる事が出来まし ...
トヨタ オーリス オーリス 1.8RS WxB (トヨタ オーリス)
ZRE152H オーリスRS(自称:WxB Black Edition ) 2代目愛車、 ...
トヨタ ラクティス ラクティス 1.5 G"SPackage" (トヨタ ラクティス)
NCP100 ラクティス 1.5G"S Package" 人生初の愛車でした。(元愛車→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation