• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラぞーのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

明日

明日明日は荒れそうだけど、とりあえず茅ヶ崎に行きます。出船中止か荒喰いか大貧果か…
Posted at 2012/10/22 21:14:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2012年10月09日 イイね!

鰤は近い?遠い?

鰤は近い?遠い?今日は東伊豆沖釣りでお世話になってる船宿の船が、大がかりな船体整備中との事で、船長に紹介してもらって隣りの船の水弘丸にてワラサ&キンメをやる予定でしたが、前日にウネリが入ってきたのでキンメは中止に(>.<)。釣行予定2~3日前は…

こんな感じでしたので、残念です。
という訳でワラサ&マダイしてきました。
前日からサイズUpしてきたみたいで、前回より1㎏重く、75㎝4㎏のワラサとマダイ1、4㎏を釣りました。

前回よりもヒキは強く粘ります。最初はハリス5号で様子見でしたが、ワラサらしきアタリは瞬殺で切られました(ーー;)船中で1本ブリ?が釣れてました。見た目で魚体のサイズの違いがわかります。オイラの竿に来て欲しかった~( ̄∇ ̄)
前回より1㎏Upですが、数は1/1O…orz
一緒に行った前の会社のおじさんは、5本。クーラーに入りきらないって小ぶりなワラサを1本もらいました。かわりに良く釣れてしまったコヤツをあげました。

3匹ほど鳥エサになってましたが、捨てるなら欲しいって言うんで(^^;)
東伊豆沖、これからブリがはじまるみたいなんで、また行ってみます。来月はイカブリがお勧めみたいです。
ちなみに油断してマダイに指を噛まれました。さすが貝を食べる魚、超痛かったんです(^^;)
Posted at 2012/10/09 15:04:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2012年10月05日 イイね!

帰って来ました♪

先月のワラサ釣り中に具合の悪くなった電動リールが、本日オーバーホール+修理から戻ってきました♪

このリールは船酔いしてしまう友人から、結婚&出産祝いにいただいたリール。しかも自分の元に来てから大活躍しているエース級。壊れかけながらも、ワラサを10本運んでくれました(^^;)
交換したモノは、こんな感じ。

請求金額は10%レスで、¥10605税込み。
新型に代替えするには、安かったかな~(^^;)
ちなみにシマノから、ハンドタオルが付いてきました♪

なかなか使い勝手良さそうです。天候悪くなければ、火曜日にまたワラサに行く予定です。
Posted at 2012/10/05 23:24:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2012年09月19日 イイね!

初島沖ワラサ釣り

初島沖ワラサ釣り今日は予約入れてた、初島沖ワラサ釣りの日でした。
釣行する日が近づくにつれて、天候が下り坂…(>.<)
船長と連絡取り合うも、いい話がでない…
更に前日の昨晩、神奈川県は突然の雷雨。しかも停電付き。こりゃダメかな?って思いながら仮眠。
前日のやりとりで、事前の予報で連絡するけど、連絡なければ向かってと。朝出る前まで連絡なし!外は時々雨!小田原厚木道路に入り後は、網代まで爆走!が、小田原東のPA過ぎた辺りで、船長から入電!さっきより悪い予報に変わったけど、どうするぅ~?もう向かってますんで、向かいます!って網代を目指しました。
集合予定の5時前に到着し、船長に様子を…
天候は全く良くなる話しはありませんでしたが、出船確定!道具を積み込み、初島海域へ。
すでにポイント着く前には、びしょ濡れ(ーー;)初島海域では開始時間が決まっているので、時間が来るマデハ、ソナーと睨めっこしながら他船との場所取り。
時間になると同時にビシ投入。そこから、船長が急変(゚ロ゚)もたもたするな~!もっとコマセを振れ~!もっと速く動け!と。どうやら最初の一時間での釣果が肝のようです。タイミングがハマると、あっという間に竿が急カーブを描いています♪三浦のワラサより、ヒキが強いみたいで電動リールも楽ではなさげです。そしていつものやり取りで、指は負傷。
結局朝イチでは6本、移動してから4本、計10本。

後半に釣れたヤツの方が方良かったですね。

船長には、10本で満足されちゃ困ると。今日は20本以上の予定だったんだよな~って(^^;)次回は、期待に応えたいですな。スパルタでしたが、悪天候の中、ツ抜け出来たのは間違いなく、船長のおかげでしたから♪
船長から新しいステッカーをもらいました♪

宣伝しときますね( ̄∇ ̄)
あ、自分の食糧調達のエースリール、シマノ電動丸が調子悪くなってしまったんで、入院することに…(>.<)
早く直ると良いな~。
Posted at 2012/09/19 20:22:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2012年08月15日 イイね!

剣崎沖、イナワラ釣りへ。

昨晩は、兄貴から貰った花火を近所の公園でやりました。ウチのチビ達は、ビビりながらも手持ち花火を堪能してました( ̄∇ ̄)

そして自分は翌日早朝の為に、早寝をしました(-_-)zzz
目覚ましがなり起きて支度をするはずが、なんと一時間も二度寝(ーー;)慌てて着替えて、松輪漁港へ向かいました。
出船30分前にはなんとか到着。コマセ、氷を買って仲間と合流し、乗船しました(^^;)
まだハイシーズンではありませんが、松輪漁港からの剣崎沖のワラサ船団はいっぱいいました。今回は、あまり釣り経験のない後輩を連れてったので、最初は手順を教えてやりました。エサ付けてコマセ詰め投入、棚の取り方コマセの振りを一通りやって、さて自分のと…って、後輩の竿に早くもアタリが(゚o゚;しかし、大物だったのか?クッションゴムの金具が曲がって開いて仕掛け側のラインも切れて、バレちゃいました。続けてまたアタリが来ましたが、右舷側とのオマツリでまたバレ(^^;)今度はいつものヤッさんにヒット。さすがベテラン、キャッチしてました。三度目の正直なアタリは、自分がキャッチしました。四回目のヒットでやって自分でキャッチ。

が、喜んでましたが、タモが落水(^^;)テンションが半減してました( ̄∇ ̄)
その頃自分は、ちゃっかりキャッチしてました♪

結局、後輩は4ヒット2キャッチ&丸ソーダリリース、ヤッさんはбヒット4キャッチにカワハギ、丸ソーダ、自分はбヒットбキャッチ丸ソーダリリースでした♪ちょっと前の釣果より、今は下降気味でした。

帰り際に、ヤッさんからプレゼントもらいました。奥様からとの事で、キッチン手袋。

魚捌く時に、滑らないので良いとの事。今日は嫁さんが使ってましたが、いいみたいですよ。
さぁ、明日で夏休み終わり。何しようかな?
Posted at 2012/08/15 17:57:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記

プロフィール

「ヤリイカ、また行こうっと🎵」
何シテル?   02/25 22:30
現在はNCP60イスト。過去はワゴンR、セレナのCC25、スカイラインのDR30・R32、アルテッツァのSXE10 Lエディション、パジェロのショートV6の3....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛のスカイライン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 21:13:46
釣り人の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 13:08:39
えべっさん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 22:22:04

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
買い換えました🎵
SYM GT125 GT125 (SYM GT125)
通勤、ちょい買い物などに 便利かな?と購入。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁の足です。アンテナをショートにカスタムしてあります。
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
友人から譲り受けた(有料)、人気のDトラッカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation