• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弘吉_512の"ローブ" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年4月9日

スロットボディ•インタークーラーパイプ間ホース交換 ODO:24,550km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回は、このインタークーラーパイプ交換に由来するウィークポイントだったジョイントホース交換です。
純正品は、H=65mmしか無くしっかりとセット出来なかったのです。
しかも、異径だったのでそのままにしてました。
2
◆商品名 高性能シリコンホース ストレート
 ショート 異径 長さ 76mm 青色
◆内径 48Φ⇒51Φ (許容差±0.5mm)
◆長さ 76mm
◆肉厚 約4.5mm 
◆構造 3プライ 7層構造
◆取付範囲 内径±1-2mm程度
◆耐熱温度 約-50℃~+200℃
◆メーカー TOYOKING
3
スロットルボディにセットした感じです。
4
抜いたついでに耐熱対策を施しました。
耐熱テープで上記のように巻きつけます。
5
タービンの水冷ホースに当たる為、ジョイントホースの高さが必要でした。
6
完成です。
しっかりとホースは入り込みました。
水冷ホースとの間にもクリアランスも生まれました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント液漏れ対策

難易度:

インスタに載せた画像です

難易度:

ラジエターホース交換続き

難易度:

ラジエター交換

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

ヒーターコントロールバルブ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

弘吉_512です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BACHIGUMOさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 16:07:40
ゆ~ろ@959さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 18:34:29
車両動き出しに注意!修理!2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 05:24:13

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F56前期型 2015年式 前期 ようやく念願のMINI JCWに 乗り換えます。 納車 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
また、懐かしい写真が出てきましたので投稿します マークⅡ 2.5GT twinturbo ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
20代独身で乗っていたクルマです。 ミニバンの流行り頃でしょうか このクルマは、中々面白 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ミニから乗り換えました。 初めてのホンダ軽バンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation