• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラぞーのブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

あれから…

あれから…ちょうど一週間前に東日本大震災がありました。あの地震が起きるまではただの休日、ヤリイカ<:コ彡釣りの準備してました。幼稚園から帰宅した長男と娘を昼寝させ、車でも洗おうかなと…そしたら地震が来ました。震源地は三陸沖、岩手に居る両親は大丈夫かな?と情報を気にしていたら、津波警報。津波ったってとタカくくってたら、町が襲われる映像…被害は南下していき仙台空港までも…。空港から遠くない岩沼の亡きじい様の家が心配になりましたが、すでに音信不通。電話は通じないがメールは通じるようで、職場は停電になったとの連絡が。報道による荒れていく被災地の映像、連絡の取れない両親や親戚。こちらは携帯電話に津波警報のエリアメールが。子供達は揺れに恐怖感を持ち始めてました。幸い揺れは大きかったが何も被害なく、相模湾側にも大規模な津波は来ませんでした。夕方過ぎには岩手の両親と連絡が着き、電気が止まって寒いって言ってました。内陸部だったのが幸いだったようです。神奈川県横浜市でも水道管の漏水や地割れがあったようなんで、本牧に居る兄貴に連絡しましたが、無傷だそうな冷や汗翌日からは連絡の取れない親戚達の安否確認に動きました。70歳超えた叔父叔母は携帯電話なんぞ持ってないので、連絡先の知ってるイトコ達に留守電やメールで反応を待ちました。埼玉県在住の父方の従姉妹、横浜在住の母方の従兄弟と連絡を取り合い連絡待ちに。12日土曜日昼にはコンビニからカップ麺が消え、ホームセンターとかで電池やカセットコンロ一式、夜にはガソリンスタンドが渋滞していました。何故なんでしょね?徐々に親戚達の安否確認も取れていきましたが、ライフラインが・・・と皆言ってました。幼い頃から世話になっているので、助けたいのですが、まだ何も力になれない…そんなときみんカラの友人達のブログや、いいねを辿って読んでみました。いろいろな経験談や現実的な危機や、情報。自分はまだ無力ですが、焦らず今出来る事をしていこうという気力をくれました。まず両親や親戚を励まし、無駄に動かず節電、小さな募金活動、家族と普通に過ごしていく事を。そして計画停電開始。いきなり中止から始まったり、グループ分けが目茶苦茶で、いつ始まるかさっぱりふらふら電車止まってしまうので、通勤で燃料節約は出来ないし、道路は渋滞するし、関東の南部はパニックです。とりあえずバイク通勤の封印(2回事故してるので><)を解き、バイク通勤したら昨晩は自宅まで残り9~10㌔地点でパンクげっそり捨てようかと思いましたが、タイヤ交換覚悟でそのまま徐行しながら帰宅しました。今日修理出したらチューブ交換で済みました。捨ててこなくて良かったです^^;
息子の幼稚園も本日で終り、明日から春休みの始まりのようです。そして来月からは年中さん。まだ余震あって油断できませんが家族で頑張っていこうと思います。後は、早く物資や支援が届く事を祈るだけです。

  


Posted at 2011/03/18 13:45:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤリイカ、また行こうっと🎵」
何シテル?   02/25 22:30
現在はNCP60イスト。過去はワゴンR、セレナのCC25、スカイラインのDR30・R32、アルテッツァのSXE10 Lエディション、パジェロのショートV6の3....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 34 5
6 78 910 1112
1314151617 1819
2021 222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

愛のスカイライン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 21:13:46
釣り人の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 13:08:39
えべっさん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 22:22:04

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
買い換えました🎵
SYM GT125 GT125 (SYM GT125)
通勤、ちょい買い物などに 便利かな?と購入。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁の足です。アンテナをショートにカスタムしてあります。
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
友人から譲り受けた(有料)、人気のDトラッカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation